>>49
>私の怪しい推測では、
>米国のブラス輸入業者は大抵、日本敗戦直後に鉄模と関係ない、
>軍務やそれに付随する仕事で来て、
>日本の低賃金によるブラス模型技術を知り、
>帰国後に、米国太平洋岸で輸入業を始めたんじゃないかと思うのですが、
>これに関しては書いてないので、やはり私の勝手な推測の可能性があります。

天賞堂とPFMの関係が書かれています。PFMの初代オーナーだったビル・ライアン氏が始めたようです。
ttps://myedmondsnews.com/2016/07/edmonds-museums-model-train-exhibit-inspired-generations-of-hobbyists/

その前にマックスグレイという輸入業者がいました。
日本製鉄道模型の輸入業者としては最初期の業者でしたが、後継に恵まれず廃業しました。
ttp://cs.trains.com/mrr/f/88/t/38071.aspx