X



【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸34D凸 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/09/18(日) 10:55:08.97ID:he47VcT1
電化区間にはない独特の魅力を持つ非電化区間の車輛達。
模型でもどっぷりはまってしまった人たちのスレです。
車輛コレクション、改造からDC/DLの似合うレイアウトに至るまで
じっくりと語っちゃいましょう。

前スレ
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸32D凸
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1390488695/
0002名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/09/18(日) 10:57:07.45ID:he47VcT1
過去スレ
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸32D凸
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸31D凸
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1361202968/
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸30D凸
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1345680380/
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸29D凸
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1322223566/
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸28D凸
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1299257445/
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸27D凸
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1288434685/
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸26D凸
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1276396004/
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸25D凸
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1263911880/
Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸24D凸
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1256135710/
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸23D凸
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1250226837/
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸22D凸
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1246220129/
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸21D凸
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1239724331/
0003名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/09/18(日) 10:58:33.13ID:he47VcT1
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸20D凸
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1234423752/
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸19D凸
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1227680609/
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸18D凸
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1221361183/
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸17D凸
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1215192636/
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸16D凸
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gage/1204972557/
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸15D凸
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1198312608/
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸14D凸
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1192372178/
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸13D凸
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1187055474/
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸12D凸
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1183945853/
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸11D凸
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1178200853/
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸10D凸
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1168014437/
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸9D凸
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1159808570/
DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸8D凸
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1149829775/
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸7D凸
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1139152908/
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸6D凸
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1128467598/
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸5D凸
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1114263888/
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸4D凸
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1098358328/
【DL&DC】Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸凸3D
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1086623321/
Nで非電化ディーゼルを愉しむスレ凸凸2両目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1073579689/
Nでディーゼルカーを愉しむスレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1057976456/
0006名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/09/18(日) 14:01:09.00ID:UzDVjlhO
乙、関連スレ追加
【N Gauge】国鉄気動車限定スレ 8★★★
ttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1460249568/

あと埋め厨タヒね
0009名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/09/21(水) 21:22:52.75ID:sKQp66a1
先に立ったのはこのスレだし、こっちが本スレかな?
もう一個の方はこのスレの後に消費すればいいし
0010名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/09/21(水) 23:22:14.50ID:z8Yhx9/H
それで良いか
今月の鉄ピクがキハ40特集だね
ついこの間出たばかりな気がしてしまうけど
0011名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/09/22(木) 17:46:09.30ID:VPhluZ5a
>>10
キハ40自体がつい最近出たと思うようになったらお爺さんなんだろうね
0015名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/10/13(木) 19:14:52.76ID:51Zy3tBH
今月のTOMIXはキハ183-1500HET・肥薩おれんじ・キハ82ひだ南紀に加えて・キハ40高岡色ですってね
0016チラ裏だが、
垢版 |
2016/10/14(金) 12:45:35.91ID:6vwVhl6Z
キハ183はN・NNのとかち色待ち。
肥薩おれんじは好きな色だし購入決定。
40最終高岡色はT車のみ2両買うかな。
キハ82ひだ南紀は気が向いたら買う。
0017名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/10/14(金) 17:42:44.04ID:GCD4+FNJ
あとキハ183Nは利尻やHETおおぞらも期待してる。
HET北斗はNNの方だけ持ってればいいかなと。
0018名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/10/27(木) 20:52:56.70ID:SUmqFXKA
海ミオのキハ313系2300番台発売age
0019名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/11/03(木) 14:44:45.01ID:eZR1g7B2
過渡からキハ91系age
0021名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/11/03(木) 18:12:07.87ID:uGJG8GgQ
タレ目ペアも可能なの?
0022名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/11/03(木) 18:27:22.81ID:ihyVO04s
>>21
キハ91 9とわざわざ書いてあるからキハ91 1は無いと思う
なので両端タレ目は無理だろう
実際タレ目は中間に入ることが多かったけどね
0026名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/11/04(金) 00:48:20.01ID:BvAB21oq
ライト基板だけのアッシーにするか、床丸ごとにするが悩むな。
2セットは・・・だしなぁ。少し試算するか。
クーラユニットの穴あるのか。準備はしてるんだね。
0028名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/11/06(日) 23:59:31.82ID:T4SdL4NM
NGIの抜粋だけ読んで無いって思ったのだけど。
案内書を公開しているところ見たら、ちゃんとあるんだな。
どういう組み合わせで買うか、考えねば。
0029名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/11/08(火) 06:12:34.88ID:hRsK1Zof
俺は冷房化済みのキハ91 8だな
ASSYでいずれかのボディとAU13亀の子でお手軽に作るぞ
0030名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/11/08(火) 19:16:43.45ID:/ZK/Wgzt
8両もいらないから。そのままかこうしちまうか。
登場時ってたれ目が両方だっけとか。
色々考えるわ。
0031名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/11/12(土) 15:17:16.25ID:j1yq2Nm9
なんだろう最近の過渡冨のDD13推し
0032名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/11/12(土) 15:38:21.15ID:GEexnfK8
>>31
Nゲージ発展期に両社とも出したけどそのままフェードアウトで
むしろ今までが冷遇だったんだと思うけどな
確かに地味だけど、かつてはあちこちで使われていた機種だからね
0034名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/11/12(土) 23:58:13.37ID:TlFaZCus
>>33
完成サンプル写真見たけど、プラだから窓廻りの厚みが目立つな。
DE50好きだけど、買おうか迷っている。
0035名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/11/13(日) 02:48:32.72ID:x/MFl0hT
>>34
実物完成見本、手に取って見たが。
凄まじく良いぜ?
確かに、窓周りは・・・気になるが。
ピタ窓が出れば・・・だろうな。
0038名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/12/18(日) 17:49:04.22ID:WT7NWcPK
マジ、こんなもんついてるんだ・・・
はじめてみた。
今度名古屋に行った時、注意してみるわ。
0041名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/12/22(木) 17:12:38.57ID:oblH1G76
DD54二次型が、KATOの生産予定品になりましたね。

TOMIXのを1両持っていて手直し中ですが、そのままお役ご免になりそう・・・
0043名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/12/24(土) 17:21:35.66ID:3klVA3RC
>>39
キハ45首都圏色とかの方が先だよな。

キハ40、100番台には急行幕も付属させてほしい。
そらち、狩勝、利尻増結ほか、使い道多数。
0045名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2016/12/25(日) 01:07:37.28ID:ofQTBG7K
>>39
売れるからだろ
0047名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/01/04(水) 03:26:34.57ID:q/4sMl6M
マイクロのキハ33朱色届いたけど、お供のキハ47は非リニューアルでなくて大丈夫だっけ?
0048名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/01/04(水) 17:17:12.96ID:FEK/hJJi
蟻のキハ33朱色は2004年以降の姿だから、ペアになるのは更新車でないと不自然だと思う。
0049名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/01/04(水) 22:18:28.81ID:q/4sMl6M
ありがとう。1両はターンテーブルの置物にするとしても、当分活躍させられないな。
登場時が先に売り切れてた感じだし、そっちの方が単行とか使い易かったか。
0052名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/01/09(月) 14:16:49.87ID:QOar9gE1
>>50>>51 ありがとう
蟻クオリティの車両に富だともったいないもといクオリティのバランスが悪いから、
安い過度の47-0(T)探したが3割引店では見かけない…
富のせいで売れ残りアイテム化したと思ってたが甘かった。
0053名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/01/12(木) 19:49:07.35ID:w6ZoPfnE
富がようやく6667の国鉄仕様を出すのだが、同時発売の限定品が朱色帯ってwww
ソースはんぎ
0057着払 ◆U3VxmsZ/eros
垢版 |
2017/01/15(日) 15:25:46.03ID:PPaU/ECE
過渡の特別企画小海線セット、キハ110に動力入ってたら喜んで買ったのに

過渡キハ110ってM車とT車で入れ替え出来たっけ?
0059名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/01/16(月) 00:14:57.66ID:I6jC2X5i
富の66/67の限定朱色4号帯だけど、
検索しても画像が全く出てこないんですよね。
そうとう短期間のレアものなのかな。
0060名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/01/16(月) 00:18:23.01ID:mcIV0cdb
>>59
最初の入場で赤11号帯の急行色に塗り替えられたんで確かに短期間なんだけど
カラー写真では赤11号帯と区別がつきにくいってのもあると思う
0063名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/01/20(金) 06:16:18.85ID:ODcGgM8t
キハ90・91、そのうち「きそ」セット改良品とか出すためにデカい仕様なんだろうな。
0064名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/01/24(火) 06:40:21.89ID:K4pcLDNk
特急色の名鉄キハ8000北アルプスとか、塗装済み試作品見ないと不安しかない。
あれ塗料は急行色のまま特急塗り分けにしただけのはず。
0065名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/01/26(木) 14:11:56.60ID:X4wZ6EJi
GMキハ110系陸羽東線陸羽西線製品化あげ
0066名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/01/26(木) 22:41:00.39ID:4+LDRxnK
>>64
今までが正解で今度のがダウトだったら笑うしかないな
俺も試作品が出るまでは様子見
0067名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/01/26(木) 23:55:22.63ID:xQGvLAby
>>65
しかしすごい値上げだな・・・。
正直、ついていけん。
動力1万、トレーラー6千円かね・・・。
0070名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/01/28(土) 01:49:51.70ID:Bi2JiuAZ
石ノ森キャラが描かれた仙石線仕様欲しいなキハ110。
今時震災復興ネタは売れんとは思うが。
0071名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/01/28(土) 12:27:27.87ID:5V5P/NWF
>>69
あの会社総じて塗装が薄いな
0072名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/01/28(土) 13:12:05.29ID:tWRclCxy
>>71
塗装よりも樹脂に透け防止のカラーが入ってないのが問題なのでは?
0073名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/01/28(土) 13:48:30.70ID:bqxtfaGn
大昔のTOMIXの車体って黒だったよな。
車体の透け防止だったんだろうけど。
103系のカナリアだったけど。
0074名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/01/28(土) 14:48:28.85ID:NsvOZPWW
爺のはすけーるモデル。

Hゴムのライトグレーは過渡のがそれらしいのだが太く見える。
透け防止と細く見えるということで富のはあえてダークグレーにしているようだ。
0075名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/01/28(土) 15:50:37.79ID:5V5P/NWF
>>73
そう言えばDF50もそうでフィルター部分だけオレンジの車体色を塗らずに地色を出していたな
0076名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/01/28(土) 15:52:47.39ID:FrqsQZmq
DD51牽引の旧客列車は最高だよね
0077名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/01/28(土) 22:46:44.89ID:tWRclCxy
>>68
水島は2Mでの価格じゃなかった?
爺の片運キハ2両で16000オーバーとか、有り得ないわ。
富HGの出来と値段が限度でそ。
0079名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/01/29(日) 03:24:20.59ID:XbC8DxVy
消灯スイッチを持ってないから、付けれないんだよ。
タコだよなぁ・・・。
単品売りのくらい、両側付けて売ればいいのに、とは思うが。
0080名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/01/29(日) 08:10:34.83ID:pAkwwhoO
メーカーがやってくれないんだから我々が手を動かすしかないなあ
幸いにもライトユニットは比較的入手しやすいし...
ただ2モーターのやつは(スイッチはつけなければ)ちょっとした加工だけで取り付けられたが
新動力ユニットのやつにはどうだろう?
0081名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/01/29(日) 09:30:58.79ID:XbC8DxVy
基本、仕様は同じだから。同じ作業で出来るはず。
前面窓のライトユニットを折ってやるだけのはずだぜ?
スプリングの幅が違うから、あうのにしないと、弄らないといけないかもだが。
ストアにいったら、1000円で置いてあるはず。
正直、高いと思ってしまうけどな。
0083名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/02/26(日) 18:28:50.57ID:ccqXzow2
もう一回
0084名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/02/26(日) 18:57:38.64ID:mjx+t68s
今日、横浜のCP+のパナソニックブースで、富の線路でミニループ組んだ上で
富のキハ48うみねこ(?)が単行で爆走させられていたわ
なんかかわいそうだった
0085名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/02/26(日) 19:53:33.89ID:YVZUbLHv
来月はキハ91楽しみ。
キハ66は限定品3セット予約してしまった。
蟻キハ47山陰色はもし箱から出たらどうしようと不安に思いながら予約。
ed70は好きな機関車だけどうちのレイアウトは電化率0%なので見送り。
今年はdd54もあり当たり年かな。
0086名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/02/26(日) 22:55:21.32ID:CYaKK6ew
来月はキハ91楽しみ。
キハ66は通常品1セット予約してしまった。
蟻キハ47山陰色はアウトオブ眼中。
ed70は嫌いではない機関車だけどEF70を2両買ったので見送り。
今年はdd54もあり当たり年かな。
二次型は絶対買う
0088名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/02/28(火) 21:35:49.36ID:pSEZ7B11
富のDD13試作品、塗装前だけど良いね
過渡のリニューアルDD13がちょっとこれじゃない感を感じて、旧製品の方がイメージ捉えてたかも?って印象を浮けたから、国鉄型はやっぱり富だと確信した
0090名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/03/01(水) 00:30:02.50ID:N0bG+5Io
特定のメーカーの儲ではないつもりだよ
過渡にも得意な分野はたくさんあると思ってるし好きな車両は両方買ってるね、今回のDD13ももろちん過渡製品は買ってる
人によって注目するポイントが異なるんだろうし、自分は塗装やカプラーは気に入らなければ直しゃいいと思ってて模型の出来を決定つける要素にはならないな
0091名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/03/01(水) 08:58:21.87ID:T9PYAIsI
カプラーなんてどうにでもなるからな
そんなので狂信者とか言っちゃうのは頭おかしいね
0092名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/03/01(水) 16:04:05.15ID:E3nk3mFP
>>91
だったら最初から正しいカプラーのを買えばいい。
頭がイカれてる奴は言うことが破綻してるなw
0093名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/03/01(水) 19:05:45.25ID:N2y3KUV3
>>92
話の流れ見えてますか?
0094名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/03/01(水) 19:27:54.14ID:mkJYl9C9
俺には92がイカれているとしか思えない
0095名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/03/01(水) 19:56:07.14ID:N0bG+5Io
88だけど、書き方が悪かったね
富のDD13試作品が良かったとだけ書けばよいだけのところ、わざわざ他社製品を引き合いに出す必要は無かったわけで
0097名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/03/01(水) 21:26:06.22ID:Y/OZQus+
うんまあ、初心者ちゃんの92が空回りしちゃっただけだからw
0100名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/03/01(水) 23:37:10.38ID:VgVEBSli
内装とかも金掛けてるようだね。
コールセンター担当者まで現地訪問してるんだぜ?
萩焼とか萩の切子なグラスとか。
しかし、深緑の切子は難しく再現出来ないとか言われていたが、サイト見にいったら普通にあるのな。
月曜日にそんなのを放送してたが。


だが・・・すまん。

特急 トワイライトエクスプレス 11:50 札 幌

これを軽く蹴落としてくれる。ハイエンドの地位に君臨するだけの物かどうかは疑問。
ヨーロッパの観光業者のバイヤーから凄く手ごたえあるとかいってたけど。
なんだか疑問だなぁ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況