X



伝説のギースヒュッテを語ろう!! [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/05/17(水) 15:43:10.39ID:0KcmkGuy
昔江東区にあったRPにも広告を出していた伝説のギースヒュッテを語ろう!!
0003名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/05/17(水) 19:47:30.57ID:ECK7rljX
ストッププレスに載っていた珍古満古亭が、珍満亭に略されていたのにはワロタ。
0005名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/05/17(水) 21:12:00.71ID:a1+Qy3cH
俺地元民
原チャで千葉の保存蒸機巡りしがてら某店で買い物して、どこから来たの?と尋ねられたから住所教えたらギースってどうなったん!?と真顔で聞かれて当惑したっけ
鉄ピクに両国駅について割とガチな寄稿してたな、どの号だっけか・・・犯罪しなきゃちょっと癖のある、少し大きなレイアウトのお店で今も営業してたろうに
0007名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/05/18(木) 20:49:59.31ID:q7HJT5pU
ギースオリジナル塗料を買いに行った友達がバックヤードから「適当に色混ぜとけ」とか「知らない顔は万引き犯と見ろ」とか色々話してるのが丸聞こえで二度と行くかって怒ってた。
あとDE10+12系のナンバー変えたオリジナルセットとやらが3万円とか強気すぎるお値段。
0008名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/05/18(木) 22:25:59.65ID:cGFIefsn
当時すでに客が利用できる工房があったのは画期的だったな。
トレジャー始め、いくつかのガレージメーカーがあそこから生まれた。
委託品のカゴには掘り出し物が結構あったし、何より「こんなの探してますノート」が良かった。
それを見てお客さん同士で品物を融通しあっていた。
店長が捕まったからいろいろ言われているけれど、楽しくてアットホームな店だったよ。


店に入り浸っていたデブの当時小学生が店のバックヤードからレア品を大量万引きしていた事がバレて、親に通報して弁償させていた事があった。
あのガキ、盗みグセは直ったのだろうか。
0009名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/05/19(金) 11:55:29.91ID:jNw6ofBB
確かドイツ語でもお買い物が出来る店とかモデルズに書いて有ったような。
0010名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/05/19(金) 18:17:16.80ID:tdfe4hrr
夏場は暑いから
早朝のみ営業なんて有ったな
0013名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/05/25(木) 04:11:10.75ID:c1v9za4N
ホモ34といい、少年性愛者が多いんですかね……この趣味。
0014名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/05/28(日) 05:38:20.90ID:tcUMXv22
>>9
鉄道ピクトリアルの広告にもそう書いてあった。
一緒にされたくもしたくもないが大阪民国のモデリスモ大阪と一緒。
0015名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/05/28(日) 05:57:24.41ID:tcUMXv22
>>11
2回目の逮捕内容とは何?
0017名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/05/28(日) 13:45:42.75ID:w7Gs4FDb
跡地は今どうなっているの?


亀戸駅からの道すがらにオウムのラーメン屋があったな。
ハルマゲ丼とか貼りだしてあった。
0018名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/05/28(日) 14:29:27.38ID:AsTikQiU
>>17
教義も世界滅亡信じてない感が凄いよな、ハルマゲ丼
0019名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/05/28(日) 16:19:59.67ID:WOC1YnX1
閉店の数年後に行ったことがあるが、メーカー名の付いた什器が店内に残っていたから
店舗があった建物の所有者みたいね

RMM?に1ページ使って広告出ていたぐらいだから資金力があったんだろうな
0020名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/05/29(月) 15:19:12.19ID:Orf7WYW5
エホバの京神模型
0021名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/05/29(月) 18:08:38.98ID:K5XITFGc
>>16
それは1回目では?
それか2回続けて偽装か?
0022名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/05/29(月) 23:08:37.32ID:t6zf+kmb
模型店表向き閉店した後、柔道道場はじめたんだよ。
(表向きというのも再開後の店名が蟻の最初のカタログに掲載されてた)
>>21
半分正解、二度目はニセ柔道指導者で柔道段位書偽造がきっかけ
その後準強制わいせつ発覚
0023名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/05/30(火) 13:03:15.14ID:Iy0Uurs9
なんで偽装に手を染めたのか…。
それが無かったらいい人間だったんだがな…。
0024名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/05/30(火) 19:51:21.43ID:hPJo4Vny
ヒュッテンアーベント
確か一回二万円以上の買い物で会員になれた。
会員番号は住所のある路線に因んだ名前+番号で表示。
バイトしている人には専用の名前があった。
0025名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/05/30(火) 20:50:59.88ID:2FXmK7ha
>>22
段位偽造で柔道道場…
そんな事が有り得るんだろうか??

そもそも相応の技量が無いと人に教えられない競技だから、
実力三段以上じゃないと絶対に無理だと思う。

でもそのクラスの実力があると、初段で終っているとか、ちょっと考えられんし
(ちな、カキコしてる俺は二段)
0026名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/05/30(火) 22:33:00.13ID:47ntMJTq
二度目の事件は過去スレ関東地方の鉄道模型店について語ろうpart32でも語られてるな
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1298450278/
このスレの616から
0027名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 18:49:59.92ID:foY4/SOP
これでも大阪のスタジオフィールやモデリスモに比べると可愛いもの
0028名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/06/29(木) 05:46:38.91ID:ywLaydmI
>>24
遠方の人もいてたね。
ちなみにわし東京人だが一時期宮城県民w
0029名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/02(日) 13:59:18.65ID:MeMsIjqf
RP臨時増刊号に連動した特製完成品発売は面白かったよな
0030名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/02(日) 16:14:45.54ID:+8qcqGcT
>>29
本当に販売されたか怪しいけどな。
0031名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/05(水) 01:36:53.38ID:bcSIvagf
販売はしていたのは事実。
尚京成系に強く京成の模型は形式問わず作ってくれた模様。
0032名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/06(木) 20:15:46.16ID:cuILJiZV
あそこは京成のスタンプシート作ってたぐらいに筋金入りの京成のファン
今で言う赤電3150=高砂第一工廠の様な奴
0033名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/19(水) 13:02:43.18ID:iJFD1+Cs
高校時代に宮城から来たことあるが閉店したのっていつ?
0034名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 18:46:15.26ID:1KsT5R6C
>>24
どんな会員番号だったんだ?
そうと知っていれば宮城から会員になっていたんだけどな…。
多分俺だったら当時住んでいた東北新幹線か生まれ故郷かつ現住所の西武池袋線沿線だったと思うけどな。
0035名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 19:44:47.43ID:81oy+Gdz
>>34
例えば京成沿線だと ばら だった。
京成バラ園とか、車内のデコラがバラ色だったとかが由来だそうだ。
バイトには よしぎゅう があてられていたと思う。
近所に吉野家があったから。
あとはよく覚えてないけど、そんなノリだった。
末期に隣の建物に店舗移転を進めていて、移転と共に会員制に移行する計画だった。
会員ひとりひとりに専用のスリッパを用意して、より寛いで買い物ができますという触れ込みで、女子高生のバイトが出勤している日はお茶のサービスが予定されていた。
店舗移転後は就職先の休みが合わず、行ってないので知らないが、どの程度実現したのだろうね。
0036名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 20:47:13.02ID:1KsT5R6C
そうなんだ!
しかし移転したって実現したの?
0037名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/07/28(金) 18:06:13.46ID:S2t+Lr1A
大昔に1度行った事があるが、新宿線の森下の駅名標の下にマジックで「ドヤ街」と
書き加えられていたのが印象的だった。
0038名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/02(水) 03:10:46.49ID:n1iIbjs3
駅に広告出してたのか?
0039名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/07(月) 03:25:57.22ID:mCHzvHRb
店主がああいう事をしでかしてなければ神の模型店になっていただろうな…。
0040伍拾八 ◆pDTBpptWjg
垢版 |
2017/08/13(日) 15:08:53.30ID:nGJ0q0Jz
>>38
宮城住んでた頃RPに広告は出してた
0041:伍拾八 ◆pDTBpptWjg
垢版 |
2017/08/14(月) 10:09:02.12ID:BfcU/sDk
宮城人からしたら大島がドヤ街じゃないと思うが。
0042名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/08/28(月) 02:16:31.93ID:SZcTq8yO
あげ
0043名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/09/02(土) 19:11:58.85ID:7anQjfxl
この店ってレイアウトあったらしいがマジか?
0044名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/09/02(土) 20:48:00.55ID:XbfxYf4/
>>43
マジ。
東京開通前の両国駅を再現していた。
貸しレじゃないから客は走らせられなかったけどね。
0045名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/09/11(月) 05:49:53.80ID:Rgd7Z0xz
あの店主は京成ファンだったな。
京成のスタンプシートを発売していたし。
0046名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 18:46:36.94ID:dgwWd4mT
あとは京成のヘッドマークも売っていた
0049名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/01/17(水) 08:07:55.27ID:oZPC2qiS
あぁ理想の模型屋だった。
店長が下手売っていなけりゃ…。
復活して欲しい!
0050名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/01/20(土) 01:57:25.12ID:ZIiq+rD+
>>47
kwsk
0051名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/01/22(月) 02:06:50.04ID:AG3PzrZi
ところで何でピク誌に広告載せていたんだ?
0052沖口舜
垢版 |
2018/01/22(月) 12:58:06.94ID:92NpUsoN
うんこ漏れそう
0053名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 23:26:14.82ID:qYmivn5b
カトーのさよならあさまセットが発売された時期に店舗の改装工事をやっていて店が休みで、改装工事が終わってから予約したあさまの引き取りに行ったら、「来ないから売ってしまった」と言われて唖然とした事がある。
店が開いてないのに引き渡ししてるなんて普通思わないだろ。
結局あさまは九州まで電話して探すハメになった。
あれは頭に来た。
もち会員。
0054伍拾八 ◆pDTBpptWjg
垢版 |
2018/02/08(木) 08:15:06.32ID:4c4WhKc1
そんなに店長悪質か?
0055名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/02/08(木) 10:15:15.14ID:v164qIzy
>>51
それが不思議。
鉄道模型だったらトレインとかTMSに載せるべきなのにだ。
0056名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/02/09(金) 06:27:33.88ID:W8IiqT/V
>>55
RMMにも広告出てたような。
その広告を信じて新商品を手に入れようかと見に行ったが、「広告出稿時の新製品で全部売っちゃって再生産なし」と意味不明なことを言われた。
0057名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/02/11(日) 15:44:06.63ID:J6xHjHOC
要は広告出した時にはあったが雑誌発売時には売れたってことか。
タイムラグも考えて欲しいよな
0060名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 13:06:03.92ID:UfIzlDh/
>>58
新京成8000形は試作の正面を見せてもらった覚えがあるから、多分作ってあったんじゃないかな?
0061名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/02/12(月) 15:15:30.73ID:xoFe0w8r
>>50
そもそも模型店を始めたのが欲しい商品を安く欲しかったから。
店なら問屋から卸値で買える。そしてその値段で仲間内にも販売。
余りを店頭販売した。…ってカキコを昔見た。
0062名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/04/01(日) 19:48:50.76ID:O6YO0SNF
>>59
じゃあ中の人の客も多かったのか?
0063名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/04/02(月) 18:53:25.85ID:uebKjacW
四日市OCN可変IPと言うDQNがいるだけ
0064名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/05/22(火) 21:31:04.72ID:ma2k4vrQ
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0065名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/03(日) 23:50:00.11ID:Cmlo4UyR
>>59
要はあの模型店は鉄道事業者で勤務している中の人を優遇していたって事かね?
0066名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/27(水) 05:32:37.92ID:w24wyRr4
多分にそうじゃないのかね?
0068名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/06/28(木) 23:06:26.19ID:KutCvdal
夏休み中は朝市が恒例だった。
朝5時開店で8時半にその日の営業終了。
店内在庫品は半額だった。
ECS-1もあったんだが、誰か買ったかな?
0069名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/07/06(金) 02:52:14.44ID:IXOANaGH
店長の気まぐれでの営業か?
まぁいい所は客の悪口を一切言わなかったこと。
0070伍拾八 ◆pDTBpptWjg
垢版 |
2018/07/20(金) 02:50:30.27ID:K+dVYFZ5
>>57
マジでそう思う。
0072名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/08/13(月) 00:36:50.57ID:ARlRFr4e
じゃあ>>71には客に暴言したって言う証拠や目撃情報はあるのか?
0073名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/08/14(火) 23:40:02.69ID:ntnCZmBe
行ったことはないが、
万引き対策のため住所氏名を記帳しないと退店できない・・・
と言われていたイメージが強い。

これは本当だったのか?
0074名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/09/12(水) 17:29:24.23ID:xxet0BpL
個人情報抜き出して悪用する目的だったんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況