私が全く理解に苦しむのは、「OもNもHOも同じNMRAの一覧表に載っている・・」を根拠にするくだりです。
正確には、NMRAがNの複数主尺を公式に認めているというより、単にN:1/160と記してあるだけで、各国が各々の事情で
1/150のNや1/148のNも売られている、というだけです。NMRAは他国の市場の事にまで口出しはしません。
(「※同じ一覧表に載っている規格は全て同じ名称根拠でなければならない」という注釈などありません)

だから昔の日本では、1/80もHOとして売ってしまったという経緯がありました。
しかし、HOの各国消費者の認識や状況を考慮した時に、日本の専門誌は「1/150=N」のままですが、「1/80=HO」の
記載の方は排除したのです。
私は最近のこの鉄道模型専門誌の見識の方を支持します。