車止めLEDの記事を読んだけれども、外部から固定DC12Vを給電する様に改造した
のならばそのリード線途中に抵抗を入れたらダメなの?
CRDはある電流値までいくと電圧を増やしても電流がほぼ一定になる定電流ダイオード
だけれども、その領域よりも下では単なる非線形素子だからCRDを残したまま
外部に抵抗を挿入してもかまわないと思うんだけど。(ただし実験しないと電流値が
何mAになるかは分からない)