X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント279KB

TOMIX信者の会part267【真談話室245】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/16(木) 21:19:07.05ID:uujNOqAH
鉄道模型 TOMIX 公式サイト
http://www.tomytec.co.jp
通販サイト テックステーション
http://www.tec-station.jp

【注意事項】
1. >>950 前後でカキコする場合、必ず名前欄にコテ酉 若しくは名無しさん@線路いっぱい ※と入力してください!
※忍法帖制限は廃止されました。
2. 950の人は 「 次 ス レ を 建 て る 義 務 」があります。

【特記事項】
なお、このスレにおける
K●57 ◆K●57/nPS5E(通称:馬□)・●員 ◆ze124km/Mc
は当スレで特定荒らし指定されています。荒らしに構うのも荒らしです。上記の者へのレスも全て無効です。
また、上記の者に対する粘着も全て荒らしです。

なお、次スレは950を踏んだ人が建てなければなりませんが、
もしもスレを建てられなかった場合は>>951>>952 …とスレ建て義務が順次繰り下がります。

スレ建て人は重複スレ防止のため、建てる前に 「 ス レ 建 て 宣 言 」 してください。
万が一スレを建てられなかった場合は、次以降の人に 「 譲 渡 宣 言 」 をして、
それを受けて代理人は 「 宣 言 を し て 」 スレを建ててください。

950以降でスレ建て義務のある人が15分以内にスレ建てor譲渡宣言しなかった場合は、
スレ建て可能な他の人が 「 宣 言 を し て 」 建ててください。
前スレ
TOMIX信者の会part265【真談話室244】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1620712438/
0851名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/07(月) 15:46:11.07ID:j5vbPL+K
ヲタでギッシリなんだろうな(笑)

RT @chamitter: 京王ライナー、一番列車だけ満席で草
東京都世田谷区桜上水5丁目13-8
0853名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/07(月) 16:29:04.70ID:k62CZCY0
>>849
スペーシアがTN対応しないのはそんな理由なんかww
その割には実車に合わせてバリ展発売が多い気がするけどな
元を取るためか
0854名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/07(月) 16:41:51.18ID:q4ugO6t1
>>853
細部以外は版はそのまま塗料を変えるだけだけどな
DRCリバイバルはちょっと違うけど
0855名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/07(月) 16:43:08.22ID:pifRXEhM
GM潰し強行してまで製品化したのにな
あの暗黒期間だっただけに余計にリソースの無駄遣いで終わった感が強い
0857名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/07(月) 17:13:06.27ID:k62CZCY0
>>855
GMのはオーバースケールで造形があれだったから、富から出してくれて嬉しかったけど、
あの時点で富が模型化しなくても5年後の2000年くらいには蟻が目を付けてモデル化してただろうな。
0858名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/07(月) 17:47:26.92ID:kNYmA/7M
そうか
新幹線800系が金型変更後、連接タイプのカプラーになってないのも恐らくスペーシアと同じ理由…
0859名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/07(月) 18:07:43.59ID:LRd8xChV
キハ100試作車量産化改造後が欲しい
0860名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/07(月) 18:08:07.07ID:LRd8xChV
あと岩手開発キハ202
0861名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/07(月) 18:13:53.92ID:LRd8xChV
>>810
その解釈で合ってる
0862名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/07(月) 18:33:44.60ID:tWKBQtMm
●タカラトミー[7867]
2022年3月期の第3四半期(21年4〜12月期)連結決算を発表。売上高は1312億1200万円(前年同期比18.7%増)、
営業利益は134億1200万円(同70.4%増)だった。
通期予想を上方修正。売上高は1550億円から1600億円(前期比13.3%増)、営業利益も80億円から110億円(同55.4%増)に
それぞれ増額した。年末年始の玩具出荷が順調に推移した。期末配当予想も10円から20円に増額。
また、発行済株式総数の1.08%にあたる100万株、金額で13億円を上限に自己株買いを行うことも明らかにした。
2月18日から4月30日の期間に実施する。

儲かっとんな。
0863名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/07(月) 19:29:24.47ID:BDOpeM+c
マルチ
0864名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/09(水) 08:53:14.74ID:B6YlK+Zn
103系の京浜東北線仕様だしてよー
なんで阪和線出したのか
201系の京葉線仕様も
0871名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/09(水) 20:25:18.52ID:jQ0pZYwq
スカイブルーの103系は30年くらい前に買った高運クハ1両だけ持ってんだが

旧製品の単品が個人店では未だに残ってることを知ったんで、色んな店巡ってコツコツ買うことにしたよw
昔懐かしの揃える喜び、、
0872名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/09(水) 21:18:45.25ID:O0A1Mz5T
単純に京浜東北線103系と言われても
両端ATC高運転台+冷房車
中間にボロクハ低運転台非冷房車のキセル編成とか色々バリエーションあるわけで
0873名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/09(水) 22:32:04.33ID:ckJQlFv8
JR後の京浜東北線が欲しかっただけなんですううう
0875名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/10(木) 11:46:05.93ID:aJ5BS3Me
>>874
俺もまだ使ってみたことはないけど、テックステーションも株主優待割引の対象のはず
車輌は限定品ぐらいしか扱ってないけど、ただいまその限定品が投げ売りセール中
鉄コレ鶴舞線が欲しいけど、自分の優待が1割引なのが悔しい
0877名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/10(木) 17:28:58.31ID:7s571r8X
拘ろうとして沼にハマるくらいなら過渡から今度出るやつにJRインレタ貼るのが無難よ
0878名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/16(水) 00:01:21.64ID:iDwBDYMt
>>873
待っていればM-13化したリニューアル品が出るよ。
中間に非冷房車のクモハを封じ込めた編成がやりたいなら、この前出たスカイブルー非冷房車を今のうちに買っておけ。
JRマークは製品のインレタに収録されている。
編成に拘りが無くてガンガン走らせたいなら、過渡の103系の方が安くて丈夫で良く走る。
0879名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/16(水) 21:04:38.82ID:TK/h19V7
103系水色はHOで欲しいなあ
天に遠慮してるんだろうか?

蛇も蚊も出たけ、HOも出せよ♪
0880名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/21(月) 00:12:25.80ID:1r+tAmJe
FT1・FT2台車用の新集電版出して欲しいなぁ
いや FT2 の新集電台車 一式丸ごとでもいい。
0881名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/21(月) 14:01:37.42ID:1UDzDIeT
ちょっと聞きたいんだけど、旧103系高運転台のBMTNカプラーが取り付けできる仕様のクハの前面についていたダミーカプラーって分売されているのかな?
聞くところによると209系用か何かに作成された奴みたいなんだけど。
色々検索してみたんだけどみつからないから分売されていないのかな?
0882名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/21(月) 14:27:06.33ID:CMatpd/V
マイクロエースのモーターを換装したいんだけどTomixのM5モーターってもう入手できない?
M13は互換性ないのかな
0883名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/21(月) 20:10:54.39ID:mpM3BIGk
>>882
富のM-13は蟻FW動力には同じFWでも互換性がないと聞いた事があるよ。
0885名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/21(月) 21:57:36.21ID:/5FE39Sl
>>881
分売してないよ
異教のダミーカプラー貼り付ければ
0886名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/22(火) 01:30:11.52ID:mnJFdFLJ
>>878
クモハの運行番号幕埋めた京葉線分散冷房更新車が欲しい。
0887名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/22(火) 02:16:36.81ID:ZM495Vxq
>>886
蟻の限定品探せば?
0888名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/22(火) 11:30:20.52ID:74tp6kL5
>>885
そうかやっぱり分配してないのか。
異教のダミーカプラーはちょうどアッシーの生産予定もあるしそれで間に合わせるしかないかな。レスありがとう。
0890名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/22(火) 18:17:51.91ID:dWsNREde
それにしてもバスコレ道路 S70-RO 再販して欲しいなぁ
パーツ扱いで テックステーション専売でもいいから

(ワイドトラムレールと一緒に使ってポニートラス鉄橋を道路併用橋にしたいんじゃ)
0892名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/24(木) 14:09:43.94ID:3+WIzWFh
>>888
そもそも配管付きBMTN密連カプラーじゃダメなの?
えーと、0399 イヤマテ JC6389 だっけ?

連結器部分が実車よりデカすぎる??
0893名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 16:36:39.10ID:QBLarteS
215系 ふつーに出来よし
鬼門は2階部分の窓枠の四隅

黒?グレー?の塗り込みが甘いのか
白いのが分かる個体がある。
模型は斜め上から見る事も多いので
気になる人は気になるかな〜

酷い時に比べたら断然少ないけど、
相変わらずスレ跡や埃巻き込みもあるので
早めに良品GETを
0895名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 17:56:24.26ID:k6MDeX1/
215引き取ってきたけど気合い入ってるのを感じる製品で嬉しい
クモハ215Tの集電スプリングめっちゃ長くてワロタ

>>893
銀の上から濃グレーの印刷なので白くはならないはずだけど…
0896名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 18:12:24.18ID:QBLarteS
白じゃなくて銀だったのかな?
それとも角っコに白い埃が挟まってるのか
自分はその個体は避けたから手持ちにはない
2階の窓の角部分だから分かる個体はすぐ分かると思
0902名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 21:44:41.07ID:hkdcUYb3
215系は造形、色調ともに最高の出来だけど、
いやはやドア周りの色調違う銀の部分が潰れ?埃混入?
だったり、光の当て加減で思いっきりスレ傷あったり、
台車付近の下端に細かなキズあったり、ラジバンダリ…
レアケースではヘッドライトが電球色じゃなくて白色、
顔の白塗装の部分に銀色飛んでたり、
相変わらず富は通販なんかでは買えんよ🤣
0903名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 21:54:14.13ID:ogcqPnfM
>>902
黙れよ検品クズやろう
0905名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 22:10:38.11ID:XoIn2pvc
TOMIXの215はマイクロの215みたいにサロの窓が多かったり
車体長が短いみたいな大きな問題点はないだろうな....。
0906名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 22:14:33.80ID:k6MDeX1/
見た感じエラーは無さそうだけど、サロの座席が相変わらず共通パーツだからサロ214の端っこは座席が無い状態
0907名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 22:30:51.66ID:2RMR6oM6
ツイでも盛り上がってるが
なぜここまで215系は人気なのかわからない
まぁ俺も買ったんだけど
0908名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 23:06:23.49ID:JnUTVwlw
>>902
もはや重箱の隅を突くことにしか生き甲斐を得てなさそう
病気だよ病気
0909名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/25(金) 23:09:27.68ID:kIjVRhJK
>>905
個別の傷塗装関係以外はエラーないと思われ
むしろちゃんとグリーン車だけ長くしてある
マイクロは安定のむくみ顔だけどちゃんとスマート顔
0911名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 03:52:10.52ID:acdi036u
マイクロと富の前面比較画像が上がってるけど、マイクロの前面窓Rが変だったんだな
富の買ってこよ
0913名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 07:32:33.66ID:NbuxJ881
>>911
蟻のE231の屋根のRは酷いものだったな。
0914名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 08:35:17.22ID:A9MYpUo7
20年前の蟻製品って考えると215はかなり良い方だったと思うけどね
まぁ俺も富の製品化発表を見て蟻製を即売った1人ではある
0915名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 09:29:03.01ID:KIzl4vrJ
蟻215のサロの窓多い問題はボディも窓ガラスパーツも新規に作ってるのに間違えてんだから
単なるチョンボだな。だから「古い製品だから仕方ないよ」って事にはちょっと出来ないな。

一方車体長問題のほうは「開発コストを抑えるため他の中間車とコアを共用」って
可能性があるのでなんとも言えん。ただ短かかったのは事実なので不満っちゃ不満だったが。
0917名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 09:51:49.22ID:NbuxJ881
快速アクティーで熱海まで来ていた頃が懐かしい。
早く予約先から連絡来ないかな。
0918名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 10:00:34.52ID:YoXXae50
>>916
オール二階建ての10両がブックケース一つに収まっているのも衝撃的だった。
蟻の215系はATC改造前のバージョンを買っていて微妙に富と被らないので、売らずにおくか。
0919名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 12:53:08.44ID:NbuxJ881
富さん常磐にいた虎の子1900番台もやらないか?
0922名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 16:44:48.69ID:kD88CHtY
215系秋葉で買ったんだけど
前に並んでた3組共、215系基本増結買ってたww
あんなん初めて見た光景だわ
案外、売れ筋なのかもな
0923名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 16:59:15.14ID:2FG5adie
今日買い物に来てる人は215買いに来てる人だけじゃないの?
他に買うものないじゃん
0925名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 17:43:49.61ID:Rme4O1bB
>>923
そうかもだけど3組同時は初めての光景だった。
215系は実車にはそんなに興味なかったけど、模型としてほぼオールダブルデッカー10連はインパクトあるからなぁ
蟻製は発売から20年の間、再販時にタイミング悪くて買えなかったクチだからまさか富製でGETできる日が来るとは、、
0926名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 17:47:02.73ID:A9MYpUo7
まぁダブルデッカーが連なるのはインパクトあるよね
見たことあるのは茅ヶ崎あたりのローカルで昼寝してるところとかばかりで乗ったことは無かったなぁ
乗ったこと無いからこそ好きでいられるのかもしれないけど…
0927名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 18:10:53.07ID:FxVTDyQ8
ダブルデッカー繫がりで
マルチレールクリーニングカーって全高・全幅はダブルデッカー車とほぼ同じじゃ
ないですか。車体断面を揃えて全長ちょっと伸ばしてくれたら
 2階窓はメッシュ貼って排気口
 1階窓・ドアまわりは印刷表現
 前面〜乗務員度あたりまでは別パーツ化
これで 215系中間車とか 二階建てグリーン車とか クハ415-1901 とか 5100形とか
いろいろバリ展できそうなのになー、とか思った
0928名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 18:14:30.71ID:BnPFRfof
細かいことに異常にこだわるオタクが多すぎてそんな商品出したって叩かれて売れないだけだわ
そもそもクリーニングカーって重いしうるさいから編成組んで走らせるものでもないぞ
0929名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 18:37:45.41ID:2FG5adie
>>925
オレも以前の休日のルーティンは
上りブルトレ到着に合わせて上京、秋葉や神田の書店街で買い物
夕方に北斗星を見送って帰路につく…だったけど、
 今はもう通販オンリーだわ…
0931名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 18:58:22.23ID:NQXRv4r0
>>896
これ上段窓の四隅の上隅でしょ?
割とけっこうな頻度である希ガス
0932名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 19:03:18.37ID:NbuxJ881
215系はJR束の東海道線には欠かせない車両だね。
165系急行東海も一緒に並べられる。
0933名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 19:03:19.43ID:NQXRv4r0
富は再販で前回よりも塗装がちゃんとしてくる
パティーンと、劣化してくるパティーン両方持ってるからなぁ…
0934名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 19:11:31.78ID:YdcNWfX4
製品が良くても買う人間の質が悪けりゃダメ製品になっちまうよな
0936名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 20:38:34.42ID:ijLYEVMJ
>>932
並べるのは自由だというのはさておき
湘南新宿ラインが始まった頃よく新宿に215系が来ていた記憶がある
池袋まで乗り入れていた宇都宮・高崎線と湘南新宿ラインが直通運転を開始し今の形になった時
215系の新宿乗り入れが無くなった一方115系が定期列車で東海道線へ乗り入れ開始と記憶
湘南新宿ラインが新宿までだった当時から115系も宇都宮線から新宿までの乗り入れが1本あった
黒磯20時前(4両)→小金井で4両増結→新宿22時過ぎと折返し下り8両の1往復
0937名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 20:42:25.34ID:ijLYEVMJ
湘南新宿ラインが新宿までだった当時から115系も宇都宮線から新宿までの乗り入れが
×1本あった
○1往復あった
ついでに
「ブーやまなし」小淵沢まで閑散期を除く土休日1往復しかなかったが
215系が中央東線を走っていた印象も強い
0939名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 21:54:44.54ID:uVe1NBCs
>>928
ドクターイエロー編成に組み込めるようフック・リング式連結器付きなんてのもあったなぁ
0942名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/26(土) 23:39:03.94ID:FxVTDyQ8
>>939
今回の45周年のも
「製品付属のカプラーアダプターを使用し、<2478>国鉄キハ22形ディーゼルカー等
 に連結させてご使用ください。」
とか言ってたしな。
機関車で引っ張るだけじゃないプレイアビリティ提供しようとしてるのは確か。
(そんでもって 肝心のカプラーアダプター付けんの忘れるっていうw)
0943名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 00:24:04.87ID:555Jn6hR
>>935
玩具娯楽業界は1周遅れだからな。
一般企業は既に原点回帰の顧客の声を積極的に拾う
カスタマーにご熱心。ヲタニートにはそれが分からんのだよ
0945名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 01:02:22.90ID:48Ix0tSF
一時期のクルマ業界は買いもしないヲタの声ばかり拾ってえらいことになったんだっけ
0947名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 03:17:04.37ID:B2WDW6Yw
一般企業でもクレーマーや病的な意見はスルーだよ
富の塩対応見ててそれ言ってんのか?
0949名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/27(日) 07:11:58.77ID:d92m+/Jq
215系がこれだけ捌けるなら、113系の特急改造サロとかもどさくさ紛れにやってほしいな。共存してなかったっけ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況