カツミから昔出ていた『中型客車』を、端面流線型のナハフを2両、中間?のナハを
2両持っているが、これをたまにDD13に牽かせて遊ぶ。
そういえば江若鉄道に1957〜1960という、製造年(西暦)を車番にした妙な客車が居たが
ラッシュアワーの通勤列車や「湖水浴(琵琶湖なのでw)」列車に使われたというが
このカツミのフリー客車をDD13(国鉄塗装でない釜)やそれこそバックマンのGEのDLに
牽かせればそれっぽい雰囲気にならないかな?…ならないか。笑