X



名古屋市交通局を模型で楽しむスレ [無断転載禁止]©2ch.net

0101名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/29(金) 23:32:33.95ID:WTfkdDxc
TM-08Rは今回に合わせて再生産してたみたいだけど

優先順位の都合もあったんで、今回は結局見送った
仮に自分が名古屋エリア民だったら、絶対入手してた…んだろうとは思う
0102名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/30(土) 08:19:16.58ID:429yuaC5
鶴舞線3050、去年買った3000のお友にと御布施させて頂きますた。
動力ユニットは勿論、TNカプラーも手に入った。
有難う、東大宮の田無。by埼玉県民。
0103名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/30(土) 09:53:08.42ID:wlH1XQlH
3050は予約してあるんだが、やはり動力ユニットが心配

まぁ他に付けたの外して使うけど
0104名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/05/31(日) 14:27:15.07ID:Z0pcqw7d
大須序に3050買いに行ったら山積みだった
余ったらどうすんのコレ?と心配になる量だ
走行化するパーツも山盛り…焦って損したわ
0106名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/06/01(月) 14:43:36.65ID:j9VoqdJ2
昭和生まれの3000に続いて平成生まれの3050も鉄コレになった。
次は21世紀生まれのN3000が鉄コレに・・・・・・なるだろうか?
0108名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/06/01(月) 20:29:43.44ID:kNlD+Eyq
今日回った序はもう他地域の鉄コレ扱わない模様
なのでポポ2軒目でようやく2種ゲット
序Webで出遅れたおかげで休みが1日潰れたよ
0110名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 17:16:29.20ID:3EHaaJzs
>>109
でも、ある意味それが買う側としては理想な気はする
買うのにそれほど焦る必要はない、でも知らない間にひっそりと完売してた…とか
0111名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/06/06(土) 17:41:55.51ID:hvnD8K47
だよな、3000はインパクトが強すぎた。
名市交が製品化されたから。3050→3000の発売順でも
3050は、即売だったと思うわ。別に、3000が人気車両でも無いし。
0113名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/06/07(日) 11:14:15.15ID:R4V3EBVU
昨日大須序に行ったら3050の2種がまだまだ大量に積んであった
まあ1か月もすれば消えているんだろうなと思うけど
地元ネタは半端じゃなく大量に仕入れることがあるんで、蟻から名鉄5500が出たときなんか
赤は再生産の少し前まで残っていたような気がする
0114名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/06/08(月) 16:59:08.20ID:1DvBQRZj
鉄コレでN3000をやるとしたらアルミとステンレスの
両方をやってくれるんだろうか?最もN3000のアルミ車って
最初の1編成だけだからなぁ・・・・・・。どうだろか?
0120名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/06/23(火) 16:21:35.79ID:VIf6Qyp7
鉄コレの鶴舞線は3000→3050と来たから次はN3000!
と言いたい所だけど現実的にこ次出るとしたらこの2型式の
Wパンタ仕様だろうね。最もそれも出るとは限らんが。
0123名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 21:00:57.78ID:AUdWFlaS
テックステーションで3000の販売があるみたいだけど
商品ページが販売開始時間まで開けない仕組みのようで
一般販売された物と同じかどうかもわからない
何かのイベント用に在庫キープしてたのかな
0126名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/06/26(金) 23:29:33.49ID:Oqfm4SGN
>>125
ワイ。3050が出て、急に欲しくなったとか。実際どうだったの?序、田無、歩歩とか、商品並んだは並んだ感じ?
0127名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 10:54:26.53ID:n09MfQgk
>>123
通常仕様とテクステに出てる画像とを見比べたけど、中間2両の(元)運転台付車の位置が違うね
とするとA品番や幕違いってことになるのか
2019年以降に、金山・名古屋市交のイベントで本来売るつもりだったのか?
0129名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 19:02:42.54ID:n09MfQgk
>>128
そう、正式呼称が分からなかったけど、そう言うことね
鉄コレ公式とテクステ画像を見比べて、初めて違いに気付けた

この違い、鶴舞線に拘る方々にはやっぱり重要だよなぁ…
0131名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/06/27(土) 19:36:41.08ID:n09MfQgk
今回が初売りとなると、通常販売品がオクで高騰していることとも絡んで
やっぱり争奪戦になるのかもなぁ>鶴舞3000
鶴舞線を本気で再現したい方々には、マストアイテムになりそうなだけに
0134名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/06/28(日) 18:49:45.16ID:vCavnR9q
>>133
名鉄なら、ほぼ全ての車両と共演してるからね。豊田市駅なら、なまずやいもむしとも被ってないかね?
0136名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 11:56:50.60ID:6lIgriTD
争奪戦前にageとく
瞬殺となるか塚となるのか、どっちだろう
0138名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 13:03:58.37ID:n4ZOCPWe
残▲宣告
0141名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 13:13:51.67ID:n4ZOCPWe
かじりついてリロードしてた?
0143名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 14:28:02.58ID:3T2zDASW
さっそくメルカス転売、こいつ、3450も出品している
フリマアプリ「メルカリ」で エルムさんが販売中

『TOMIX通販限定 鉄コレ 名古屋市交通局鶴舞線3000形6両セット (\25,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m59370018916

https://www.mercari.com/jp/u/561776641/
0146名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/01(水) 17:14:07.40ID:OqCYvwN5
限定品複数個買って必要ない分を去年の通常版巻き上げ用にしようとしてるやつもいるし地獄だわ...

(以下別スレから引用)

やったわ。
ってか13時から販売だったのか…
https://twitter.com/3_syoku/status/1278177611512872961?s=21

限定版鶴舞線を渡すから通常版(未開封、未使用品)と交換してくれる兄貴いないっすかね()
https://twitter.com/3_syoku/status/1278210747500126208?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0150名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 00:07:29.23ID:MwWzH8tB
>>146
ツイ消ししてますねぇ...
このスレ見てるのバレバレ
0152名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 17:36:18.84ID:xIohJ6a3
流石に転売がメルカリの一件とTwitterでのほのめかし一件だけは少なすぎるとは思った
0154名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/05(日) 22:04:38.71ID:w1Wx0yXv
>>153
本当に?ヤフオクとか皆無だったけど
0155名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/05(日) 22:07:19.52ID:w1Wx0yXv
今確認したらヤフオクあったわスマソ
あの転売ヤーBトレ中心にヤフオクで転売してるアキバポポンの店員だわ
0159名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/05(日) 23:13:37.18ID:w1Wx0yXv
>>157
そうそう、本名忘れてたわ
中古品のフロアだったかで不機嫌そうにレジやってたの見たことある
0162名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 15:23:31.36ID:YIChw+j3
誰か3000系や3050系をダブルパンタにした人いる?
0163名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/06(月) 21:19:38.13ID:ua9tGbx/
冷静に考えてあんなちょっと仕様変えただけのモノによく10k近くみんな出せるよなぁ...
そのうちまたバリ展するだろうから3000形ならなんでも良いって人はその時に2割引とかで普通に売ってる物買った方が良いと思うぞ...
0167名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/13(月) 17:18:19.40ID:HQ+iQn5M
1人1限かぁ
だから前回2個頼んだ奴は弾かれたのかぁ
0168名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/13(月) 19:53:39.21ID:+Ql9Xb0q
内藤正太郎涙目
0170名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/14(火) 21:16:56.65ID:aJG9kaV3
>>169
多分強制キャンセルでブラックリスト入り
0172名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/15(水) 17:22:07.50ID:lZZT6Gji
多摩川パークスクエア涙目
0174名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 21:15:52.01ID:6dvxxom1
転売ヤーも在庫抱えちゃったし、イベント限定って事実だけを前面に押し出して情弱に売ろうとしてるんやろ
0175名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/18(土) 14:01:15.60ID:0mNQRqap
>>174
もう、高値では売れんよ。
まだ、公式で買えるし。
細かい仕様が気になる人なら、前回分は、購入済やろうしな。
特に拘らず、前回分を買いそびれた人は、今買えばいいだけの話や。
0176名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/01(火) 23:04:37.67ID:UOct3L0U
ありがとう。
ここ見て、公式から買える事が分かったから高値で変なの掴まされずに済んだ。
一般の店には全然在庫無いのに公式にはまだあったのね。
0177名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/12(土) 16:45:37.62ID:/E+09j7c
しかし、序も歩歩も3050の2種が全く売れ残ってるな。3000がすぐ売れたから発注多くして失敗したのかな。
0179名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 17:17:30.23ID:NIwQVrcr
名古屋鉄道を模型で楽しむスレを立てようとしたんだがダメだった
誰かやってもらえんかのう
0182名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/25(月) 11:36:07.01ID:EBDHjg2P
鉄コレ鶴舞線3000が即完売で調子のって3050出したら塚ってしまったので6000とかN3000は無理かと思うの
0186名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/25(月) 16:50:56.81ID:5hCK7zWX
そしてパンタと冷房が付いた「黄電カラー」のことでんが現れるのかw
0191名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 12:52:57.13ID:GEaspsDw
鶴舞線3101編成も通常品で出すのか
0193名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/01/13(木) 21:59:12.23ID:h+2/6ZOx
ごめんなさい、3101F要りません
0197名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/02(水) 14:36:36.63ID:1wdNYJUq
3101H高いよな、税込8910円これ以上の割引が出てこないかな?
そのままでも高いしN化しようとするとさらに結構いい値段になるから、
あまり売れないと思う。
それより欲しいのは黄電800形だね。
0198名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/07(月) 08:01:56.62ID:x/s3DY33
鉄コレで昭和の鶴舞線3000、平成の鶴舞線3050、と来たから
次は21世紀のN3000を出すかも・・・・・・と
思っていたけど出す気配は無さそうだな。残飯、じゃなく残念。
0200名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/02/09(水) 22:53:06.36ID:uQzMfZJy
テックステーション限定の3000が3割引きになってる
5500円以上送料無料だから送料もかからない
タカラトミーの株主ならこの価格から更に1割から4割引き
0209名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/04/14(木) 20:44:28.97ID:dwfgYCFg
N1000はなかったことにされるのか?
0211名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 15:43:13.25ID:qt0Na5Qj
名古屋市営交通100周年を記念して地下鉄東山線の
5000を出す事にしたのか。東山線は名古屋市営地下鉄の
最初の路線だから選んだのかもしれないが欲を言えば
鶴舞線のN3000にして欲しかったな〜・・・・・・。
最も鶴舞線の鉄コレは3050がコケたそうだから
止めたのかも知れんが。
0213名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 19:38:39.48ID:BSc/G4sa
>>211
東山線なら300をフル編成で。
0215名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/04/15(金) 20:37:45.67ID:BSc/G4sa
>>214
上飯田も
0218名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 06:30:37.59ID:qxkCv+Mt
地下鉄でどうやって地下に電車を入れたかと考えると夜も眠れない
0220名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 21:06:29.57ID:o6Kfp6Sd
なんで名古屋市交通局ってこんなシカトされるんや?そんな全国的に認知度低いってか人気がないんか?俺的には旧型車が減ってるものの、まだ好きな鉄道会社の一つなんやけど(地元ってのもある)ほんと不思議やわ。どっちかと言えばちょっと前までは、
車両だけでなく駅も昭和な感じで凄いよかったし、魅力ない事はないと思うんだが。
0224名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/15(水) 12:28:26.59ID:ZhCYUxuk
鉄コレ東山線5114H欲しいけど高いなあ、
パンタが要らない分安いが、
動力化すると15,000円超える。
0225名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/17(金) 08:17:42.77ID:75ZW0/Av
うーむ富技、今度は名古屋市電の1400と2000を出すのか。
1400は前にも限定で出たけど2000は初めてだな。
名古屋市電最後の新製車にして日本の路面電車の
名車の一つと言われる(なのか?)2000が
完成品で出るとは・・・・・・。本当に富技には
感謝する。勿論1400共々御布施する。
0226名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/28(火) 22:36:04.67ID:IKAm43YZ
1400は前の限定のとはタイプ違いか?
0227名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/29(水) 21:43:21.74ID:3Dtx/bYP
事業者限定で売り切るまで結構時間かかってなかったっけ1400は
0228名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/06/30(木) 02:12:00.74ID:djnSqi3p
黄電800のレジンキットが出ているのな。
0229名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/01(金) 17:36:00.68ID:JL/iJBj4
黄電再生産してよ 2両じゃ編成組めない
0230名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/04(月) 07:31:43.32ID:u/lLcNGE
1400は前の限定のとはタイプ違いか?
0231名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/04(月) 09:48:29.76ID:NR3WdxVV
黄電300形301と302は有るので、黄電800形中間車だけ4両で売るかな?
301(既売)--801-802-803-849--302(既売)
0232名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/05(火) 06:10:36.66ID:11Vyes5H
さすがにそれはない
0233名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/05(火) 06:15:34.94ID:USOLNZMe
鶴舞線走ってる名鉄の100系200系のNゲージありませんか?
0234名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/06(水) 05:50:27.86ID:YKiOe7/T
無い
0235名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/11(月) 18:04:03.30ID:aHzv5XsV
鶴舞線3000、序で塚ってるな…
前回品が速攻蒸発したんで出したんだろうけど…
0236名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 08:51:47.73ID:7wD9GxLh
名古屋市営交通の100年 という本を買うてきた
市電2000と地下鉄100は共通点が多いそうだ
0237名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 13:37:35.02ID:iVhdSBQN
>>236
詳しく
0238名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 17:33:02.56ID:0K4sHO9w
>>237

名古屋市営交通100周年写真集
なごや街と交通の一世紀

という本を予約してきたということでは?
5000部限定で税込み8800円するよ、自分は手が出ないよ。
>>236のレスを待とう。
0239名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 17:54:15.15ID:ru/JkPqT
買うたと書いてるでしょ…
0240名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/01(月) 19:48:54.55ID:yq+M4vDH
>>236
共通点を詳しく
0241名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/08(月) 20:41:50.63ID:Sb6gDCAm
阪急うめだで名市交5000見たら買いたくなって来た
0242名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/20(土) 14:32:35.50ID:50OljO7h
名古屋市交通局5000形て8月発売だけどまだ発売日決まらないね
0243名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/22(月) 07:34:04.15ID:FAJPCNZy
08/29㊊と決まり
0246名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/24(水) 13:50:32.42ID:Kn1fTqcA
鉄コレの5000にBトレ2000の頭つけたらNゲージ名市公2000出来る?
0248247
垢版 |
2022/08/24(水) 18:17:15.76ID:Qig7CQ4Y
ごめん、ビートじゃなくてビームだったわ。
0249名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/24(水) 20:02:09.41ID:XaMrIaik
6050なんか車体をどっかから持って来ればBトレ頭でNゲージ作れそうだがな
名鉄4000のように
0250名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/28(日) 18:05:09.88ID:aHnxLOsM
鉄コレ名市交5000


なんかエラーがあるとかで歩歩で売ってないんだが...
0252名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/29(月) 00:23:20.37ID:5/O37VEj
5000形集電靴の無い方の台車が実物とディテールが全然違うけど
これがエラーなのかな
0253名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/29(月) 07:16:02.07ID:7VaoYQZN
動力台車枠が2種で異なっていたけど(1ランナーに1種類ずつ計2種)
これはどうなんだろう?
0255名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/29(月) 19:35:23.57ID:O3ln5sgZ
地元エリアの複数の量販店で全く見かけない>名市交5000鉄コレ
タイミング的に出遅れた気もする
0257名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/29(月) 20:25:12.59ID:ztt46zgW
>>253
付属の動力化台車枠は集電シューがモールドされていると、箱に書かれているね
0258名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/29(月) 20:27:15.36ID:ztt46zgW
>>252
コイルばねになっているやうだ
0259名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/29(月) 20:28:37.11ID:ztt46zgW
ライトケースの塗り忘れという報告はあるね
0260名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/30(火) 14:42:26.20ID:uG3UK4YR
ようやく東山線5000を入手できた

>>258
台車を確認したけど、大阪市交30系の集電靴なしM車(3300などに使われているもの)
仕様の台車を流用しているね
0261名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/30(火) 15:04:52.15ID:uG3UK4YR
>>260に追加
外箱のイラストからすると、この集電靴が付いてない台車は「仕様」みたいなんだよな
集電靴が付いている方の台車と動力台車枠は新規で起こしてるのに、
どうしてそこで手を抜いた?
0264名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/30(火) 17:31:33.05ID:Yrpk9bJs
わざとやってりゃ「仕様」で「エラー」にはあたらないのかな?
0268名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/09/01(木) 21:48:30.78ID:kU0hfaP1
ナメられとるな名古屋県民
0269名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/09/01(木) 23:09:55.80ID:1KOUDFUo
鉄コレ5000は一応車番インレタが出れば、5113以降はほぼ再現できそう
5101は結構違うから厳しいとして、初期車の5102〜5112はどうなんやろ…
0271名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/09/02(金) 06:41:23.93ID:4hbGy7KI
>>268
作り分けて高価になったら買わんでしょうに
0273名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/09/02(金) 11:56:38.45ID:W71LClAc
鉄コレで各路線コンプリートはして欲しい所

名城線2000 桜通線6000 上飯田線7000はよ

と言いたい所やけど、名鉄ユーザーは地下鉄側はN3000 名鉄は100(200)を希望してそう
0274名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/09/04(日) 19:42:43.84ID:9U+H++ey
でも地下鉄の電車をどうやって地下に入れたのかを考えると夜も眠れない
0278名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/09/05(月) 12:51:47.97ID:AJcT4u5N
名古屋市交鶴舞線の新車を名鉄経由で輸送するようになったのは割と最近
3000系は豊田線で繋がっていても全てトレーラー搬入だったそうだ
6000もそうだったかも

この地下鉄車両輸送のため、名鉄には僅かながらにも貨物運輸収入がある
0279名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/09/05(月) 19:07:57.82ID:YTtkwtYn
>>274
東山線開業時に錦通に掘った穴から車輌を吊るして線路に降ろしている写真をつい最近見たな
8000円ぐらいの本だったかな
0280名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/09/05(月) 20:11:03.41ID:SLPQH2EA
鶴舞線開業時は御器所で地下に降ろした。
0281名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/09/05(月) 20:12:10.07ID:SLPQH2EA
>>278
3050からだったかな
0282名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/09/05(月) 22:54:08.72ID:eXZQhZYS
300形が引退した直後の数年間、東山線沿線に住んでいたが、当然主力は5000系だった。
鉄コレを入手したが、実に懐かしい。
当時は鶴舞線はダブルパンタで格好良かったな。
ダブルパンタ時代の3000系、3050系と名鉄100系、出ないかなあ。
0283名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/09/05(月) 23:06:48.94ID:Zow6s5Aa
鉄コレ次に出るのは何やろ
やっぱり名城線2000かな
0284名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/09/05(月) 23:06:49.23ID:Zow6s5Aa
鉄コレ次に出るのは何やろ
やっぱり名城線2000かな
0285名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/09/12(月) 18:56:14.30ID:SXa3MsIG
5000序で塚ってるな
黄電再販が遠のく
0288名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/09/13(火) 18:38:44.91ID:spTH7qCe
>>4
ポポンデッタが東山線のN1000出すらしいで
0289名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/09/13(火) 18:41:30.43ID:spTH7qCe
>>268
名古屋県じゃなくて愛知県や
0293名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/13(木) 23:23:53.43ID:u+qbxqcZ
商品名が103編成4両セットAってことは
700形を組み込んだBやCも期待していいってことなのか
0294名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/14(金) 18:40:26.74ID:0LzfjWU+
正直5000やN1000より黄電の方が嬉ピー
0296名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/14(金) 21:27:39.89ID:CsQQqxZZ
>>295
250形の6両セットなら中間の700形後期を800形に見立てて6連化できる。

名城線1000系シリーズは人気無いのな。

100形は2セット買って6連化、余剰先頭車は戸袋を塞いだ仕様に改造して差し替え用・・が無難かな。
0297名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/14(金) 21:37:42.89ID:7uxmTtvH
鉄コレ5114Hで問題となってた台車枠のためのサードパーティー製品、
やはり発売されてたんだな
流石に無視できないんで購入してしまったけど
0302名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/15(土) 10:47:21.73ID:pxusCFTs
どうして101編成ではなくて103編成にしたのかな?
103編成の中間車番号は505・507で合っているが。
0303名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/15(土) 11:42:40.66ID:o+oS2rgh
>>301
自分が見かけた&購入したのは、秋葉原のGMで
大須でなら、場所柄しっかり在庫を抱えてそうには思うけど
すぐ売り切れてしまう可能性も否定はできなさそう
0305名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/16(日) 18:33:21.32ID:CZJnF6ze
あらへんよ
0306名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/16(日) 22:26:08.95ID:drTseVy4
2000形って台車枠付いてるのか?
0307名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/18(火) 06:22:13.85ID:5KvSNTMm
2000は車軸内側支持台車になるのか?
0308名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/18(火) 23:36:32.41ID:YOBISnDv
東山線よりめーじょー線のほーが馴染みがあるので1000形はでて欲しい
2000形も欲しい
0311名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/25(火) 23:12:39.63ID:6LI/zFi/
地元なのにね
0312名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/26(水) 17:06:49.37ID:doZioP7O
103-713-714-505-507-104
扉片開き-両開き-両開き-片開き-片開き-片開き

統一感の無さがいいね
0314名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/30(日) 21:54:47.87ID:tU9k7Jmu
名古屋市電1400と2000買ってきた
店頭在庫では既に2000は売り切れだったわ

以前に市交専売だった1400を持ってるのだが、動力ユニット組み込みの面倒臭さに
前もこんなんだったかな?と思った
2000はやっぱり台車枠無し
0316名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/31(月) 08:00:34.93ID:1F1Hv6PN
ジジイ発見
0317名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/31(月) 08:13:23.20ID:1ZliUE1m
俺も鉄コレの名古屋市電1400と2000御布施したよ。
特に2000はあのスタイルの良さに気に入っていたから
鉄コレで出たのは有難かった。
0321名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/10/31(月) 17:01:51.02ID:HBhOR3Hc
名古屋市電には連接車も無かったか?
欲しい
0323名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/01(火) 08:31:33.10ID:MDqh3UXK
それにしても鶴舞線のN3000の完成品が出る雰囲気が無い・・・。
歩歩やってくれないかな。
0324名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/01(火) 23:45:15.71ID:Ka8tu4KW
N3000は何故第一編成だけ日立だったんだ?
0325名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/02(水) 15:39:35.96ID:C1wMCiVC
>>324
安かったから
0326名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/14(月) 19:17:38.01ID:hIGFQdjx
交通局の新しいマーク、カッコ悪い
0327名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/15(火) 11:48:47.24ID:0DE3b9ay
中部電力同様ダサくなった
前のトンネルのマークが良いわ
0328名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/16(水) 19:00:06.09ID:9/wJbF6I
地下鉄はトンネルマークのままでは

市電時代から使ってた丸八を稲妻で囲ったマークが変更になるんじゃないのか?
0330名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/22(火) 12:25:33.93ID:yQOhEkO5
>>329
販売場所が名古屋市内特設販売会場ってなぜ伏せる必要があるのさ
どこで売るかによって買いに行くかどうか決めるものだろ
先頭車だけなのに5000個も売れんだろ
普通に売ると転売屋とかが殺到するだろうと想定して予約販売なんだろうけど、たぶん見当違いだろ
0334名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/25(金) 17:44:03.86ID:qn0/OnZX
>>329
だだ余りしそう…
0336名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/26(土) 21:17:20.35ID:N2U7A7g3
3050型が安価で入手できたのでWパンタにしようと思ったが、よく見たらドア横の路線名表示が新タイプだった。
これをきれいに消す方法、どなたかご存知でしょうか?
0337名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/27(日) 17:56:41.67ID:N3iV1mge
序大須で3000がだだ余ったのでN化パーツセットにして税込13000
0338名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/27(日) 19:12:31.52ID:EqZgRKHZ
>>337
ヨドバシでも4割引+ポイントでほぼ半額
初回が売れたからって作りすぎた
0339名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/11/29(火) 04:28:53.35ID:zn4NvMsr
3101セットは旧路線名ステッカーだからそのままWパンタにしてもそんなにおかしくない。
0342名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/12/12(月) 19:00:50.06ID:ZDOgcow5
名城線と桜通線は地上に出ないから模型化されんのかな
0343名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/08(日) 23:25:47.83ID:t2bt7dmy
来週、いよいよ
交通局オリジナル、鉄道コレクション 東山線5000形、予約販売が買える。
しかし、日時時間指定とは強気も強気
0346名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/02/10(金) 06:42:25.13ID:OpWEDxNO
遂に02/09に3114H引退
0347名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/19(日) 13:00:58.93ID:3pWd9HYk
昨日100形届いたけど4連ってのがなぁ〜。もう一箱買おうかな。
0348名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/19(日) 15:50:47.19ID:JrwA7edm
>>347
Bセットが700/800の2両セットで出てくることに期待。
ウチの300形2連も15年待ってます。
0350名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/20(月) 00:11:06.30ID:0md1QUly
100形 よく売れてるな 黄色いいよね
5000はまだ塚ってるが
0351名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/20(月) 14:24:50.91ID:3wnxACBa
昨夜、大須序に行ったら100形はもうなかったな
ここは瞬殺されても翌週あたりにどこかから調達して再入荷してたりするけど
地元ネタだと割とよくある
0352名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/20(月) 14:45:08.74ID:LfSA/sAM
今までは東京堂か銘わぁくすのキットしかなかったし、両方ともあれだからな。
0353名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/20(月) 16:30:34.50ID:1zbUqCTL
東京堂の名市交100形は良いバナナになってそう
色が合ってるだけに
0354名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/20(月) 19:33:32.84ID:oTLk4Uud
あれレジンだっけ?金属じゃなかった?
0355名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/20(月) 22:02:25.77ID:PZVKvfJ+
>>354 東京堂はレジンで銘は真鍮じゃなかったっけ?
0357名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/21(火) 07:53:17.59ID:A/j7v2LT
名城線の1200形出してほしいわ
0359名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/03/30(木) 23:45:20.06ID:HlALCvNP
大須序で100形在庫復活しとるで
0360名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/04(火) 23:57:26.10ID:kfrv5aDB
大須序100形やっぱり売り切れ
0362名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/04/11(火) 16:38:10.70ID:rNo29G5t
>>360
昨日3セットあったよ。てか、在庫数は減らしてるけど、2週間前に行った時もかなり売れ残ってたけど。
0363名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/14(日) 16:40:58.71ID:MHIQsvhM
松坂屋で市営交通のイベント
0364名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/14(日) 16:47:33.82ID:MHIQsvhM
やっぱりというか交通局オリジナル5000形先頭車は2200円で絶賛販売中
職員お手製レイアウトでは各種名古屋市交通局車両が運転
2000はBトレの頭かな700は鉄コレ琴電からか
0365名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/05/14(日) 19:22:56.23ID:MHIQsvhM
やっぱりというか交通局オリジナル5000形先頭車は2200円で絶賛販売中
職員お手製レイアウトでは各種名古屋市交通局車両が運転
2000はBトレの頭かな700は鉄コレ琴電からか
0366名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/08/26(土) 14:50:54.50ID:MWvNjFAA
鉄コレ100形6両はまだかのう
0368名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/10/12(木) 12:33:30.92ID:Qr83Dtwg
乗り入れが無いから見送りかな
0370名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/11/09(木) 13:46:18.62ID:getnooMN
乗り入れがないから(r
0371名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/11/10(金) 13:28:19.74ID:kVaoPh3P
黄電100形500形4両セットの増結700形2両セットとか、前売られた300形だけのものに対応した中間車800形4両セットはまだかな?
0372名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/11/10(金) 14:06:35.38ID:lR6PbHJx
次は名市交7000かな
0373名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/11/12(日) 22:51:02.03ID:9lC8U953
残念、2000でした

1000も出してちょ
0374名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/31(日) 11:23:11.17ID:P+QwwS4j
よくなることと言ったのではあるし
良かったよね!
0375名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/31(日) 12:11:51.09ID:7XDHMh1w
疲れたな
0376名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/31(日) 12:26:51.17ID:4RId/iMY
難燃とは思ってたんだよ
0377名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/31(日) 14:45:26.20ID:ZuIr99yE
セカチューも白夜行もギボムスも天国と地獄も
0378名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/04/19(金) 19:19:52.41ID:VGtFKhvx
明日は名城線2000形が届く
出来はどうだろうか
0380名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/04/24(水) 08:41:56.30ID:dbkUotve
2000形って思っていたほど車長が短かったのか
東山線は短いと感じたがー
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況