>>713
2軸では集電不足に悩まされ、コンデンサーで改善しようとするとSL-1、サウンドボックスやDCC利用時に問題が出やすいですね。
ベーカー等の非絶縁型カプラー利用ではなく、セムフ+セムの2両固定運用で良いのなら、両絶縁車輪から片絶に変更し、セムフとセムでレール左右の集電を分担させるのが簡単です。
セムからセムフへは通電はジャンパー線接続なら確実ですがIMON導通カプラーでなくとも、床板と絶縁できるカツミ等の旧式金属製ドローバーが簡単。
嵌め込み部分等は磨かないと導通不良になってしまう事はありますが。