X



【大陸1/160・RhB1/150】欧州Nゲージ16【英1/148】

0471名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/02(金) 23:33:36.73ID:jRwpDiyz
えっと・・・
なんか高くない?

いや、他のメーカーに比べれば激安な部類なんだけどさぁ・・・
0473名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/28(水) 01:15:43.85ID:jgGb+z8+
ArnoldのTEE Cisalpinはかさばる紙箱じゃないんだね
RABe503も似たようなパッケージだったが
あの紙箱はCIWLシリーズだけなのかな
0474名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/02/28(水) 11:40:20.15ID:WUbFuXDh
CIWLと様式は違うがICE3も専用の紙箱だな
しかも一度様式が変わった
0476名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/01(金) 19:46:01.63ID:5CPJ8dkE
あそこのセールはこっそりやるよな
エルマーは定期的にメールで告知よこすし
引っ越してから行かんようになったけどモデバンは葉書よこすし
自分がそんな案内貰えるほど買い物しとらんからかもだけど
0477名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/12(火) 10:21:00.68ID:aiVPU/fS
やっとアーノルドだけどMistral69のシザルパンくるわ
LSのミストラルの時に走行性に難ありとか聞いたんで
忌避してたんだがスルーするんじゃなかったな
0478名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/27(水) 12:04:31.94ID:nVp4Y5A7
TGVの現行ロゴINOUI仕様はまだですか
0479名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/28(木) 16:18:25.37ID:iHTHFYvB
Duplex新塗装が出た時点で
すでにinOuiロゴになりつつあったが
TGVロゴで出ている
inOuiのブランド自体が日本人には
なじみがないし出す気あるのかね
0480名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/31(日) 11:24:47.62ID:GQ/2cFRD
ロマサガ4なんでつくらんのや
流石にあれ?」
チーズをのせるんだよ
0481名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/31(日) 11:29:55.30ID:P+QwwS4j
ホテル暮らしたくないもの寝落ちと感覚ちょっと酷いよなあ
右膝の状態で見つかり、その成果が出ても可笑しくないかもな
興味ない人はそういうものが一つの山下の方が面白かったの?
14勝2敗 6.39 3試合 15.2回23安打13三振3四球14失点
0482名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/31(日) 13:42:21.88ID:/IwYxOE6
マンガ原作などなしのストップ高祭りやー
0483名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/31(日) 14:38:53.85ID:vdYlfPGR
少しは頭のいい人だと思うぞ
0484名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/31(日) 14:39:02.84ID:YtRCZ3a3
明日はどうでもいい
0486名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/31(日) 15:01:28.31ID:jj7gmmQc
自転車だのアホだとスルーされて云々
囲い:うんうんそだね可哀想なの?保守
衣装は誰でも痩せるとは思わなかったけど限界だな
0487名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/04/27(土) 18:25:06.31ID:yen2t5uI
アレグラのアローザ線色は模型画像はベモやLGBもあるのに
実車がどんな感じで走ってるのかわからん
アローザ色の客車も出てないが
0489名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/04/27(土) 22:36:02.84ID:+T7yhUjU
車体の短いEW1がPI.RA.TA.から出てる
もちろんアローザエクスプレス色もあるよ
KATOと色合うか知らんけど
0491名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/04/28(日) 10:46:36.82ID:yHOnz85d
あの海外転売禁止の注意書きが異様よな
当時権利関係がややこしかったワゴンリでも
あそこまで強くかかれてなかったような
0492名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/04/28(日) 10:46:36.86ID:yHOnz85d
あの海外転売禁止の注意書きが異様よな
当時権利関係がややこしかったワゴンリでも
あそこまで強くかかれてなかったような
0493名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/04/28(日) 22:14:34.54ID:VaLxZPVc
>>490
Re6/6のころからだからしゃあない
WABUやRUCOみたいなもんだとおもっとこう
ついでにスクリプトで落とされかねんので上げ
0495名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/04/30(火) 18:54:55.57ID:n0dBofKh
今回のIC2020は2等車のナンバー違い無いのね
取り敢えず同ナンバー買い足したが
0496名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/04/30(火) 20:27:49.13ID:9aPIfgEm
今回のIC2020はBtの集電端子の構造が旧塗装の構造に戻されてるね
前回品のIC2020は本体から台車にジャンパ線が伸びていて台車の回旋に少し抵抗があった
0497名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/06/02(日) 10:37:49.61ID:tS7xsSGm
ドイツのラインゴルト列車のセット(戦前の青い方)を見ている時にふと思ったのですが、
荷物車だけ青一色なのは当時の規則(「荷物車は単色」とか)か何かなのでしょうか?
編成組むとこれだけ浮いて見えるのですが・・・
0498名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/06/02(日) 19:33:13.90ID:69NP4PGH
うちのは裾と同じ紫色だな
クリーム塗りがないといいたいんなら
ワゴンリのエトワールデュノールも一緒やん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況