>>956
> 形式図はどうやって手に入れているのか。
  「103系 形式図」とかでぐぐりなさい

> それをどうやって図面化していくのか。
  切り抜く紙の上に実寸法を80で割って書き写す
  パソコン/プリンタの拡大/縮小機能を使ってもよい

> 窓などを切り抜くときになにを使っているのか。
  よく切れるカッターナイフと彫刻刀(組セットの上等のやつ)

> 前面の方向幕などは窓よりも数十倍切りづらいが、
  最初に四隅のRを切り込んであとから直線部分を切り込むとか

ま、何事も場数を積むことだね