X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント374KB

関東地方の鉄道模型店について語ろう 45店舗目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/09/12(月) 17:41:54.36ID:eoto2H6h
関東地方の鉄道模型店について語ろう 45店舗目

前スレ
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1621859427/
0801名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/02(日) 00:54:24.00ID:B+h2qKqn
>>649
秋葉原のポポにセーラー服着た子がいた。近くを通ったら激臭がして男だった。セーラー服もボロボロでキーホルダーがジャラジャラ付いてた。趣旨不明過ぎて笑
0802名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/02(日) 07:20:26.66ID:c/UibU3E
>>801
鉄オタって女装する奴が何故か多いけど身だしなみとか体臭ケアとか中途半端な奴が多いんだよな
0805名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/02(日) 11:58:16.16ID:c/UibU3E
>>804
女装するくらいには自分の見た目に対して興味があるってことだろうからそれくらいしてほしい
ただ女物着て興奮してるだけの変態かもしれないが
0806名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/02(日) 11:58:25.59ID:+og+cyyO
今あるか知らないけどアキバに女装してる店主がやってる中古屋(委託品か?)があったな。確かレイアウト併設してたけど店名が思い出せん。
0807名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/02(日) 14:42:49.33ID:Y+VzI1mj
女装鉄多いよな
Twitterの有名どころはまあ小綺麗にはしてるが
0809名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/03(月) 14:41:05.30ID:ixvJFkxt
男子校行くとね、クラスに一人くらいは女子より可愛いって言われる人がいるな
たいてい弄られ役だけど
0811名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/03(月) 21:35:30.86ID:2vnOUhog
おれあえて風呂に入らんようにしてるわ
この季節だと大汗かかない限り3日に1回くらいにしている
薪で風呂沸かすとどれだけの労力がかかるか知ってしまうと毎日入浴はとても贅沢に感じるんだよ
0812名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/03(月) 22:27:13.67ID:XtkTvIlU
洗髪及び頭皮脂はケアを怠らないこと。ハゲ覚悟なら良いけど。
下着は当然、肌に触れる衣服は毎日換えること。加齢臭は20代後半から発生する。適宜フレグランスを使うこと。
0813名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/04(火) 06:41:47.03ID:MQgNZzZa
>811
自分では気づいてないみたいだけどくっさ
0815名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/05(水) 08:56:26.10ID:ts9WpM65
頭もそうだが足が重要なのです
しかし宙の時、フケが酷かったなあ…

>>814
おっとそれは地方隊の人なのだ
そう考えれば不思議でなくなる
0818名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/05(水) 19:51:14.01ID:h1IHP++H
>>806
あー、ガード下にあったやつ?
アグレシアス(適当)みたいな名前だったような、今は閉店してる。
0825名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/08(土) 20:47:08.63ID:2+vQPYUm
特に3人目のゆうかちゃん推し。
0827名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/08(土) 22:52:06.36ID:2+vQPYUm
>>826
発育良好のJS6のブルマー姿、
母校の体操着と同じデザイン。
0828名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/10(月) 09:12:36.37ID:oYMsXoSR
>>821
今は亡きアトムもだった。
店主の孫娘(当時小2・3年)店の前でケツだし放尿。
0829名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/12(水) 21:23:31.37ID:0Q57h7Vb
なんで今の世の中日に数回シャワーを浴びなきゃ気が済まない人と
匿名とはいえスカトロ嗜好を露出出来る奴に分かれるんだろう?
>>822の発言とかちょっとついて行けないわ
0830名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/13(木) 08:16:23.60ID:2bBojsYD
いまテレ東のJアラート札幌市内中継映像に『IMONビル』が映ってるわ、首都圏以外にも物件保有してるんだね。スレチ失礼。
0831名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/13(木) 08:54:37.08ID:jJ7xG3Q6
火星や東風の移動式発射台は海外メーカーからプラモが出てるな。そのうち列車型も出るかも。
0836名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/24(月) 12:27:53.18ID:m60Hch9a
【銀座店 移転のお知らせ】
銀座3丁目で営業しております「天賞堂 銀座店」は、銀座4丁目晴海通り沿いの天賞堂ビル3階の店舗に移転いたします。つきまして3丁目の店舗での営業は 令和5年5月31日 をもって終了いたします。
詳しくは"店舗移転のお知らせ"をご覧ください。
https://twitter.com/mokei_tenshodo/status/1650299384003985408
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0840名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/25(火) 12:49:35.26ID:wFeL9E+q
宝飾と時計部門が出ていくので、4階に戻るそうな。
売り場面積が今よりも狭くなるね。
0842名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/25(火) 22:18:36.27ID:3kB4OGkw
>>841
1階をバセロン・コンスタンチンに貸してるから、上まで客が来ないと思う。
1階じゃないと難しいね。
0844名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/26(水) 17:19:22.25ID:JcMvh2Ht
自社ビルで階上店舗って、横浜トビーみたい

銀座自社ビルで階上店舗ってあるのか?
0845名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/26(水) 17:47:31.91ID:+Z6VBU6W
銀座と晴海通り沿いなら、今も商業一等地だから、
今は低層階は客の入りの良い業態に貸してテナント収入を得て、
自社製品の販売は借り手のつかない高層階で細々とやればいいという発想か。
あのカツミですら中古屋の傘下になってしまうほどの状態だから、
それは大御所のメーカーですら厳しい状況は同じなんでしょ。
0846名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/26(水) 18:07:06.67ID:vUqyLx6B
斜向かいのマツキヨも
元々はスキヤカメラという老舗のカメラ屋で
1階を明け渡して上の階へ引っ越してたな
その後天賞堂ビルの裏手へ越した
かつては数寄屋橋交差点の角池にも店を出してた
銀座の旦那衆も厳しいみたいぬ
0851名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/02(火) 17:53:02.75ID:bboFChB2
ここ何年かは店主の方の通院で休みになることも多かったしなぁ
1階店内が混み合うかもしれないと思うとやばいな
0855名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/05(金) 20:20:03.88ID:5N2E8097
共立って欧州専門らしいけど、メルクリン、ROCOとか欧州メジャーメーカーもあるん?
0859名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/06(土) 22:53:18.44ID:D0RMqegY
立川のキョーサンが閉店してから、間もなく3か月になるんだっけ
結果として立川駅で降りることがほぼ全くなくなってしまったよ
0861名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/07(日) 05:33:30.93ID:Fm+PPaVL
>>860
インボイス制度で来年辺りまでには閉店ラッシュよ
0862名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/07(日) 07:34:12.60ID:p+TsGuXz
広告が強烈だった
若い自分には怖いものがあったので一度も行ったことがない
日吉には雨宮があったけど、知人曰く「あの店は変」って言ってた
そこも行ったことがないのです
0863憂国の記者
垢版 |
2023/05/07(日) 10:16:53.25ID:5oam7RZn
ちょっと思ったんだけど 雰囲気的に老人が鉄道模型 やめてませんか?

結構大量に鉄道模型 持ち込まれてる感じがするんですけど。

年取って細かいものが見えないからもうやめちゃおって 断捨離的に出してる人多いような気がする。

この後 市場が崩壊するんじゃないか っていう なんかちょっとやな予感がする
0865名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/07(日) 13:37:41.65ID:e4IDwjN2
>>863
団塊の世代が70代後半に入っているから終活清算(生前の遺品整理?)を始めたってヒトが増えているんじゃね?
細かいものが見えないって老眼系の理由だと50代に入るベビーブーマー世代が該当するし、
どちらにしても人口ボリュームが大きいから同じ動きでも時期が集中して多く見えるのかも
0866憂国の記者
垢版 |
2023/05/07(日) 14:38:36.51ID:5oam7RZn
>>865
茶色のレールとむかーしの緑のコントローラー出してる人が多い感じで
断捨離っぽい。細かいことは聞くなとか書いてあるw
0869名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/07(日) 17:00:03.97ID:kXisEkiP
ヒュ〜ドロドロドロ、、、、、

ボクノ デンシャ ドコニ アルノ、、、、
0871名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/07(日) 21:09:29.94ID:kxu/XNoA
奥でもエンドウやカツミの古い16番が常に出品されてるし
遺品か断捨離かはわからんが、中古レストアでブラスデビューするにはもってこいだね。
0872名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/07(日) 22:33:38.06ID:q4ts+yiX
人口の多い団塊の世代があと数年で男性の平均寿命に達するから
これから沢山出てくるのは想像出来たけど
問題は家族がモノの価値を理解出来るかどうか

リサイクルショップならマシな方で、希少なアイテムを捨てられたり
小さな子どもに与えられたりして世の中から減っていく
0873名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/08(月) 02:36:30.43ID:wob9qJsl
モノに対する価値観が、20世紀までとは大きく激変してくるとなぁ
最高額で「換金」できれば、ある意味でのベストなんだろうけど

パーツ系を中心に数十万円相当を抱えていても、それらが結局日の目を見なかったら
ずっとカネとして持っていた方が格段に良かったんじゃないのかってなると、また色々と考えてしまう
0874憂国の記者
垢版 |
2023/05/08(月) 09:45:44.36ID:8iGDptVv
最近すごくよくわかるんだけど 鉄道模型っていうのは気力に関係してる。

つまり 健康面とかいろんなことで気力が失われてると極端にもう鉄道模型やめたくなる。

調子悪いのにレールの清掃なんかできないでしょwww

つうことで 新しい人が買うよりも その何倍もの売却があれば 市場は崩壊すると思います
0876名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/08(月) 14:12:24.05ID:mwD4uAir
>>866
トミックスのむかーしの緑のコントローラーのスイッチとブレーカーがない奴は
ポポやリサイクルショップなどで直接見たことはないな。
生産されたのは三、四年ぐらいだったしな。
今なら箱付きならいくらぐらいで売れるだろう。
二代目なら箱無しでも千円以下だったり下手すりゃワンコインで見かけることがあるしな。
0877名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/08(月) 14:24:38.43ID:KXbsYUqH
ツマミ交換用の乗工社のマスコンハンドル風の
あったな
ブレーカー付いた奴は元箱付きで死蔵してるは
箱は使用感ありまくりだが
0879名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/08(月) 21:12:29.55ID:lTD6anUq
>>855
>共立って欧州専門らしいけど、メルクリン、ROCOとか欧州メジャーメーカーもあるん?

もしかしたらメーターゲージ専門じゃね?

>>872
>リサイクルショップならマシな方で、希少なアイテムを捨てられたり
>小さな子どもに与えられたりして世の中から減っていく

確かにそのような傾向は近年あるよね。郊外のリサイクルショップに行くと往年の品がお手頃価格で販売されていたりする。

>>874
>つうことで 新しい人が買うよりも その何倍もの売却があれば 市場は崩壊すると思います

だよな

>>875
>鉄道模型に限らんだろ別に

かつては数十万円したであろう高級オーディオ機器がリサイクルショップで二束三文で売られていたり、ライカ等のクラシックカメラやゴルフ会員権の相場が団塊の世代の引退後は下がっているね。
今更ながら無理して買わなくて良かったと思う。
0880名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/09(火) 12:37:57.91ID:f6qAhXHp
>>868
相場とかけ離れた価格設定(安いor高い)の鉄道模型は適正価値を知らない親族等が出してるんだろうなぁと勝手に推測してる
0882名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/09(火) 14:45:58.24ID:b6IridzG
ヤフオクやメルカリで何度も売ってるけど
鉄模に情弱はなかなか居ないと思う
大体相場に落ち着く
0883名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/09(火) 15:48:05.44ID:7gm7M8l9
>>882
メーカーから再販予告出してるのに、フリマで中古相場以上の値で購入する人はなんなんだろうか。
0885名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/09(火) 19:17:22.60ID:M4goddrD
>>883
再版で仕様が変わったり、塗装がダメになったりする例も多いので
手持ちの車両と揃えるには前回ロットじゃなきゃダメ!という人もいるかもしれないから
一概に情弱とは言い切れないかもね

とはいえ再版を知らずに熱くなってるだけの人も多そうではある
0888名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/10(水) 07:05:55.30ID:ApcCi8ek
それはない
というかなぜCVSの話になるのか? キャラ物は売っても鉄模はそこにはない
0889名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/10(水) 07:16:31.16ID:QDCPpSP4
ヨッシャ!過渡の211系は今が売りどきだ
0893名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/10(水) 22:13:04.88ID:ALMScYmp
たとえネタが増えても、お眼鏡にかなう商品がなければ意味がないw
そしてそんな商品は数日のうちに蒸発する可能性が高いのもお約束
0895名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/12(金) 21:22:19.37ID:UnWXUam2
>>894
昔に言われてた「エウリアン」?最近でもあった気はする

今日アキバ周辺を通ったけど、ぞぬから横断歩道を渡ってGMに行く通りは
もはや風俗街の様相だな
そして客引きは条例違反と、警察がかつや付近からアナウンスしながら見張ってた
0896名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/13(土) 00:39:47.17ID:FkSZvUPa
>>894
>>895
酒屋近く、末広町駅浅草方面出口からちょい神田よりの店はまだ健在、勧誘女はまだ店前で立ってるけど、
以前のような強引な声かけ勧誘引き入れはなりを潜めて、チラシ配布のみ
お店がまだ健在ということはチラシ配布でもまだカモがいるってことかな

秋葉原駅の電気街南口(ラジオ会館前)エリアはわからない
おれはあんまり見かけない

ちなみにエウリアン店のちょい神田よりの怪しい外人(インド系?)がやっている怪しい中古カメラ屋もまだ健在
0897名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/13(土) 08:17:38.71ID:7KkJ1443
エウリアンの店にわざと着いて行って見て来た事あるけど
シルクスクリーンの版画と説明してたのに
見たら大判インクジェット出力で吹いたw
0898名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/14(日) 18:29:11.51ID:330SG7tt
絵入りあんまんじゅう、略してエイリアン
ってのを思い出した
80年代初頭のギャグです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況