俺は落札者からの「早く送ってこいや圧」が精神衛生上良くないと痛感してからは、発送までに日数をわざと多目に記載し、発送方法もテンプレで設定するとあり得ない送付方法(ブックケースなのに宅急便コンパクトとか)を指定してきたり定形外でも揉め事を無くすためにわざと送付方法決定までに取引ナビを一往復させて「定形外はお薦めしません。事故が起きたら全て落札者の責任でならお受けします」って文章を承諾してもらってから送料を伝達するようにしてる。
「発送まで3〜7日」って書くようにしてからは「早くしろ」って言ってくる人も居なくなったしここまでトラブルゼロ。