X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント261KB

東海地方の鉄道模型店 Part18 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0770名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/05/03(月) 23:28:28.12ID:LYvGqTzH
>>769
三重が首都はどう考えても無理だから
名古屋が首都になったおこぼれ狙いの方が現実的かな
0771名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/05/05(水) 08:52:49.14ID:SUORMqD+
>>768
遠征ついでに金沢店行ったけど、
幹線バイパス道路沿いの古めのイオンの3F(2Fだっけ)みたいな感じ。
大繁盛って感じでも無かったなぁ。
0772名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/05/05(水) 09:33:54.57ID:3J8inajL
>>771
金沢店もそんな感じなんだね。白子店も古いイオンの空きスペースに出店してたから、売り上げがイマイチなら同じように建て替えのタイミングとかで撤退とかあるかも。
白子店の店長がそのまま金沢店の店長になったみたいだから、雰囲気は同じなのかもね。
0773名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/05/05(水) 11:04:59.92ID:pgWHrySI
尾張小牧ナンバー管轄エリア住みの
ワイは、書き込み見る限り
鉄模販売店には、恵まれてると実感やわ。田無に歩歩に序も車で、ちょっとやし。
0774名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/05/06(木) 19:25:29.68ID:o3GfIoGo
>>771
白子店の雰囲気がそのまま想起された
ただ地方在住者にしたら有難い店舗だよね
0775名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/05/06(木) 20:36:47.28ID:pg5mimMK
>>774
ホント、そんな感じでもいいから出店してくれと切に願う。難しいやろけど…

白子店がなき今、仕方なしにジョーシン鈴鹿店に昨日久しぶりに行ったけど、また少しだけスペースが縮小してたわ。
そのうち無くなるんじゃないかと不安に。少しでも持ち堪えるようにちょっとだけ買い物しといた。
0776名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/05/10(月) 20:01:14.41ID:T/GunpU3
名古屋を首都に

東京はまぁあかんとろくさいビョーキがはやってる
これからのパフォーマーはナ・ゴ・ヤで決まり!
0778名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/05/16(日) 02:07:01.40ID:iummD/S0
名古屋の鉄道屋ってまだ生き残ってたのかよ
0781名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/05/16(日) 16:36:42.96ID:DS+gPzK7
店長ってあのタイーホされたA氏のままですか?
0783名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/05/16(日) 22:03:52.01ID:5d3tuXGQ
>>782
店長が変なブログ書いたり全方位にケンカ売ってた2012年前後は
キッチンが不衛生だとかレイアウトは勾配登らないとか一周したらパーツが無くなるとかあった

見た感じ当時とレイアウトあまり変わってないようだし衛生状態の改善もされていると願いたい
0784名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/05/20(木) 09:30:12.98ID:iJ8em8ER
コロナで大型店土日休業要請
大須の超キッズランドも休むんだろうか
よりによって誕生日が5月で安く買えるのに・・・
ずっと巣ごもりだわ
0786名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/05/20(木) 12:17:50.91ID:g+9Foq5v
昔近所に住んでて毎週のようにお世話になった中村区の富士模型に10年ぶりに行ったら閉まってた。
金曜日が定休日だったはずだけど、辞めちゃったのかな?
0788名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/05/21(金) 22:34:35.09ID:mCJ1Mls5
大須序は営業するみたいだが、1000平方メートルないのか意外だな
確かに1フロアあたりそれほど広くない気がする
0789名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/05/21(金) 23:02:33.27ID:QRD2Ij2J
>>788
行政には、6階の存在を隠してるんだろ
0792名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/05/23(日) 14:50:07.80ID:C0GvsJMK
扱い開始
0794名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/06/30(水) 21:19:22.91ID:zZXmsE9c
イオン木曽川のポポに鉄コレの鶴舞線残ってるね
ポポは人気商品でも残ってることが多くていい
0796名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/12(月) 00:50:25.67ID:dPFSKkCR
イオンに行ったときに立て看板にアーバンライナープラス限定品が17800円って書いてあったんだが
安すぎるけど誤植じゃないよな?
0797名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/12(月) 07:39:47.26ID:kYY72WpC
それなりの理由があるんでない?
塗装も走行も全く問題ないならいいけど
0798名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/12(月) 13:42:54.70ID:E6Bbr+39
ULplus限定はダブついたらしく、値引率は忘れたけど超傷で特価品に置かれていたのを見たことがある。
0799名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/12(月) 22:55:27.46ID:4+EWX0IY
序WEBでもかなり長い間デッドストック化してたからなあ
どんだけ仕入れたのかと・・・
0800名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/07/16(金) 17:57:52.36ID:nLr6y6Tv
モ800
0801名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/08/06(金) 08:32:13.51ID:CkOogRP4
モ801
0802名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/08/14(土) 08:23:43.96ID:oTDPXVOQ
モ802
0803名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/08/16(月) 23:32:52.60ID:dJ9wijIq
久しぶりに序鳴海行ったが、大高と違って鉄模に拘りある店員がいるみたいだ。
0804名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/08/30(月) 00:26:38.11ID:tARu5JFF
そういえば、お盆前後、イオンの新聞折り込みチラシに、KATOのC57が唐突に載ってた。予約販売で個数限定だったが、鉄模扱うようになったのかな?
線路とか客車はどうするんだろう。
0806名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/05(日) 17:31:54.32ID:obtNQBPo
久しぶりに大須歩歩に行ったら長髪でいかにもヲタなおっさんが店員とアニメの話をしていてキモかったわ
変な笑い声が店内に響くのでそっと何も買わずに出た
0808名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/12(日) 08:40:30.18ID:/kx3Qxub
名鉄近鉄沿線でCASCOのブックケース取り扱い豊富な店舗のお勧めありますか?
こういう場所取る商品は量販店が強そうで大須序と田無各店は回ってみるつもりです
他に個人店などで品揃え豊富な店もあったら紹介してください
0810名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/14(火) 07:27:11.45ID:3Zd58WDb
もうコロナで1年近く大須に行ってないわ
行きたいけどコロナにかかったら面倒だし・・・
0811名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/14(火) 07:28:04.26ID:3Zd58WDb
面倒はおかしいな 
危ないしだ 家ばかりいるから思考能力が確実に低下してきた
0813名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/15(水) 22:08:55.83ID:mRts2vOa
ちょくちょくあるフル編成セットでしか売りません!ていう売り方は抱き合わせ販売としてとっ捕まったりしないの?
0814名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/15(水) 22:22:19.43ID:8cr1Geto
抱き合わせ商法ってのは、直接関連してない売れ残りを人気商品とセットにして売るやり方。

基本と増結をセットで売ってはダメなんてなったら
、組み合わせで売ってるソフトウエアなんて壊滅だ
0815名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/17(金) 08:40:56.87ID:PO7HoRVl
名古屋鉄道を模型で楽しむスレって消滅してしまったのか
長年続いていたけど飽きられたのか、話題が無いのか てんてんてん
0817名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/18(土) 07:54:10.29ID:RUpko3Ya
自分も現在規制中・・・
0818名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/09/18(土) 07:55:34.17ID:RUpko3Ya
自分は昨日書いた815
0820名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/03(日) 00:36:20.91ID:L66XHEnZ
ヨドバシ出来ても結局大須の序になるんだよな
もうちょい頑張れヨドバシ
0822名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/03(日) 14:28:28.81ID:GHNB4pqm
>>820
淀は数年前から割引率が一律2割引じゃなくなって商品によってマチマチになったので
いちいち確認しないと思わぬ高値を掴まされるのが一番厄介で敬遠するようになった
0823名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/12(火) 12:08:52.35ID:fnSdN4kB
鉄コレは名古屋、大垣、美濃太田、静岡では売ってるみたいだが他はどうなのかな?
金山、春日井はなかった
0824名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/10/26(火) 13:14:33.16ID:zqxSxO4p
掛川はあったらしい
新大阪は無かったとかツイートしてるのも何人かいたがどうなんだろう
0826名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 10:33:14.34ID:fFzZr8Pl
静岡県で中古模型あるのって静岡と浜松のぽぽくらいてすかね? ホビオフ系とかどこか充実してたりしないでしょうか
0827名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/11/18(木) 08:53:34.73ID:FSo/HVZu
豊田のエディオンに久しぶりに行ったら
鉄道模型の棚がスッカスカだったけど
辞めるんか?
0829名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/12/22(水) 23:46:09.34ID:bY1k784N
エディオン豊田の鉄道模型
ガラスケースから追い出されて
壁のレールが有った所にひとまとめにされてた
やる気が無くなったようだ
0830名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 10:42:51.77ID:FDnLTVDn
この年代はこうじゃなければおかしい、これが違う、あれが違う、こうしろああしろ。
老害指摘厨により若い目が摘み取られて潰されていく
0831名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 15:52:32.49ID:kBUpR81S
>>830
突然どうした?
まずは落ち着いて書き込み先を確認してからレスしような?
0836名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/01/30(日) 00:42:07.98ID:+18rluAm
大高の品揃えってどんな感じ?
鳴海店に行こうと思ったけど
大高の品揃えも良ければそっち行こうかな
0837名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/01/30(日) 02:23:10.17ID:PtiO2+89
大高は完成品のショーケースは1本だったはず
なるパークは2本でなるパークの方が品揃えは多少いい
鳴海駅からイオンや南大高駅までバスがあるからはしごするのもいい
0844名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/03/30(水) 16:08:35.59ID:YyktoCK6
マルエイガレリアがオープンだけど鉄道模型展の復活は無理かぁ。テナントばかりで催事場が無さそうだし
0845名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/03/31(木) 09:28:49.89ID:94221qAv
第5回ナゴヤ鉄道模型バザール
2022年
4月2日(土)10:00〜16:00
4月3日(日)10:00〜16:00
東別院会館2階〔蓮〕
(名古屋市営地下鉄名城線東別院駅徒歩2分)
tetsumoba.com/free/nagoya_005
0846名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/04/08(金) 18:43:07.22ID:N3tyZZL/
第217回 ホビーランドぽち鉄道模型フェスティバルin名古屋
4月9日(土) 10:00〜20:00
4月10日(日) 10:00〜17:00
AP名古屋 B・C・D室
愛知県名古屋市中村区名駅4-10-25 名駅IMAIビル8階
www.rakuten.ne.jp/gold/hsalpha/fes/217ngy-ra/
hobbyland-pochi.net/fes/217ngy/
0847名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/04/12(火) 20:32:24.40ID:z1x0jh66
グランシップトレインフェスタ2022
開催期間:2022年5月14日(土)・15日(日)
10:00〜17:00(15日は〜15:30)
第60回 静岡ホビーショー 2022
開催期間:5月11日〜15日、一般公開は5月14日(土)・15日(日)
会場:ツインメッセ静岡
0848名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/04/13(水) 03:00:56.51ID:xRCLot9y
>>847
要事前予約な。グランシップの方は昨日の時点で△マークになってたからもう締め切られてるかも。
0849名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/04/17(日) 10:41:06.16ID:iGbSQx60
グランシップトレインフェスタ2022
昨日予約したが、両日とも余裕ありの◎だったぞい
0851名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/04/27(水) 08:25:03.96ID:cBv6XYA/
ジョーシンイオンモール岡崎店の改装のため閉店のハガキが来た
一旦閉めるとなると改装の規模は大きいのかな
鉄道模型の棚もできたらいいな
0853名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/05/01(日) 20:25:35.79ID:zPFZTGU9
岡崎の北の方のブックオフ(井ノ口店?)が鉄模の取扱始めてた
なお改装中
南の西友の所のブックオフは営業時間が21時までになった
鉄模も一時期の過疎化を乗り越え増えてる
0854名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/05/02(月) 09:53:11.05ID:VpMzJB7J
売り払う人が増えてるのだから業界としては終わってるのでは?
0857名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/05/18(水) 22:23:20.76ID:Sbp1qOyN
>>853
ブックオフは高確率で店員に鉄道模型の知識が全く無いのがなあ
「え?その値段で本当に良いの?間違ってるでしょ?」って物も有るし
ケースと中身の車種同じでメーカーが違う事っても有るし

あるホビーオフでは何故か機関車トーマスコーナーにトミックスのKSK Cタンクが混ざってた事有ったし
0859名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/05/22(日) 22:25:56.96ID:3VIwGNjR
そいやリーゼント野郎見てないな
0861名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/05/28(土) 12:40:18.13ID:2Rl2fdi/
イオン岡崎のジョーシンに行ったらおもちゃコーナーは何も変わってなくてワロタ
家電の方もちょっといじっただけ
改装とは
0862名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/17(水) 11:20:24.34ID:dO2yv1Tk
大須序いくついでに淀寄るけど
陳列のやるきの無さにはイラつく
たいして安くないしな
0863名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/17(水) 22:01:46.88ID:/1pHE2Th
たまたま車で前を通ったのだけど名古屋市中村区の富士模型って閉店しちゃったの?
昔よく行っていたので残念
店のおばちゃんが元店の前の植木を手入れしていたから聞けば良かった
0864名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/24(水) 19:51:37.10ID:mcJtRege
>>863
5年位前までは土日の午後だけ営業してるっておっしゃってたけど残念ながら3年前位にはもう廃業なさったはず
0865名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/09/11(日) 00:08:18.14ID:kQBWJr/X
Joshinからお誕生日クーポンが配信されてきたが
こーゆう時に限って欲しいものが無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況