OJが衰退していく要因の一つに、模型化する車両の選択に問題があったのではないかと思う。

敢えてOJ模型にする必要があるとは思えない、どうと言うこもない貨車や、模型化することで初めて見たようなELに、製作エネルギーを注ぎ込む。

このような模型を製作していたのでは、OJ模型の魅力が伝わらない。

OJ模型の魅力は、HOクラスには無い、実車感を味わえると言うことだ。

走行している姿を見たとき、思わず振り向いてしまうような魅力のある車両こそ、OJ模型に適しているのではないか。

OJ模型で、このような製品は、少数に留まっている。