X



荷物車・郵便車・大相撲を語る

0001名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/05/23(木) 20:03:26.61ID:qpESHxXA
1984年2月に大幅合理化され、そして1986年11月に廃止された荷物輸送とそれに使われた車両の模型を語りましょう。
郵政省所有の新造車。他形式からの改造が多かった荷物車、合造車。気動車の600番台。いろいろありました。
今は牽引車や救援車として細々と残っていますが、それもついでに。荒らしはスルーで。
0003名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/05/23(木) 20:08:31.52ID:qpESHxXA
これは荷物車・郵便車スレの本流ではありません。荒らされているので落ち着くまでの避難所です。
0004名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/05/23(木) 20:12:47.88ID:qpESHxXA
ここに荒らしを引き込んで本流を落ち着くようにできればいいけど、ここを荒らすバカはいないと思うけど
0007名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 01:17:52.28ID:I34qnbot
金曜日は朝乃山VS栃ノ心、どっちも応援したい。木曜日は2人とも負けた。優勝争いは混沌としている
0008名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 08:20:03.84ID:up9LniB1
荷物車 マニ・スニ等
郵便車 オユ・スユ等
力士専用車 カリ

力士専用車の重量区分は「カ」。
0010名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/05/24(金) 18:58:40.58ID:I34qnbot
>>9
今日の栃ノ心VS朝乃山は取り直しにしてもよかったかもしれない。鶴竜が高安に負けるのは想定内だったが。
やっぱり白様がおられないと締まらないな
0011名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/05/25(土) 02:35:23.02ID:LJcrDZk8
土曜日は朝乃山は大関豪栄道と対戦するが、以前、朝乃山は豪栄道に変化されて負けたから、今度は朝乃山が豪栄道に変化して勝ってやれ。
千秋楽の結びの一番は豪栄道は横綱鶴竜と当たるとき、変化して勝ったらいいな。トランプ君の前でアベちゃんに恥をかかせてやれ。
0013名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/05/25(土) 21:14:41.93ID:LJcrDZk8
>>12
うん、おめでたい。いい気分だ
0014名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/05/26(日) 18:55:06.84ID:GE83bcnS
優勝した前頭8枚目朝乃山に対して安倍内閣総理大臣とトランプ大統領から賞状と優勝杯が手渡された。

朝乃山は富山市出身の25歳。25の郵便車・荷物車はキハユニ25、キユ25、キハ25 600、カニ25、でている物かどうでもいいもの。キユ25一次車は興味あるが。
0017名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/06/02(日) 02:08:49.37ID:+i34X5mG
荒らしは非常に迷惑。頭がどうかしているんだろう。バカとしか思えない。川崎の事件の犯人と同じだな。
さて、荷物車スレは二つもいらないわけだが、向こうはマニ44の話題が続いていて、これにあまり興味のない人にはつまらないと思うから、(マニ44は好きだが食傷気味)それ以外の話でも。
0020名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/06/02(日) 14:15:37.34ID:+i34X5mG
>>19
ちょっとスレ違いだけどいいと思う。
夏場所はハコフグは気の毒だったね。シャケはだいぶ力を落としたみたいだ。
0023名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/06/03(月) 19:40:56.95ID:FHCXr2WJ
>>22
そうですよ。
今月再販される富のキユ25を買う人はいますか?
0025名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/06/08(土) 02:56:35.93ID:UU8ATO2P
大相撲夏場所で12勝3敗で優勝した富山市出身の高砂部屋朝乃山が6月16日日曜日に故郷の富山市で優勝パレードを行うことになった。

高砂と聞くとどうしても高砂線や高砂工場を思い出す
0027名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/06/09(日) 02:37:24.97ID:tlfAO1Ks
KATOの旧型客車セットにスユニ60か。値段も手頃だし、注文しよう。
京成高砂もあったな。
0028名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/06/09(日) 22:12:04.71ID:8VFVOtuM
高砂と言えば ニワモケイ。
40年前に一度だけ行った。
0029名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/06/10(月) 02:43:50.85ID:uy9Q5oII
本スレにスユニ60の話題ないな。旧型客車セット予約したよ。座席車3両はあまり欲しくないけど、スユニ60が7000円で手にはいるからいいか。3両はどう使うか問題だ。富のオハユニ61が余ってるからそれにつなげるか
0030名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/06/10(月) 08:00:33.07ID:IZT2PQmX
餓鬼の頃、国鉄高砂工場って千葉県にあるんだと思ってた。
0031琴奨菊
垢版 |
2019/06/12(水) 19:26:54.43ID:z0Uha7OA
>>30
高砂部屋は千葉県にあるのかな。

なあ、朝乃山よ、人間一人ができることには限界があるんだ。亡くなった恩師のためとか、故郷のためとか、相撲協会のためとか、そんなきれいごとで世の中を渡っていくのは無理があるんだ。
人間っていうのは不安に駆られて名声を得たり財産を蓄えたりするんだ。
おまえもこの先、今の地位からさらに上を目指したいなら、まず白様にひれ伏すことだ。白様に逆らった貴乃花や貴ノ岩、稀勢の里がどうなったかお前も知っているだろう?高砂親方と白様、どちらにつけばいいか、頭のいいお前ならよくわかるはずだ。
白様のおっしゃることを聞いていればすべてはうまくいくのだ。
0034大ノストラダムス
垢版 |
2019/06/16(日) 16:22:43.13ID:Ywy8f/ol
朝乃山が富山市内をオープンカーでパレードしたそうだ。風雨が強いし、てっきり中止かと思って家で寝てた。一生に一度見れるか見れないかの出来事だったのに、悔しい。
さらに悔しいのはアクセス規制がかかったのか、朝乃山スレに書き込めないことだ。いや、相撲板そのものに書き込めないかもしれない
0037名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/06/22(土) 04:29:02.46ID:IQPGK3Nr
スユニ60の次はスユニ50がいいな。単品がいいけど、セットならスユニ50+マニ50+オハ47+オハフ46で
0039名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/06/22(土) 10:55:27.41ID:IQPGK3Nr
>>38
オハフ51は使用範囲が限られる。1両ならいいけど。
0042名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/06(土) 03:48:13.11ID:ltdHs8X+
白様の天下が戻ってきたか。
貴景勝は休場、大関陥落だな。
今度発売されるKATOスユニ60の車掌室側の貫通扉の窓はHゴムだな。
0043名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/07(日) 08:29:44.37ID:7BCt1Kfx
今日から大相撲名古屋場所か。知らなかった。世間の誰も知らないだろうな。みんな七夕に願い事書いた短冊を笹に掲げるんだろうな
0044名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/18(木) 03:14:16.59ID:Xs40IyaK
大関全員休場
0045名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/21(日) 00:49:04.91ID:80TD+fCH
懐かしのマハ50のスレはここですか?

>>39
>>38の3両がフル編成という列車が宗谷本線にあったんだよ。
最果てのドン行と呼ばれていた。
0046名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/21(日) 11:28:27.90ID:W5lTUyXq
優勝はモン互助で分けろ。落日は踊ろう。


確か、マニ36+スユニ50+オハ51の3色編成だったような
0047名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2019/07/21(日) 15:27:23.91ID:y01LDK+5
>>38,45,46
宗谷本線のくだんの列車(確か321レ)は、3色(青赤茶)のものと
2色(青x2+赤)のものとがありました。
青x2 が、スユニ50x2 か、スユニ50+マニ50 のどちらなのかは知りませんが。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況