以下飽くまでも私見ですが、このスレで名称論の対象となる「一般人」とは、
1.鉄道模型を購入/自分の為に作るだけの一般ユーザー
2.商売の為に製造/販売したり、流通させたり、専門誌を発行するのは「業界関係者」

上記1.の一般ユーザーは、商売として金銭を得ている訳ではないし、業界全体に対する責任や影響力も有しておらず、
1/80・16.5mmを何と呼ぼうが、誰にも規制はされません。
しかし2.の業界者はビジネスとして携わっており、販売(海外含めて)・流通・模型誌編集などで、広く一般消費者に
影響を与える可能性があります。従って、世界のSTDに倣い、誤解や誤認を生まない様にする努力義務があります。
一般ユーザーが、世界で広く認識されているSTDから逸脱した認識をしない様に消費者を導く責務があると思います。
日本のローカルルールとして日本で通用すれば良いじゃないかというのは市場が世界規模になる以上、狭小な考え方です。

従って、
1.一般ユーザーは、1/80・16.5mmを何と呼んでも個人の自由の範疇
2.業界関係者は、1/80・16.5mmをHOと呼ぶべきではない
以上が私の考え方ですが、間違っていますか?
異論がある方は、真っ当で論理的な議論となる様な発言をお願いします。