X



【HO Gauge】国鉄気動車模型限定スレ★☆★ [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/18(火) 11:05:44.96ID:jo0bwkTd
20年後には絶滅危惧種になるというHOユーザーの皆さま
愛すべきHOの国鉄気動車模型を大いに語ってください
絶滅回避を祈願する意味で実車関連や思い出もOKです
やはりHOには単行DCが似合いますね
0002名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/18(火) 11:53:04.75ID:CJAiP4Eb
>>1
逆だと思うぞ。高齢化でNゲージの小ささが目にキツイ。こまめに
線路を磨くのが辛くなってくる。空き家の貸しビジネスが流行る。
メーカーも、もう主要な車両は製品化済みだからマイナーな列車
に着手しているが、頭打ちに近い。

プラのHOや16番は中高年の目に優しい。埃の少ない部屋なら10日
は線路上に置いても、ギクシャクせず走る。メーカーにとっても
Nゲージより単価が上。製品化されていない車両が多いから、まだ
潜在需要はあるだろう。

ブラスの16番はキットは自分で組み立て塗装が出来る人、完成品は
リッチなユーザー向けに細々だが残るだろう。
0003名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/18(火) 17:20:36.96ID:jo0bwkTd
そうだ、そうだ、ソーダ水
0004名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/18(火) 17:23:54.02ID:6SyOKaSo
KATOのHOキハ82系とキハ58系の走りはなかなかいい
静かでスムーズでスローも良く効く

昔持ってたエンドウの82系や17系はどれもお世辞にもいいとは言えなかった
まあ全輪集電じゃなかったし、インサイドギア+縦型モーターだったから比べるべくもないけど、
今のプラHOはどれも良くできてるわ
0005名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/18(火) 20:52:11.28ID:jo0bwkTd
加藤さんでもお富さんでもいいからキハ07出してくれないかな
六畳間の小さなエンドレスでも充分に楽しめるんだけどな
0006名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/18(火) 21:00:24.00ID:zrQnjt+s
N国鉄気動車スレで、HO解禁を要望した者だが、
まさかスレ建てて頂けるとは…

HOだけで話題成り立つとは思えなかったし、
この手のスレは実車の話題も多いから、ゲージスケールレスを希望したんだけど

でも、折角立てて頂いたので、大いに語り尽くさせて頂く

>>1
スレ建深謝
0008名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/18(火) 21:04:45.88ID:zrQnjt+s
HOTは、国鉄じゃなかった…

すいません、削除で
0010無名さん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 22:00:16.13ID:NO2ks/1e
キハ40単行
御座敷レイアウトに最高です。
0011名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 22:10:42.46ID:B+mTIZdQ
実はN専業者でもHO欲しい一定層ある
鑑賞用と単行走行用なら需要あるかも
やはりボリューム感は魅力的
0013千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2017/07/23(日) 00:33:54.15ID:TTk94N/A
>>1
新企画スレ、乙です。

ここが満杯になった際は、次スレ作成時には協力させて下さい。
0014名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 00:39:55.74ID:p69TF+8X
>>13
ワロタ。
まっ(笑)
どうせアンタにかかったら

[1/80・16.5mm] HOゲージ国鉄気動車模型限定スレ -2-

とか立てるんだろうなwww
0015千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2017/07/23(日) 01:12:32.97ID:TTk94N/A
>>14
バレましたか(笑)。

>>4
私は好きですよ、遠藤の旧いキハ58系やキハ10系。
あえてアンダーパワー気味にT車多めの編成組んで、いきなり10V以上電圧かけると
轟音と共に空転しながらモッサリと走り出し、車輪のグリップが効いてくると快調に
飛ばしだす、なかなか愛嬌のある走りを見せる。これならサウンド要らない(笑)。

>>9
嬉しいですよね、加トのキハ58系再生産。
実車では最盛期、国鉄気動車の1/3を占めていましたが、日本型HOゲージの世界では
もっと占めているのでは?...と要らぬ憶測ですが。
何せ、HOゲージの気動車製品で、価格もリーズナブルで尚且つ走りも秀逸、となれば
どうしても加トのキハ58系に行き着いてしまいます。
0016名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 14:09:08.97ID:qRFynu71
>>12
気動車は、やはり単行でも楽しめるのが大きな魅力だよな

一番欲しいのはキハ53−500だが、
キハ08、07、05あたりも実に魅力的だと思う。

こういった形式が、秀逸廉価なHOプラで出揃う事を期待する
0017名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 02:34:13.22ID:E/h20ktn
キハユニ16
プラHOで出てくれんかな

過渡キハ58の前に繋いで、往年のきのくに再現したいんだが
0018名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 06:57:15.28ID:lwUJTqxM
>>17
その希望と目論見、以前から何度も繰り返されてるよなぁ。
そういう人が多いのか、同じ人が同じ書き込みを続けてるのか…。
0019名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 09:38:29.73ID:OfwXRE7q
Oゲージの儂はどこへ行けば?
0020委員です
垢版 |
2017/07/24(月) 20:16:43.45ID:LulbGyGp
>>12
そして、どっぷりハマッテ抜け出せなくなる。
HOのDCは昭和の良き時代のローカル線を再現できる(あくまで私見ですよ)
002117
垢版 |
2017/07/24(月) 20:42:09.63ID:E/h20ktn
>>18
>何度も繰り返されてるよなぁ。

そんなに何度も書いたかな????????
記憶にあるのは1、2回位、かな???

他の方のカキコは記憶にないから、俺だけだろうけど


あと、キハユニ16各種の他、キユニ16各種も欲しいけど
これはプラでは無理かなぁ…

バス窓再現は、プラ嵌め込みが最適なんだが
0022名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/24(月) 21:52:45.25ID:OfwXRE7q
>>19
おじさん!終活始めて処分する事になったら連絡ください
譲渡はもちろん無償ですよね
0023名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/25(火) 00:45:23.99ID:UT9YXWE7
>>19
大迫力なんだろうなぁ(羨ましい)。OJのスレがありますよ。
0024鈴木
垢版 |
2017/07/25(火) 01:52:23.90ID:7Mr+6r+B
エアゲージャーのワシは何処へ行けばいいのだ?
0025名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/25(火) 21:21:34.97ID:o3Tfz/pI
>>24

天国。
0027名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/25(火) 23:06:38.36ID:Yo8d5BMW
Oゲージ欲しいけど(機関車系だけ)家族が許してくれないだろな
0028名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 01:49:24.03ID:uc1VZvJF
>>27
大丈夫でしょ、アンタの場合は。
IDから判断すると、結構いいクルマ乗ってそうだしw
0029名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/26(水) 10:11:29.41ID:fVfZNqee
>>28
またまたァ
先代デミオに乗っている年寄り予備軍をからかって

でも山田く〜ん!>>28さんに座布団三枚あげて〜
0030名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 00:38:11.33ID:V+pe/fHQ
>>27
IDがBMWか。
車板だったらよかったのにねw
0031名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 23:05:18.73ID:ze6/GKq/
とりあえずキハ20を買って遊んでみた
やはりキハ25も欲しい
しばらく遊ぶ
いやいやキハ58系も欲しいな
又しばらく遊ぶ
どうせならキハ82系だな

こうして泥沼に嵌まって行く
0032名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 23:19:35.99ID:HoEDw28c
キハ58形だけで良いの?
キハ40形やキハ48形とのごちゃ混ぜは素晴らしいぜ!
0033名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 23:20:10.58ID:HoEDw28c
あとキハ52形もね
0035名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 00:54:18.27ID:0FtnnUor
キハ23・45・53「忘れるなよ」
0036名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 21:50:55.78ID:KBU4jSvX
キハ10系もヨロ。
0038名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 23:48:08.45ID:0FtnnUor
お富が先か、加遠か先か
0039名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/29(土) 05:08:37.72ID:wMSdNWeR
>>37
果糖はNゲージが忙しい。車種が多い系列は不向き。R370が走れる旧型電車
は3形式が発売が出来たから、素朴なキハ20系はいいかもしれんな。天ブラと
蟻のプロジェクト80は基本的には再生産はしないし、通過曲線半径的にも競合
をしない
0040名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/29(土) 05:14:36.31ID:wMSdNWeR
工場規模の大きい富にはキハ183系0番台と1500番台をやってほしい。
国鉄色と新特急色がいいね。富のキハ181系は一回、工場に里帰り(T
車の台車改修)したが、元気よく走るしR490も通る。
0041名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/29(土) 06:45:58.39ID:fZPVFOls
キハ53-500

プラでキボン

ついでにキハ56系も
0042粘菌ジジイ ◆9JSKc8tzu.
垢版 |
2017/07/29(土) 20:32:21.89ID:GqlMQ1Qu
R370の急曲線ならキハ02レールバスやら、国鉄解体後に全国に雨後の竹の子の如く出現した
「軽快気動車」
と、なれば「初心に帰って」頂くべきは煙道サンやね。
0043名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/30(日) 03:29:12.75ID:zC1bafsx
キハ020、05、07
この辺りはプラで出て欲しい
0044名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/30(日) 11:51:08.98ID:LboC+psT
やはり一般庶民の住宅事情でHOのフル編成同時運転は難しいという現実か
0045名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/30(日) 11:59:43.25ID:d5K2sVi2
>>44
庶民だが2部屋つなげて複線エンドレス。キハ181系10連はしらせてるよ
0047名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/30(日) 13:42:49.59ID:kicfaCcq
>>45
おれも北斗星フル編成を走らせる時は、同じように2間つなげて複線エンドレスを敷いてる。
襖外したりテーブルや椅子を移動させたりで、そんなことが出来るのは年に2〜3回だけど。
0048名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/30(日) 14:35:49.47ID:Fvj/0w30
長大編成もいいが、HOらしく単行の充実を


>>43に加えて、キハ11、20、52、53-500、キユニ07を過渡からキボン
0049名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/30(日) 14:41:02.80ID:LboC+psT
部屋を二つ使ってか
羨ましいな
俺に宛がわれているのは四畳半
家庭内別居の鬼嫁は十二畳の部屋で韓流三昧
今夜の晩飯もレトルトカレーかな?
0050名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/30(日) 16:20:02.72ID:YvbxP/BR
2両で纏まるキハ6667もプラでキボン

Maxさんに期待
0053名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/05(土) 12:57:41.96ID:8xLsQpkb
>>53
でキハ53-500 プラHOでキボン
0054名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/05(土) 14:41:22.35ID:PYF0iq47
>>54
キハ54-500
HOゲージプラ完成品できぼんぬ
0055無名さん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/05(土) 17:33:39.72ID:nI9YiQne
キハ55キボンヌ
0056名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/05(土) 18:52:18.85ID:iwEfF1N9
キハ56キボン又
0057名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/05(土) 21:24:46.51ID:PYF0iq47
キハ57…
KATOのキハ58にキハ80系用の台車を履かせた「なんちゃって」をつくって
天プラのキハ52やキハ55に牽かせて小海線風味を楽しんでいる。
0058名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/06(日) 08:02:09.57ID:38F2JrAj
有田鉄道キハ58003キボン

はスレチ、か
0059名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/06(日) 08:04:00.29ID:38F2JrAj
キハ59系アルコン

プラHOでキボン
0061無名さん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/07(月) 19:19:35.39ID:zuYjWK41
なんか、キボンヌ合戦だね
やっぱ他に話題が無いのかな。
0063名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/07(月) 20:41:55.34ID:QI4MYqhh
HOプラスレでは過渡のクモハ12が話題だけど
単行車両は気動車こそがよく似合う

クモハ12が売れるんだったら、日本全国広範囲に活躍した04や07が売れない筈がない

そういった形式の充実を望みたい
0066名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/07(月) 23:40:22.84ID:QI4MYqhh
キハ66キボン


で、スレを進めておく
0067名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 00:38:29.47ID:JuIftfGu
>>66
俺もキハ66+キハ67がプラで安く出たら
少なくとも3編成は買う。
0068名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 05:13:39.45ID:HXpMtXTC
>>67
2連で纏まって、長編成にも出来るから、
製品化するのに手頃な系列だと思う

中堅メ−カ−向けに、いい題材だと思うんだが
0071名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/09(水) 06:47:02.78ID:dACP+4CI
キハ71 ゆふ森Tプラ4HOキボン


はスレチか

原型が国鉄型なんで、乞うご容赦
0072名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/09(水) 06:52:33.31ID:dACP+4CI
国鉄時代のアルカディアの生き残りのKenj
この夏は運用無いみたいだな

若しこのまま終焉だとすると、原型を留めていないとはいえ
ゆふ森Tが、国鉄優等気動車唯一の生き残りになるけど、
末永く活躍してほしい
0073名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/09(水) 18:34:26.43ID:ZUAUuC7B
>>69
頑固というかNゲージが戦争状態だからな。手が回らないのでは?
0074名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/09(水) 19:01:50.74ID:E43esLJs
>>73
Nの競争なんてどうせ消耗戦なんだから、そこそこにしときゃいいのに。
てか、手が回らないわりには12052なんてわけの解らんモノに手を出してるし。
0075名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/09(水) 19:14:51.14ID:4U73AQ4K
キハ58系にしろ165系にしろ20系客車にしろ
カトーHOはラインナップかなり絞られてるからなぁ
0077名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/09(水) 19:43:00.47ID:dACP+4CI
>>74
Nでもマヌ34山男列車やスハネ30音戸、キハ90木曽とか、
訳判らんどころか市場を挑発しているレベルだな

HOではそこまでマイナ―にならんでいいから、
先ずはキハ81あたりからやって欲しい
0084名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/10(木) 02:20:19.98ID:mQfAHioy
>>84

キハ84 フラノEXP

プラHOで熱望


スキ−客と鉄が混在した、何とも不思議な列車だった
0088名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/10(木) 23:26:41.58ID:sRV3HKqS
>>87
蟻のキハ52?。オクでたまに出品されているよ。プロジェクト80は
バリエーションは増えても再生産はしないねぇ。
0089名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/11(金) 00:19:06.60ID:JKpunjGd
>>83
TMSに載ってたキハ56 200改造のは屋根板もキハ65用を幅詰めしてたな
>>86
あれは過渡のキハ58のクーラー高さがそもそもダウトなのを逆手にとった改造でもあるのよ
平窓車はクーラー取付台座のリブを削って付けた高さが正解
0090名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/11(金) 04:43:21.77ID:lczz2U6H
それにしても…

天は何であんなプロトにしちゃったんだろうな

パノラマか、56にしてくれればよかったのに
0091名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/11(金) 05:07:27.91ID:rr2OM0Og
>>89
それにしても屋根面が前下がりってのはなぁ…。
クーラー頂上の高さがダウトなのよりカッコ悪い。
0092名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/11(金) 07:56:30.85ID:DZbO12rt
>>88

宮沢仕様のキハ
0093名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/09/26(火) 01:53:44.41ID:x5OnQ9qC
キハ185系がほしい。
緑色ならスレ違いじゃないよね!
0094名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/09/26(火) 14:55:32.35ID:1ND3V7uR
…あぁ、型師のいる会社に頼みたいね。
0095名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/09/26(火) 17:52:14.25ID:wjrkQlzU
16番のキハ81って笑える製品しかないな
0096名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/09/26(火) 20:50:23.63ID:Qg759XDa
長い夏休みも終わって
ようやく再開しましたね
0098名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:30:37.46ID:5UKFwx9E
2018年に富がキハ181系、トラムウェイがキハ40系を発売すれば
ちっとは盛り上がるでしょう。
0100名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/01/07(日) 19:27:21.71ID:k6NOYmip
KATOキハ82系再生産マダ〜? チンチン。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況