さて今夜も、日本型の正統派、1/80・16.5mmの“Hontoni Omoshiroi”
十六番ゲージをマターリと愉しんでおります。
(“本当に面白い”十六番ゲージ、としか書いておりませんので、念のため。)

◎DE10×2+ホキ@@@@×20+ヨ8000
重連はエエで〜♪ 単機でも十分牽けるけど(笑)
(因みに、2機とも第二エンドを前に向けております。)
鉱石車のタネ車はラウンドハウス社製オアカーです。
まぁ何はともあれ当線()は鉱石輸送鉄道だけに(以下略

◎DD51+スロフ62+スハネ16+オハネフ12+ナハ10×3+ナハフ10
客車はハザも含めて富製品だが、室内灯はあえて旧製品#0752を付けてある。
(3年程前に平針の店で “動作未確認” ジャンク品を格安で…確か10本で1000円位。
買ったら全部当たりだった(笑)

と云うわけで、今夜もひたすらエンドレスをグルグル廻っているだけですが
こうして走る列車をボーッと眺めているだけでも実に愉しい。
まさに、お気楽極楽(笑)です♪