ペーパー模型について質問したいことがやまほどあります。
どうか、こちらの知恵袋に回答してくださると嬉しいです!
ちなみに僕は中学生で、ペーパー模型どころかHOすら一両も持っていない生粋の初心者です。
そして、今は一応はじめてのペーパー模型ということでHOで103系京浜東北線低運転台を作ってみております。
それを作っていく中でたくさんの質問が生まれましたのでできれば下のリンクから飛んで知恵袋に来ていただきたいです。
また、ここで回答してくださっても構いません!よろしくおねがいします。

<質問内容>
形式図はどうやって手に入れているのか。 たとえば形式図を手に入れたらそれをどうやって図面化していくのか。外板と内張りをケガいたりとか。
窓などを切り抜くときになにを使っているのか。(僕はいつもガタガタになってしまう)
前面の方向幕などは窓よりも数十倍切りづらいが、みなさんどうやっているのか....etc....

ぜひぜひご教授いただきたいのでよろしくおねがいします!

知恵袋のリンク→https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14277494629