X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント292KB

マイクロエース信者の会 Part230 /v5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd4a-DcQR)
垢版 |
2021/09/13(月) 12:00:29.10ID:k1k2xqb7d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレが三行になるようにコピペしてスレ建てること

公式HP
http://www.microace-arii.co.jp/index.html

次スレは>>950が立てる。ダメだった場合は>>960>>970…が立てること

前スレ
マイクロエース信者の会 Part229 /v5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1616229595/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0651640 (ワッチョイ 3dbc-uKkC)
垢版 |
2022/01/30(日) 21:06:51.15ID:XhAvDvKA0
>>641,643,644
ありがとうございました。
正面アーノルドカプラーに交換できるなら幸いでした。正面のカプラーなのを説明不足でした。
本当は密着できるカプラー方が格好がつくのでしょうが、そこまでの作り込むのは考えてなかったもので。
0652名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Spbd-Djua)
垢版 |
2022/01/31(月) 15:13:51.82ID:biPY2E71p
今月は新発なさそうだね。
0655名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 59c8-X3od)
垢版 |
2022/02/01(火) 19:23:34.39ID:00vQ3Ccw0
マイクロのダイキャスト、ここまで膨らむのか。ちょっとびっくりw

8-69*Nゲージ マイクロエース A-8145 719系 0番台 シングルアームパンタ 4両セット 不動 MICROACE 鉄道模型(oaac) https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1034840676
0659名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5de6-qWDc)
垢版 |
2022/02/02(水) 23:08:36.98ID:Q+vj61eH0
ダイキャストの崩壊はロットとか形式関係なく運じゃない?
ネットで騒ぐ奴がいるとその製品全てが悪いみたいな話になるけど崩れないのもあるし、逆にネットで聞いたことない製品が崩れてたりもするし
0660名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 250b-MxRt)
垢版 |
2022/02/03(木) 00:29:24.02ID:GNSXmJhg0
719系だからマジか!?と思い、ウチの所有車両を調べたが無問題!!(^-^)
ってか、最新ロットの菱形パンタ灰床下A-8148だったからほっとした!!(^-^)
が、ウチの所有車両の4割近くがマイクロなので、記事の懐妊に近い車両該当するのがあるけど、懐妊どころが全動力車全く支障なし!!(^-^)
逆に何故懐妊するのか!?だが、ウチは当たり引いているからか(一応チェックはして、メンテはしているけど!!)!?(^-^)
0661名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 25ed-YVDX)
垢版 |
2022/02/03(木) 00:34:41.35ID:Cbfl+Po40
>>659
発生しやすい製品やロットがあって、その中での運
0662名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9e87-Y4FF)
垢版 |
2022/02/03(木) 06:34:09.58ID:pkUzzSVv0
ダイカストは製造時の溶けた金属にちょっとでも砂(=ケイ素)が混入すると、それ全部ダメになるっていうからなぁ。
特有の形状してる動力なんかだと、ご懐妊の報を聞いたら自分ちのもいずれそうなると覚悟しといた方がいいだろな。
0663名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5de6-qWDc)
垢版 |
2022/02/03(木) 08:50:34.82ID:Fq/VIPAg0
>>661
そんなものはない
全てなる
0670名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Spbd-Djua)
垢版 |
2022/02/03(木) 18:29:37.14ID:9QjxfuU3p
>>667
ロータリーは機関車無しでこの価格、、、
たけぇな。
0672名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srbd-Cnlt)
垢版 |
2022/02/03(木) 19:05:28.46ID:Iwz6SSXtr
>>667
東武9000は前面ドアをグモ後に作りなおした変形車を出すのかと思ったら車番は別の奴なのか
0673名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 667a-Djua)
垢版 |
2022/02/03(木) 19:07:13.24ID:06guYFYQ0
最近の蟻は再生産が早いね。
52も隼も去年じゃなかったっけ?
0676名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srbd-fm8D)
垢版 |
2022/02/04(金) 11:19:37.75ID:DoEw/s/cr
>>673
再生産感謝!
52買いそびれたからね
プレ値で買った人ご愁傷様です
0679名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a57d-UECq)
垢版 |
2022/02/04(金) 13:17:28.47ID:4H+sec9V0
>>662
ダイキャストはダイ(主に金属型)に鋳造するからケイ素混入は関係ない。
ダイキャストの割れば悪質な合金成分を混ぜたもの(再利用材)を使う、と言うのと鋳造後、除熱を少し穏やかにする(余熱で保持)などで抑制できる。

繰り返しになるけど安価な変な原料、短すぎるタクトタイム さえ使わなければ良いんだけどね。
0680名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a57d-UECq)
垢版 |
2022/02/04(金) 13:17:29.11ID:4H+sec9V0
>>662
ダイキャストはダイ(主に金属型)に鋳造するからケイ素混入は関係ない。
ダイキャストの割れば悪質な合金成分を混ぜたもの(再利用材)を使う、と言うのと鋳造後、除熱を少し穏やかにする(余熱で保持)などで抑制できる。

繰り返しになるけど安価な変な原料、短すぎるタクトタイム さえ使わなければ良いんだけどね。
0688名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1ecc-CURo)
垢版 |
2022/02/04(金) 22:16:24.38ID:Z3nXlTJ00
「破損防止フィルムを貼ったため窓が曇って外が見えない姿を忠実に再現」とでもすれば売れるんじゃね(適当)
0691名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ad66-IVd8)
垢版 |
2022/02/04(金) 22:50:03.39ID:5Alz2R2l0
叩き売りの時に買って引退が決まって品薄になったところで売り捌いてるがいい小遣い稼ぎになるわ
鉄ヲタは馬鹿でチョロいから助かるw
0692名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eaed-fm8D)
垢版 |
2022/02/04(金) 23:17:45.68ID:cNPVdxwb0
ノースレインボーも引退記念にお願いしたいです
0693名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp0b-QL4X)
垢版 |
2022/02/05(土) 09:34:05.32ID:fItlNTFGp
ポポのキハ189買った人いる?
0696名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3723-tqox)
垢版 |
2022/02/05(土) 19:41:35.18ID:FbuC7DiI0
相模線はギミック有りの予約したいが、異常にレールが明るく照らされる気がしてノーマルの方が
いいのかなと迷ってる。シールって言ってもマイクロのシールはなんか半透明でリアル感ないから
付いてても使わないと思う。
再生産といえばEast i-Eを待っているんだけど一向にやらないのはおそらく価格が2倍くらいになるから
何じゃないかと思ってる。あれ13kくらいだったし。
0698名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3723-tqox)
垢版 |
2022/02/05(土) 20:34:01.63ID:FbuC7DiI0
全体に漏れ、車体助とか・・・まぁ創意工夫・手を動かせという工作派ならそれ以上は言いません
0704名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d7e6-qNjW)
垢版 |
2022/02/07(月) 18:20:09.53ID:BDOpeM+c0
>>703
働いたことなさそう
0705名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdbf-f6iu)
垢版 |
2022/02/07(月) 22:35:47.79ID:sPjueRvbd
コメント出来ないようにしてるの草
0711名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5766-IGTu)
垢版 |
2022/02/08(火) 18:53:09.58ID:m5/WqdKg0
発達障害がいちいち馬鹿みたいな問い合わせやコメントを残すからコメントできないようにして正解
リスクマネジメントができてる会社だな
0713名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b7cb-/Bbt)
垢版 |
2022/02/08(火) 19:30:03.13ID:pkfVFaA90
>>711
キチガイ
0714名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5766-IGTu)
垢版 |
2022/02/08(火) 19:54:34.56ID:m5/WqdKg0
>>713
こういうのとかな
言わんこっちゃない
0719名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b7cb-/Bbt)
垢版 |
2022/02/08(火) 22:00:37.15ID:pkfVFaA90
>>714
差別用語を躊躇なくレスできるかは、気狂いなんざ貴様は。
0720名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5766-IGTu)
垢版 |
2022/02/08(火) 22:24:49.80ID:m5/WqdKg0
>>719
発達障害は差別じゃなく病気だよ
病気を差別だと思ってる貴方が最も差別してると思うな
0721名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5766-IGTu)
垢版 |
2022/02/08(火) 22:28:00.69ID:m5/WqdKg0
差別用語云々言ってる本人がキチガイとか抜かしてるのは何かのギャグか?
0723名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5766-IGTu)
垢版 |
2022/02/08(火) 23:08:07.49ID:m5/WqdKg0
>>722
病気が根底にあってそれが原因で障害が生じるのだから貴方の認識は誤り
病気が原因で他者とのコミュニケーションが取れずにメーカーに迷惑をかけるなら最初から排除した方がお互いの為になる
0724名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d7e6-qNjW)
垢版 |
2022/02/08(火) 23:11:43.43ID:Z8Ndi6nN0
>>723
インターネットに毒されてるねぇ
0725名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5766-IGTu)
垢版 |
2022/02/08(火) 23:13:10.51ID:m5/WqdKg0
意味不明なコメントを残してメーカーが困って相手しなくなったらコメントする本人も辛いだろうしメーカーも余計な心配をするようになる
なら最初からコメントできないようにするのは企業として正解
0726名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5736-2NiH)
垢版 |
2022/02/08(火) 23:19:08.68ID:x+G1LDN10
ごくふつうのサラリーマンをやってる自分の行動範囲では模型屋でしか基地外を見たことがない
0727名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5766-IGTu)
垢版 |
2022/02/08(火) 23:21:42.30ID:m5/WqdKg0
あとこのスレにもいるけど、匿名だと気が大きくなってすぐ喧嘩腰になる人間が多いから万が一コメント欄で喧嘩なんてされたらたまったもんじゃないだろ
そういう人間が多い界隈だと理解して言ってるのか?
0729名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1f1a-7S/a)
垢版 |
2022/02/09(水) 01:52:09.87ID:hyoCzACa0
>>696
以前に総武線で夜間にモニタリング中の電車を見たけど、異常にレールが明るく照らされていたぞ?
旬のネタにギミックマシマシ、実にマイクロらしい製品だと思う。
価格も良心的。
0730名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d7e6-qNjW)
垢版 |
2022/02/09(水) 09:24:37.46ID:wyhO3OOk0
>>728
アンタのことだよw
0732名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d74c-AYF7)
垢版 |
2022/02/09(水) 22:25:34.45ID:ckJQlFv80
相模線に線路モニター付いてるの初めて知ったw
0741名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d74c-GUQW)
垢版 |
2022/02/10(木) 23:42:14.47ID:XUefsz6s0
>>736
軍ヲタはかなりおかしいのが多めにいるな
航空祭行くとマジでおかしいの目立つ
鉄ヲタでいうセルフ車掌があちこち居るようなそんな空気
0744名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Src7-TxqZ)
垢版 |
2022/02/12(土) 18:27:21.37ID:ojx8AOlor
仕事でインドネシアに行ったときの話。
現地の取引先会社の担当者は、浅黒い感じで見るからに東南アジア人という感じ。
「アリーと申します」と、すごく流暢な日本語で自己紹介をしてくれた。
あまりにも発音も正確だったので、
「日本語がお上手ですね。日本に住んでいたことがあるのですか?」
と聞いたら、
黙って「有井」と書いた名刺をくれた
0746名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 167a-piVT)
垢版 |
2022/02/12(土) 20:56:59.39ID:x32sCqCa0
マイクロエース小田急買ったんだけどスムーズに動きます。
そこで皆さんに聞きたいのですが、よく聞く悪い噂のモーター付近の
油をすべて洗浄したほうがいいのでしょうか?

それとも走りが悪くなってからそこで初めて洗浄すればいいのか・・・。
どちらがベストなのでしょうか?
0748名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 167a-piVT)
垢版 |
2022/02/12(土) 22:10:33.35ID:x32sCqCa0
>>747
ありがとうございます。時間が立つとグリス?油?が固まると聞いていたので
すぐ洗浄したほうがいいのかと思っていました!

走りが悪くなったら洗浄します!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況