X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント297KB

近畿地方の鉄道模型店について語ろうPart44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/04/16(木) 18:40:43.18ID:60Lsemsy
前スレ
近畿地方の鉄道模型店について語ろうPart43
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1517050553/

主な店の5ちゃん語変換集 関西編
(★は専用スレあり)
広域
序・傷:各地のジョーシン・キッズランド★
超傷:ジョーシンスーパーキッズランド(日本橋=本店・西院・三宮・大和郡山)★
淀:ヨドバシカメラ
ぞぬ・犬:ホビーランドぽち(日本橋・梅田・塚本・河原町・三宮)★
歩歩:ポポンデッタ(日本橋・神戸UMIE・京都・ハルカス・ららぽーと和泉・エキスポシティ・梅田)★
某楠:ボークス(西大路・日本橋)

大阪
爺・自慰:GMPartsProShop(日本橋)
音速:マッハ模型

京都
阿呆鉄:亜鉄社

神戸
田無:ホビーショップタムタム(阪神青木)★

過去帳
慶応系:KOK(通販は生きてる)
総本山・穂美線・ホビセン:ホビーセンターカトー(江坂)
湖畔:レールショップなかむら

称号未定/特になし
大阪
スーパーラジコン(日本橋)
良品買館(特に高槻店)
トップ模型(萱島)
大谷模型(八尾)
もけいや松原★

京都
三光堂(西大路)
ホビーショップコスモ(桂)
kato京都店

神戸
れーるぎゃらりー六甲
出発進行(元町)
010297
垢版 |
2020/08/27(木) 21:15:36.30ID:zRVFnvLS
>>98
うわ。次男さんを息子さんと書いていた。申し訳ない。

今日も行ってきたけれど。
やっぱり、表情とかよく似てる感じするわ。

動力チェック、普通にやってくれるし。
はじいたのは、調整するのかな。
0103名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/29(土) 20:30:53.67ID:8VoApRHF
スレ違いだが、昔京都の今出川にあった初代ボークス思い出したよ…。
よくヤマトのプラモ買いにいったなあ。
まさか、あんな大きくなって西大路にできるとは思わなんだが。
0104名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/30(日) 02:09:30.88ID:ZiwofM6o
>>103
レールランド店ってあったよね。
過渡新聞で見たわ。

しかし。
日本橋の店は存在価値ナッシングになってしまったようだ。
西大路は変わらずなのかな?
0105名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/30(日) 07:53:54.11ID:fTri4/f9
>>104
西大路のほうはそんなに変化はないと思うけど、なんばのほうはそんなに変わった?
コロナの影響で、大阪は今年一度も行けてないんだよね…。
0107104
垢版 |
2020/08/30(日) 13:05:31.93ID:ZiwofM6o
>>105
存在価値云々は、言い過ぎかもしれないけど。

私が見に行った印象は。そうです。
パーツもあるのだけど、見にくいし、量が全然違う。

前のフロアで菓子箱あったところあたりに押し込まれていて。
序と品揃えの差を見たりしてないけど、値引きも1割引きのままだしね。
16番や HOの方は別の評価かもだけど、Nな私は巡回コースから外れるな。

古い製品もいくつか並んでたけど。
売り尽くしセール時に、セット開けられて指紋べたべただったし。
シールとか説明書がケース内で折れてたりしてるの見てるから、買おうと思わないしね。
左側、ケースの厚み分、2cmくらいが折れてる。
中開けてみたんなら、ちゃんと戻せよ。
ちゃんと平らなとこに置いて閉めろよ。
不要と思ったら、ぞんざいな扱いするって人多いんだろうな。

>>106
そんな不便感じなかったけど。。。
あ、私。西院から歩いて行ったんだったわ。
そこから三光堂に行って、京都駅まで歩いて行ったわ。
0108名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/05(土) 22:06:01.29ID:8A2D7hex
高槻の良品買館が閉店で全品30%引きとのことで行ってみたが、鉄道模型や金目のもの(カメラ、パソコンなど)は他店舗に移動したらしく、全くなかった。ショボイ家電、食器、家具とかしか残ってないので注意してくれ。
0111名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/09(水) 22:38:22.81ID:chILsJUl
>>110
あそこかぁ
枚方も枚方でいつ閉まってもおかしくないボロさ加減の建物だが

この前初めて梅田のポポン行ってみたがぞぬから結構近いのな
あとやっぱ日本橋より活気がある気が
0116名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/13(日) 09:17:24.65ID:62GUGHem
当然出禁になるわな
店主の対応は至極当然やろ。
0117名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/13(日) 11:28:09.42ID:kxxztZFq
大阪旅行の時に買い物が終わるまで終始丁寧に対応してくださり、
隣駅の模型屋行く間荷物預かっててくれたすごくいい店主さんが出禁にしたくなるほどってどんなクレーマーやろ。
0118名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/13(日) 15:12:46.98ID:62GUGHem
>>117
詳細はリンク先見てくれ
0119名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/13(日) 15:31:52.73ID:LqE8CD/q
>>118
いや、見たんだけど、
今一つどんなキレ方したのか分からんかったので…
よっぽど逆ギレしたんやろなぁと。
0120名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/13(日) 19:53:29.01ID:/+bWsqN+
昔とある店主と話しをしていた時に、「Nは頭や言動が可怪しい人が少なからずいるから、まだ収入のある人がやるHOだけ取り扱えたらな」って本音がポロリと
0121名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/18(金) 21:55:54.19ID:RW1uI16r
ややこしい人と関わりあいになるのが怖いから一人ひっそりと鉄道模型ライフを送ってるわ
0122名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/20(日) 01:34:48.12ID:WK2l1mfX
>>120 なるほど、アニメソングやAKB系の曲を聴いてると次第に脳味噌がウニに
なってくる。 KTM大阪店は落ち着いた大人の雰囲気で楽しく買い物できる
0123名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/21(月) 21:00:50.90ID:Wb7HXwu0
せっかくなので良品枚方に寄ってみた
高槻の品を入れるに合わせてか若干棚の配置が変わってた
Nで高槻にあった量の半分くらいしかものがない感じだが
まだ空のケースがあるので今後に期待

車で周る分には近くのでかいブックオフと一緒に回れて便利だが免許がないと…うん…(高槻もだったが)
0124名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/23(水) 00:37:21.33ID:EObwIif8
>>80
奥本模型店さんが本当に閉まってしまったらショックです…
約15年前にお店を知ってから、ちょこちょこお邪魔して、懐かしいモデルや生産中止されたモデルを購入していました。
今では少なくなった『ザ・模型屋さん!』という雰囲気があり、好きなお店の一つです。
0127名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/25(金) 01:46:14.55ID:aP3A5Kwm
>>126
ふたばと言えば、昔のTMSに○○良しみたいなキャッチコピーを書いてた広告が懐かしい。
確かN良し、店良し、心良しだったかな?
0128名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/28(月) 23:48:44.46ID:6aDnyOfp
京都の某店では委託品に値札が付いていない。女店主に聞けば教えてくれるというシステムだそうだが、値段を尋ねると時々相場からかけ離れた返事が返ってくる。
本人曰く委託品は値段は変動するので値札はつけていないという。
0130名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/29(火) 12:06:17.79ID:pkLDz+T3
>それ客の顔見て値段決める吹っ掛けシステムちゃうん。
その疑念は以前からあった。他業種を含めて京都という土地では古物に値札をつけない習慣が根付いているのか、それともその女店主だけのやり方なのかはわからない。
値段を聞くと天賞堂だから高いとか真鍮製だから高いとかもっともらしく値段の根拠を説明してくれる。
ヤフオクの落札相場を知らない人が聞けば納得しそうになるかも。
どうも長年の付き合いのある常連の意見を鵜呑みにしていて世間の中古品の相場を知らない可能性がある。
先代の時代からそのやり方だったのか気になる。
0132名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/10/02(金) 10:22:14.47ID:nznMYTXd
閉店した八条口でも委託品を扱っていたけど値札はついていた。
他に開放倉庫というリサイクルショップでも模型関係の中古品を扱っていたりする。
0135名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/10/03(土) 05:43:55.79ID:biZHrj++
>>108
>高槻の良品買館が閉店で全品30%引きとのことで行ってみたが、鉄道模型や金目のもの(カメラ、パソコンなど)は他店舗に移動したらしく、全くなかった。ショボイ家電、食器、家具とかしか残ってないので注意してくれ。

旧日本橋ホビックスから持ってきたレイアウトの行方が気になります。
>133
品揃えは河原町のOPAのブックオフと似たようなものかも。
近年はブックオフ系列で鉄道模型の中古を扱う店が増えた。
>134
約1年前に閉店
ttps://minkara.carview.co.jp/userid/3152036/blog/43316085/
ttps://kaiten-heiten.com/hachijoguchimokei/

2019年には鉄道関連の古本を扱っていた天牛堺書店が突如として破産宣告を受けて閉業した。
ttps://207hd.com/?p=5289
ttps://207hd.com/?p=5216
ttp://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20190219_02.html
ttps://yonezawakoji.com/sayounara_tengyusakaishoten/
0136名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 13:50:10.24ID:K/SxIEUM
GM日本橋に行ってレジ近くに吊ってる泡のパーツを触ってみな。普通に取って見てるだけやのにレジのオッサンが頭ごなしに怒ってくるよ。あれは客に対する言葉の使い方ではない。買う気無くなったからそのまま出てきた。
0138名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 15:05:52.05ID:EchRWZ+X
気分を害したら、近鉄特急乗って名古屋へGO!!
栄を通る名鉄バスに乗り換えて約5分
多分いっぱいあるよ君の欲しいモノ。
0139名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/10/04(日) 16:45:27.00ID:dDNXVEBR
ちょっと前よりは高いけど株主券相変わらず安いからな

ただ京都ー名古屋を近鉄で行くのは遠回り感半端ないのでおすすめしない
0140名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/10/08(木) 01:36:29.47ID:S+X/AsOe
>ちょっと前よりは高いけど株主券相変わらず安いからな
コロナ騒動前までは1800円とかあったけど第4ビルとかの地下の金券屋で1400円とかあるよね。
そういえば秋の乗り放題パスの季節だった。
ttps://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040698.pdf
0141名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/10/08(木) 02:04:41.01ID:uemyAuhH
8月中は割とフツーに1000円割ってたからな優待券

18でも名古屋までだと少し近く感じるのが(貧乏性)
0147名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/11/13(金) 13:55:51.44ID:TPoK18L0
田無って自慰パーツ1割引なのな・・・先にポポで2割引で置いてあるのを見たのに。
こんなことならポポで買っときゃ良かった(今回、都合により三宮は通過)orz
結局、2割引き切ってたから淀通販で頼んだわ。
0148名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/11/13(金) 15:25:37.07ID:KywAiHiS
いつの間にかヨドバシ京都も模型売り場が変わっててビビった
まあはエスカレーター1階下りた先(=2階)にあるだけだが
0151名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/11/30(月) 01:11:17.02ID:81fOjEZJ
第3回エンドウ感謝祭in関西
2020年12月5日(土)10時から18時
2020年12月6日(日)10時から17時
ダイワロイネットホテル四ツ橋2F
ttp://www.mr-endo.com/news/news_kansha.html
0152名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/11/30(月) 12:55:56.60ID:icTmSBoT
>>144
大阪→岐阜は新幹線使うのもためらうよなあ。
遠回り感あるし。
金津園のソープ行く時いつも迷う。
快速系は大垣での乗り継ぎ悪いし、特急はひだ1往復しか無いし。
急行比叡が今もあればなぁ・・・
0153名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/12/02(水) 03:05:32.58ID:wn9ZWOR1
>>152
大阪からわざわざ金津園
好きやね
0155名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/12/16(水) 00:26:34.25ID:BA4zxHFe
>>154
その店に行ったことはないけど4年くらい前に日本橋にはうさっ娘交通博物館という店があった。

第199回 ホビーランドぽち鉄道模型フェスティバルin大阪梅田
12月19日(土) 10:00〜20:00
12月20日(日) 10:00〜17:00
阪急グランドビル26階 貸会議室1·2·3号室
ttps://hobbyland-pochi.net/fes/199_um/199_um.html

運転会情報
鉄道模型運転会 Alstroemeria
零番三線式/16番
2020年12月20日 12-18時
日野町集会所洋室
西宮市日野町5-18
0156名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/12/17(木) 22:47:38.08ID:RJieqxxQ
神戸犬に行くと。
ショーケース全て空。
いくらなんでも…どうなん?
EF81 300 ローズピンク 買いたかったのにな。
縁がないわ。

ちくま10両 14000円
787 つばめ 7両 14000円 パたグラフ損壊、ジャンク

どうしようかねぇ。
0160名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/01/01(金) 08:37:00.59ID:5QZ64oHV
tomixの90159を新品で探してるけど在庫ある店ないかしら?
0161名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/01/01(金) 10:28:35.53ID:aXhc3N2P
>>160
お前探す気あんのか?
0163名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/01/01(金) 13:28:42.09ID:6dc0IfY2
大晦日の大雪のNHKニュースで過渡ののぼり旗がチラッと写った。兵庫の朝来で。
0164名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/01/02(土) 05:33:51.69ID:pmYZ+6jp
>>162
電源車ロビーカーシンデラが無くなった
マイクロスカートなしカニはJRマーク印刷された唯一製品だった
90179は価格も上がったしベーシックセットのお買い得さはなくなった
0166名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/01/23(土) 12:22:06.00ID:gRz3AKb6
「プレジール福島」1002号室の井本寛(いもとかん 近畿日本コンサルタンツ勤務 昭和62年うまれ)は怖い住民。井本寛(いもとかん)の壁ドンが横行、住んだら絶対ダメ!そんなマンションが「プレジール福島」(福島区福島1−3−27)、トランクルームとしても役立たない下水臭いマンションが「プレジール福島」(福島区福島1−3−27)、安かろう悪かろうがモットーの商都が運営する賃貸マンション「プレジール福島」(福島区福島1−3−27),
夜中笑い出す怖い入居者が多数入居中、鉄筋つくりなので響く騒音、そして嫌がらせの横行。
性器ヘルペスの異常性癖者が1002号室の井本寛(近畿日本コンサルタンツ勤務)の賃貸マンション「プレジール福島」(福島区福島1−3−27)、、
賃料を下げても空室率が上昇中、貧乏人とトラブルメーカーの井本寛をはじめとするクズのたまり場の「プレジール福島」(福島区福島1−3−27)、下水臭い室内は商都のメンテナンス不足の証拠,
入居時に前の入居者の陰毛が散乱した状態で引き渡す清掃料金ぼったくりの商都が運営する「プレジール福島」(福島区福島1−3−27)、住んだら絶対ダメ!「プレジール福島」(福島区福島1−3−27) ,空室率上昇中!「プレジール福島」(福島区福島1−3−27)
「プレジール福島」 1002号室の井本寛(いもとかん 近畿日本コンサルタンツ勤務)と不愉快な仲間たち 井本廉 井本もも 井本梅香(杉並区成田東1-11-6-102) ←こいつら井本寛から性器ヘルペス感染か??
「プレジール福島」 1002号室の井本寛の持病 性器ヘルペス ソープで感染 井本寛(いもとかん)のペニスに毎日大江橋クリニックで処方された軟膏を塗る生活
「プレジール福島」 1002号室の井本寛(いもとかん 近畿日本コンサルタンツ勤務)と不愉快な仲間たち 柳 恒太郎(豊中市北緑2−1−18−1115) ←こいつら井本寛から性器ヘルペス感染か??
「プレジール福島」 1002号室の井本寛(いもとかん 近畿日本コンサルタンツ勤務)と不愉快な仲間たち 船越 明生(門真市上島町6−12) ←こいつら井本寛から性器ヘルペス感染か??
「プレジール福島」 1002号室の井本寛(いもとかん 近畿日本コンサルタンツ勤務)と不愉快な仲間たち 東 利則(茨木市小川町9−211) ←こいつら井本寛から性器ヘルペス感染か??
「プレジール福島」 1002号室の井本寛(いもとかん 近畿日本コンサルタンツ勤務)と不愉快な仲間たち 田岡 亜弥(横浜市都筑区牛久保東1−26−43) ←こいつら井本寛から性器ヘルペス感染か??
「プレジール福島」 1002号室の井本寛(いもとかん 近畿日本コンサルタンツ勤務)と不愉快な仲間たち 西口 昌宏(岸和田市八幡町10−15) ←こいつら井本寛から性器ヘルペス感染か??
「プレジール福島」 1002号室の井本寛(いもとかん 近畿日本コンサルタンツ勤務)と不愉快な仲間たち 飯尾 義弘(神戸市灘区八幡町4-9-27) ←こいつら井本寛から性器ヘルペス感染か??
「プレジール福島」 1002号室の井本寛(いもとかん 近畿日本コンサルタンツ勤務)と不愉快な仲間たち 葉山 大樹 葉山 真里 葉山 結里奈(東成区深江北3−15−14) ←こいつら井本寛から性器ヘルペス感染か??
「プレジール福島」 1002号室の井本寛(いもとかん 近畿日本コンサルタンツ勤務)と不愉快な仲間たち 立花 直輝 立花 智美 立花 和美 (住吉区山之内1−17−13) ←こいつら井本寛から性器ヘルペス感染か??
0167名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/02/21(日) 11:12:33.68ID:vFvJW/oc
高石市の羽衣駅前にも鉄道模型店があったね
何回か行った事があるけど店名も忘れた・・丸なんとか
0171名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/02/23(火) 00:28:30.09ID:U2j8xybP
そういや、日本橋もエスカレータあがってすぐ右から表の道路側、全てレイアウトになっていたな。
0172名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/08(月) 16:20:46.59ID:JmtwGzYi
京阪萱島のトップ模型、昨年の10月を最後にHPの在庫に新規入荷の動きが無くなったね。
休業?御婆ちゃん大丈夫かな?
0174名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/08(月) 16:36:07.08ID:JmtwGzYi
>>173
早速の情報どうも。もう高齢なんで実店舗の営業で精一杯なのかな?
とにかく営業はやってると言う事で良かった。
0176名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/10(水) 22:09:48.16ID:5hhQV8qO
大阪でセットや個別のジャンク品巡るなら日本橋辺りが一番店舗多いですかね?
0177名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/10(水) 23:39:40.06ID:aNgeUwC8
>>176
ジャンク目当てなら日本橋が特に多いという事も無いよ、せいぜい数店舗だし
出来れば梅田近辺とかもハシゴする方がいいかも?
ただポポのジャンクはマジ火災レベルのジャンク多いからあまり勧められないw
0180名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/11(木) 06:59:33.95ID:AEUwgIR/
>>177
情報ありがとうございました
梅田近辺も探してみてきます
0182名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 14:49:38.74ID:Mbi8FBWZ
ジャンク品って言葉通りのモノと単に箱が無いだけのモノがある。
以前、某店でジャンク品として5万円の16番のSLが売られていた。
0184名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/04/12(月) 22:30:12.52ID:y983/C4/
そうかと思えば箱無し付属品無しをボリ値で売ってたりとか。セットをバラした方がボリやすいのかな?w
特に先頭車や機関車はこの傾向が高いという
0185名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/04/23(金) 16:07:22.89ID:muUlPhzN
関西2府1県緊急事態宣言入るけど
そちらは模型店関係の状況どうなるんだ?
0186名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/04/23(金) 18:47:26.47ID:BGSpRQni
大規模SC内店舗は道連れ休業?超傷クラスなら営業続行かはたまた念の為休業か
新製品発売などで売上見込める時期だしどうなるやら
0188名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/04/23(金) 19:49:22.26ID:A2cKa+6C
この状況で梅田や日本橋なんて怖くてよう行かんわ
最近レイアウト建設始めたところだからしこたま買い込みたいんだがなあ
0190名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 01:04:33.19ID:sH+lYo4N
音速は18:30まで短縮営業か
0192名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 22:05:04.13ID:WnAhGDNQ
昼過ぎ、13時過ぎかな?
店員さんが、まだ指示がないってレジ付近で言っているのを聞いたが。
予約入れていきますって言っていたけど、苦労しそうだね。
まぁ、品物は確実にあるんだろうから入手時期だけかな。
0194名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 22:24:23.00ID:+Y7lI8vY
超傷単独としては店舗面積で引っかかるとか?他は序の一部フロアだし
イオンとかに入ってる店以外ぞぬや歩歩も時短だけして普通に開けるっぽいね
0195名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/04/24(土) 22:33:41.72ID:n+S0tyUC
>>194
三宮の方が建物の総面積大きそうな気がしてたけど、キッズランドの面積が関係するのかな? 不思議だわ。
0196名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/04/25(日) 00:24:32.38ID:gSwg2bwe
ポン橋近辺に限ると時短程度で超傷以外普通みたいだしヨドバシも今のとこ休む気配無いね
ただデパートや地下街ショッピングモールはことごとく休みで地下鉄も減便だから不便さ考えて休んだのかも
なんばシティやパークス、高島屋や地下街やらが休むとトイレも行けないからなw
0197名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/04/25(日) 10:33:56.93ID:M8wuQiKy
>>195
自己レスだが、生活必需品を売ってない店は休業要請とのことで、超傷以外は生活必需品(家電など)を売ってるから開けてるのね。

超傷も少し南のドラッグストアみたいな店と一体だったら店開けてたんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況