露太の著作権無視最新記事から。
> 島式ホームは5両分前後の長さですが上屋は1両分しかありません、
> ホームに傘を差さないで列車を待つ場所があれば良いの考え方で

バカチンが!。上屋は荷物車に積み込むあるいは、到着した荷物を雨ぬれから守るためで、
人間はカサさせばよいという考え方がホントだよ。上屋は基本この時代人間のためではない。
豊橋駅の旧上屋がどのくらいどこにあるか見てみろや。
ホント息吐くようにウソつくやつだなw