ですから、NMRAやNEMを基準にしても、
HOの縮尺は1種類、1/87しか有りません。

そして、NMRAもNEMも、
各規格名称の語頭に「HO」を冠した場合、必ず1/87です。
例、HOn3,  HOmなど。

NMRAやNEMは他所における複数縮尺などを、
認めるも何も、無視、黙殺しているだけです。
自分たちの会の規約を作るのに一々、
「他の会の規約はドーである、別の他所の規約はコーである」
などと、キリが無い事を書く馬鹿な会はないでしょう。