X



【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド そのC62 8号機(通算69スレ目)

0001名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srd7-Rzwh)
垢版 |
2023/04/10(月) 20:47:09.35ID:sZCM8HMtr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行以上重ねてスレ立てする。(1行目は自動的に消える)

Nゲージ(9mm)の蒸気機関車模型について語るスレッドです。

新製品情報やレビュー、工作技法についての相談、懐古話や製品化きぼんぬなどで楽しんでいって下さい。
非蒸気機関車車両等の話題は必要に応じて。
節度を持ってマターリ進行を心懸けましょう。

・前スレ
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド そのC62 7号機(通算68スレ目)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1668069676/

・次スレタイトルは…
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレッド そのC62 9号機(通算70スレ目)
です。通算スレ番号は62+x(号機)-1で計算してください。
1号機スレは62スレ目のため、2号機以降がこんなことになりましたが、誰だよこんなややこしいこと始めたの。
重複スレを避ける為、スレ立て宣言をしてから立てて下さい。

【特記事項】
・KC57 ◆KC57/nPS5E(通称:馬力)
・D員 ◆ze124km/Mc
・馬力認定厨
・ageスッップURL厨(現状下げずにURLいくつも貼ってくスッップ(たまにスプッッの時あり?)の奴は荒らし扱いになります)は当スレで特定荒らし指定されています。
荒らしに構うのも荒らしです。 (重要)
上記の者へのレスも全て無効です。

外国型の話題はこちらへ ↓
「外国型蒸気機関車模型スレ」
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1369547002/
ワッチョイなしはこちら
【Nゲージ】蒸気機関車専用スレそのC63【ワッチョイ無し】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1554802799/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM9f-DSQn)
垢版 |
2023/05/16(火) 11:14:30.60ID:W72gjGbFM
発売初回の製品は当時は全部傑作品だぞ
他社には無い製品を新規発売した功績は大きい
0103名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa67-r/59)
垢版 |
2023/05/16(火) 11:54:29.06ID:j7YTzVTSa
D員は失敗作
0106名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-7GLd)
垢版 |
2023/05/16(火) 16:35:49.26ID:p759nWPid
ロストパーツに湯口が要るように吊り下げ造形にはサポートが要るからね。
どう付けるかもノウハウ。
0107名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f39d-7T3O)
垢版 |
2023/05/17(水) 07:25:17.70ID:NDnuTZx20
やえもんはもうNやる気なさそう
0115名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffc5-6cVc)
垢版 |
2023/05/19(金) 12:39:38.41ID:ej78KGyW0
>>113
その戦時形も日立製12両は標準ドームで代表例では関西線で使われてたD511054が製品化されたらいいなと思う
0116D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM9f-DSQn)
垢版 |
2023/05/19(金) 12:52:47.93ID:e5weQgA5M
ドームだけなら被せるパーツで済むけどナ
デフレクターとか煙室扉とか別パーツ化を頼む
0117名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa67-SwR+)
垢版 |
2023/05/19(金) 16:42:10.07ID:4TV11aKva
トミックスでもKATOでもいいけどC11 190
緑ナンバーを出してくれないかな
熊本県内でOさんが大切にされていて多くの皆さんの協力で大井川を走ることになった機関車を当鉄道でも走らせたい
0126名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa8f-9swn)
垢版 |
2023/05/28(日) 15:52:51.13ID:/FfZEz1Oa
結局、利潤追求が宿命の(弱小)鉄道会社が蒸気機関車でお客さんを呼ぶとしたらファミリー向けのトーマスランドが答えなんだろうな
次世代の機関士さんを養成しているし整備も工作も出来る
いわゆる保存会とはレベルが違うもんね
さてトーマスに乗って御満悦の孫を連れて名古屋へ帰るか
0127名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6bbb-+Kkr)
垢版 |
2023/05/28(日) 22:31:06.48ID:C/0CDeAI0
一般のSLツアーだと家山辺りからちょっと乗車してさよならって感じだからな
殆ど大鉄にカネ落とさない
トーマス向けは全区間乗車が殆どで しかも孫や子を相手に色々買ってくから実入りが良い
0131名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bb9d-NhZ3)
垢版 |
2023/05/29(月) 08:24:46.38ID:inZMY9ZP0
>>127
そんな東京からの日帰り客も、バス運転手の労働時間規制で潰えたから
自家用車で来てくれるお子さま連れを対象にしたのは良い判断と思う
トーマスやってなかったら廃止されてたかもわからんし

個人的には蒸機はもちろん旧客も動態保存してくれてるのだから、文句なんかあるわけがない
0146名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa8f-9swn)
垢版 |
2023/06/02(金) 22:49:20.17ID:rljIb7kDa
KATOの旧D51に6000円(念のために、にしては高い)で自動入札しておいたら高値更新された
まぁ部品目当てだったから「良し」として煙室扉が異常に汚れた旧製品が(どうしても)欲しい人がいるんだね
やはり部品目当て?それにしても高値だ
0147名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6bbb-+Kkr)
垢版 |
2023/06/02(金) 23:03:14.83ID:uZdG5fOb0
>>146
転売屋の設定ミスか、金額だけで離乳品と勘違いした人のどちらかと思われ
0148名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sac5-N/Lw)
垢版 |
2023/06/03(土) 08:22:31.50ID:xFpRSFGwa
>>144
へっつい・水瓶・井戸
http://www.rakugo.or.jp/hettui-kame.html
http://www.rakugo.or.jp/images/hettui.jpg

幻のかまど「三岡へっつい」再現
https://www.fukuiken-kenchikushikai.or.jp/fukuiheritage/archives/1174/

Photo: 江戸時代の「へっつい(かまど)」。
https://www.tripadvisor.com/LocationPhotoDirectLink-g1021286-d7178619-i449220775-Old_Japanese_Folk_House_Garden-Yamato_Kanagawa_Prefecture_Kanto.html

この辺りかね?
もう一つ統一イメージがない気がする。
自分も「このかたち!」ってイメージないしなぁ、実物もさすがに見たことない。
0155名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sac5-sHUf)
垢版 |
2023/06/04(日) 16:30:04.60ID:Aq0OZ+24a
でっかい機関車はある意味で正義だからな
旧製品のC62なんか惚れぼれするデカさだもんね
おかけで今年になって1両買い足したよ
2両並んでいる姿を見ながらカウパー腺液がだだ漏れ
0157名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8230-X5Fa)
垢版 |
2023/06/06(火) 12:02:23.46ID:zfMsd5u10
>>156
高原ロープウェイなら黒岳駅が残ってはいるけどSAとNPOが所持してた時代があってかつ廃墟化してたから原型はないかな。現在は廃墟をそのまま維持しながらイベント会場にしてるみたい。
0161名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e930-D8Zd)
垢版 |
2023/06/08(木) 12:31:26.64ID:n3aF0uF80
北海道形2種のうち、今も中古で出てくるのは大抵ギースルのほうだものね。
普通の北海道形のほうはめったに出ないし凄いプレミア付いてたりする。
0162名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8d9d-0GEh)
垢版 |
2023/06/08(木) 13:02:20.71ID:dev0QxdS0
北海道型じゃないギースルなら買ったのに
0163名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sac5-sHUf)
垢版 |
2023/06/08(木) 16:28:43.58ID:IGzB6GOBa
まぁ走ってくれれば御の字なんだけど
KATOの1/140蒸機にはまっている
フルリニューアルがさこそこ揃ったのもあるんだけど並べてみると同じスケールだから違和感少ないし
とりあえず9600はこちら組に入れている
金型回収できたのかな?スケール機が出る気が(なぜか)しない
0166名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 51eb-7Psc)
垢版 |
2023/06/08(木) 20:53:56.22ID:kVdwuYe70
いまさらながら今日、D51 498を買ってきた。
昨日、文教堂に立ち寄ったときにまだ在庫が
あったのを見つけて、一晩考えてヨメに許可を
とって、ようやく買えた。
家のレイアウトで走らせた。
実家の近くを昔走っているのを見ていたので、
懐かしかった。
0169名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 09bb-w4Nq)
垢版 |
2023/06/08(木) 23:43:49.20ID:mL4ka1tH0
>>167
FEF-3を生産中
開発組は知らん
0171名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 82eb-5Ku2)
垢版 |
2023/06/09(金) 00:39:29.79ID:kuVcZqr90
やっぱりチャレンジャーでしょ
0175名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 518c-TwxW)
垢版 |
2023/06/09(金) 09:24:43.25ID:vNUJk0kY0
ここはひとつAC-12をお願いしたい
0176名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sac5-N/Lw)
垢版 |
2023/06/09(金) 10:24:18.85ID:QMH9HHjRa
なんか際物欲しくなんのよねw
ACE-3000とか好きだなぁ…Nで出ても変なディーゼル機関車だな程度になっちまうだろうが。
蒸機じゃないがサイドロッドつながりでスイス国鉄のクロコダイルだっけ?アレ車体も曲がるんだよね?
そういう妙なギミックのも欲しいなぁ、何牽かせんだってなるけど。

ここでふと思ったが、KATOのラインナップってBig-1ガムのソレっぽくない?
ビッグボーイとかGS-4モーニングデイライトとか…
もっとも逆で、それぞれメジャーだから模型化に選ばれるんだろうけど。
0180名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr91-vk1B)
垢版 |
2023/06/09(金) 16:09:24.30ID:iG/2OwnYr
PRR S1とかT1などもぜひ
0181名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ee2b-vk1B)
垢版 |
2023/06/09(金) 16:45:34.05ID:T2Dg4Q+I0
クリスマス商戦で過渡からC58リニューアル来ないかな...来ないな...
0182名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 518c-TwxW)
垢版 |
2023/06/09(金) 17:18:47.39ID:vNUJk0kY0
クリスマスに蒸気の隠し玉は無いんだろうな
今年はビッグボーイをやり切ったし

とか言ってるところにサプライズ来たらうれしいけど
0185名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e930-D8Zd)
垢版 |
2023/06/09(金) 20:42:40.68ID:yDZxIqn00
カタログにC12が再登場しているので
C12の年末再生産はあるのかなと。
0188名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ee2b-vk1B)
垢版 |
2023/06/09(金) 23:04:49.86ID:T2Dg4Q+I0
C12再販あったら嬉しいなぁ 足尾線的なのを組みたい
0192名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e9bb-JQtP)
垢版 |
2023/06/10(土) 09:38:14.18ID:jfL49s+n0
小型蒸機は せめてヘッドライトを交換可能な構造にしてくれればねぇ
なんでC11 C12 C56だけ固定なんだか
0193名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b2b-APG/)
垢版 |
2023/06/10(土) 09:39:51.96ID:zLDKnhux0
>>189
リム300なら甲府モデルから出てなかったか?
0194名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e9bb-JQtP)
垢版 |
2023/06/10(土) 09:53:58.44ID:jfL49s+n0
>>188 >>189
そうくれば末期仕様のC50も望みたくなるね
0197名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr05-fKuP)
垢版 |
2023/06/10(土) 14:34:37.49ID:vTRfUC2tr
富から20号機がでてる
0200名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8b2b-APG/)
垢版 |
2023/06/11(日) 08:43:37.21ID:FyHpTwKm0
>>194
両毛線的な感じにできるね
今年の過渡のクリスマス商戦でC50のデフ付き製品化して欲しいな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況