HO模型としての「互換性」など、
「互換性の中身は何なのか? を詳しく言わない限り、
はっきりしないでしょ。

そこで、
>>391蒸機好き

  「規格とは互換性ですよ」
などと解ったような解らないような事を言い出すのでしょ。

>>419名無しさん

  「線路幅と車輪厚だけ規格決まっていて走行が担保できちゃえば
  車体の縮尺は無関係ということなの?」
と突いてくるわけですよ。


そしてもういつもの、
>>408蒸機好き
  「NMRAでOは、
  min 31.75mm max 32.64mmですね
  それで、互換性が無いとでも?

とまあ、NMRA砲に戻るわけですよ。