X



トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント261KB

東海地方の鉄道模型店 Part18 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/19(日) 08:21:02.87ID:s/H2Mz/9
ドライブしながら模型店周ったけど、コロナ渦で良品の中古が結構出てたぞ
手数料や諸経費を加算してヤフオク出品してたら、損することなく丁度良い暇潰しと小遣いGET出来たわ
0651名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/19(日) 16:37:13.25ID:Fei6a3kz
コロナウィルスはプラスチック表面だと7日生きるんだぜ?
今は中古なんてリスクしかねーよ
0652名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/19(日) 17:47:04.49ID:oXQQOput
>>647
木曽川はイオンのお偉いさんが視察来てたくらいだからなあ。
客入りは悪くない感じだし各務原と融通しやすいから大丈夫かなと。

一応モール内で引っ越しはしたことがあるね。
0653名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/07/22(水) 09:44:28.14ID:WyWwPCJa
三島市のマルサンモケイはまだ元気ですか?
0655名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/14(金) 23:04:22.81ID:lfmscFNY
岡崎のポポンデッタに行ってきた
特に特価品とかは無かったような
常連と思われる人が店員さんに挨拶してた
ネットなんかで予約を忘れたときとか
発売してしばらく経っても在庫が残ってたりして重宝したんだけどな

岡崎は西武が撤退するしJTBの支店が減ったりどんどん商業が縮小していく
0656名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/15(土) 07:27:02.87ID:WBOY9aRx
>>642で挙がってるTamTam白子店、イオン白子店が来春に建て替えのため閉店するから一時撤退or移転必至になるみたい…。
ショッピングモールの閉鎖で移転してきて数年でまたかよ…

個人的には困った。近場で移転してくれればいいけど、そのまま三重県撤退となったら…
0657名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/19(水) 19:25:14.39ID:jIz7KImd
タムタムには刈谷か知立あたりに店出して欲しいんだがな
20代から40代の男性購買層は沢山居ると思うだけどな
0658名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/19(水) 22:20:09.19ID:y0QmdaME
ワイ、一宮市内在住で田んぼしか無い糞みたいな田舎だけど
鉄模の店舗には、それなりに恵まれてるんだよな?車で、30分以内で
序→→稲沢、各務原
(蟹江、小牧、大垣、穂積)
田無→2店舗
歩歩→2店舗

仕事で、春日井市まで行くけど
あそこ、鉄模の店が全く無いし。
0659名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/20(木) 17:46:52.53ID:Hha6pGm4
わし一番近い序が大高だけど、大須で買うことが多いわ
矢場町淀はなんか売る気がみられん
0660名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/23(日) 02:28:56.37ID:DWLMxgVM
そういえば豊川のジョーシンが改装の為の閉店セールやってる
あそこってできて2年ぐらいだけどもう改装って売上悪いのかな
0662名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/24(月) 19:44:21.65ID:hL47VLh4
尾西やカラフルタウンのジョーシンも2〜3年で改装してた。
売り場の場所が変わってたりするし実質模様替えな感じかと。
0663名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/08/25(火) 17:24:51.34ID:8bm4lf84
以前は閉店セールで10%引き、改装セールでも10%引き、近隣店舗の改装セールでも10%引きとかやってたのに最近やらんな
0664名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/05(土) 00:37:18.52ID:Z/uTzs87
岐阜の島屋近くにあった江崎模型もうないだろ
0667名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/12(土) 12:01:05.98ID:5o+9uKmH
エディオンやジョーシンの鉄模取り扱い各店を回ったりしてるけど
鉄模コーナーが小さい店でも四季島や瑞風が仕入れてあって心配になるw
同じのが2セットあったりして絶対に売れないだろ感が漂ってる
0670名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/15(火) 23:53:06.65ID:+Y0454Lb
岡崎にあるモデルバーンてまだカフェやったり中古屋やったり迷走してるの?
0673名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/17(木) 22:52:24.11ID:ahQAOurz
店主が詐欺で逮捕された伝説の鉄道屋w
0674名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/17(木) 23:58:40.17ID:DLsftkTG
そりゃ儲からんからな

面積から考えると全然割りにあわん
しかも維持も地味に手間暇かかるし

ありゃ道楽だよ
客寄せとしても顧客サービスとしてもあまり期待できないし
0675名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/18(金) 07:06:50.07ID:qVdGRXmx
>>673
あそこは自社ビルだったから店長がアレな割には結構長く続いたんだがな。
この前、前を通ったらビルごと無かったw
0676名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/19(土) 19:55:38.54ID:0OSrXWYx
そういえば、中村区の楠橋の辺りに鉄道模型の店って無かったっけ?
0678名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/19(土) 21:00:37.06ID:Vj67TAB+
トヨカワホビーもうやっとらんだろうな
0679名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/20(日) 15:57:42.62ID:J3scrHbF
>>677
そうそう、アイ。懐かしいね。
0680名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/21(月) 06:35:33.65ID:UGU8t4Pt
>>671
未完成のまま消えたリーフ鉄道
モールの開店日に物凄く機嫌悪そうなデブが汗だくでレール敷いてた覚えが有る
0681名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/23(水) 08:07:19.45ID:g0ct5uGC
1年ぶりに名古屋大須に出かけたら
ポポンデッタの店員さんが若い人が居なく高齢の方になっていた
でも丁寧な接客でとても良いと感じた

一方クロポの店長も変わったみたいだが愛想悪く感じた
0682名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/23(水) 19:53:16.53ID:tm4jn6fX
大須のクロポ、貸レ設置してからガキの出入りが増えた気がする。
0685名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/23(水) 22:07:02.49ID:mPdtijb4
もはやサーキット場だから子供の託児所だね
親はその間に羽伸ばしてお買い物と…
0686名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/09/28(月) 08:51:58.72ID:4MpMeIdA
>>676-677
あの店主のおばさん愛想良かったなぁ
特許製品もあったなぁ 塗装する何かに役立つもの
製造中止品となったGMのキハ04+キニ05トータルセットがあって嬉しかった
0688名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/10/13(火) 00:58:26.57ID:enQ80kcn
近くに早川があるし、他にもピーボートや富士模型があったしね。
そうやって考えると中村区周辺って鉄道模型店が結構あった方なのかな?
中村公園のポニーランドも改築する前はNゲージが豊富にあった。
0690名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 07:23:18.68ID:wOzeUc5D
榎模型って、まだやってるのかな?
小学校隣かなんかの狭い道にあった所。掘り出し物が眠ってた
0692名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 14:55:39.41ID:cf3n103L
>>690
もう閉めてるよ
0693名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 15:30:22.49ID:wOzeUc5D
>>692
そんなんや、もう個人店は厳しいかもな。森井も無くなったし。
生き残るのは、田無や序や歩くらいかもな。
0694名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 16:19:29.27ID:Ot3ShxoY
個人店で生き残ろうとするなら、鉄道模型以外のホビーも扱わないといけなかったり、定価の何割か割引して販売したり、通販対応OKとかじゃないと生き残れないのかね…。
まぁ、個人店の店主として生活するよりも、どこかの会社に勤めて給料貰ってた方が安定した生活送れるしな。
早川はよくやってるよ。
0697名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/10/17(土) 23:52:39.66ID:cf3n103L
>>695
そう。定価販売。
消費税が課税され始めた頃はよく理解してなかったみたいで、書籍を購入しようとしたら税込価格に3%課税された事がある。
0703名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/10/25(日) 11:50:29.09ID:nU0xVvXn
>>702
移転するだろうな…。前は四日市のPowerCityに入ってたけどイオンタウン再整備?で空きスペースの多いイオン白子に移転したね。
それも最初は2階に模型、1階にラジコンと別れてたけど、店内レイアウト変更で3階に集約して鉄模も四日市時代より充実したんでよく使ってたんだけどな。

近隣に空き店舗とかあるんだろうか?いよいよ三重県から撤退かな?ラジコンスペースはいつも活況だったから売り上げはある程度ありそうだったけど、コロナ下では…
0704名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/11/01(日) 18:05:07.80ID:csalPk1m
大須序の営業時間が20時までに戻ってた
みんな19時までだと思っているのか、昨日は19時前にはガラガラになってた
0708名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/11/28(土) 23:49:24.45ID:tthwhfdE
店主が詐欺でタイーホされ閉店したお店もあったな
厨房の衛生環境が悪く保健所も悩んでたそうだがw
0710名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/12/12(土) 14:53:13.90ID:HVfMl16D
久々にNゲージ再開しよいと思ってます。
保管してたTOMIXの茶色線路やポイント 緑の制御機器がまだ使えるのですが、ポイント等増やしたいので、ポイントや制御機器を最新のに新品で買い替えたいのですが、名古屋の店舗では何処割引率高いでしょうか?
0713名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/12/13(日) 08:29:19.07ID:iaYI0sQN
710です。
皆さんありがとう
昨日大須3つまわりました。
今日タムタム行こうと思ってます。

ミュースカイの通常色動力車付きは、新品ではなかなか在庫無いものでしょうか?
パノラマスーパーの4両のもなかなか無いですね
0714名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/01/16(土) 23:33:02.16ID:7lAvoXvi
今度出た一般車付のパノラマスーパーの、AセットとBセットを組み合わせれば
全車特別車の4両編成が出来る
0717名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/01/17(日) 09:16:41.18ID:nLgQLBCF
Tam白子店が2/7で閉店決定やな。重宝してたのに。移転は未定だそうで、物件を探してるらしいけど近隣に適した物件はないみたいと仲間から聞いた。
0718名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/01/17(日) 13:54:35.66ID:mJwDW3E5
新築物件だった豊橋除けば、最近は家賃が安いがら空きなショッピングセンターしか出店しないからなぁ>田無
0720名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/01/18(月) 01:23:55.75ID:pCnQyocZ
A編成とB編成くっつけたらトイレ付き8両編成の出来上がりか
しかし中間の旧3号車の2輌だけ長さがおかしくなるな笑
0722名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/01/19(火) 01:18:21.66ID:ixmHqFNx
ジャンクボディ改造して車体が塗り上がったところでGMから完成品が出ちゃった記憶ががが>スリランカ号
0724名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/01/24(日) 20:45:33.30ID:ksQZ6z5T
ミュースカイ4両セット、再販かかるね
前回2019年だったから再販サイクル早くね?
0725名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/01/28(木) 12:13:40.98ID:/1TyvMcI
>>717
全品定価販売になった?
0726名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/01/29(金) 20:08:35.76ID:330gUr8E
ラディッシュのウェブサイトが繋がらなくなってるな
0728名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/01/30(土) 07:27:02.69ID:Td4Wny3p
ブラウザがFLASHだかのイラッシャイマセーが再生出来なくなってるから入れないと勘違いしてるんじゃろ。仕様じゃ。
0730名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/02/05(金) 13:16:14.85ID:Grlw3lx+
>>723
マジかー
調べたら4〜5月に開店するみたいだね
近隣の新安城、一ツ木は鉄模あるから
たぶんあるでしょ
西武の跡に入るから店舗面積もそれなりにあるだろうし
でも高蔵寺のジョーシンはキッズランドがあるのに鉄模は無かったな

エディオンがすっかりやる気が無いようなのでジョーシンはありがたい
0731名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/02/05(金) 18:36:23.94ID:Sv/XgjYa
うちの近所のジョーシンは鉄模もあるけど、在庫がビミョ〜なものばかり。
新製品は予約しなけりゃまず入らないし、あるものは売れた形跡ほとんど無し。
なかには4〜5年前からあるものも…。
0732名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/02/05(金) 22:39:22.50ID:3CEmquh5
超傷以外のジョーシンはタムよりポイント込みで実質割引率上回る新製品予約かアクセサリー&線路類で使ってるや。
0733名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/02/06(土) 23:15:50.38ID:WUYm6gu6
木曽川は先にポポンデッタ入ってたからか鉄道模型扱っていないね。
岡崎は果たしてどうなるか…?
0736名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/02/07(日) 10:12:50.55ID:tS0PwCuo
はぁ…、今日でタム白子店が閉店。
今日は別用があるので先週行ってきたけど、買うつもりだったバラ売り品や車両ケース等々がもう片付けられてて残念。

東員イオンのポポン・ジョーシン、松阪のムラジン行くには遠いし、近場の鈴鹿ジョーシンは品揃え悪いし。

タムかポポン辺り近場に来てほしいと説に願う鈴鹿市民でした。
0737名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/02/13(土) 01:19:23.96ID:TeTQJlcg
>>730
新安城、一ツ木の序も以前に比べると大幅縮小だなあ
特に一ツ木はよく利用していただけに残念
岡崎のエデオンは昔いた店員さんが居なくなってから
どんどんレベルダウンが進んだなあ
実は先日、大樹寺のエデオンに寄ったら、その時の店員さんが居たのだが
悲しいかな大樹寺は鉄模置いてないんだよな・・・
一応、予約・取り寄せはできるらしいけどね
0739名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/12(金) 21:22:30.35ID:1LBttF+g
岡崎のエディオンに行ったら
飯田線の旧国など古い車両セットや部品が表示価格から20%OFF
今年の新製品もポツポツ入っていた
富の0系博多開業編成やEF81-500
過渡のED19鎧戸やタキなど
0741名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/14(日) 17:15:13.15ID:6PhJGKOf
大須の歩歩の店長?なのかな
何か、癖の強い人でワイは嫌やな。
普段、木曽歩歩しか行かないけど愛想いいし、余計にそう思うわ。
0742名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/03/23(火) 19:30:30.05ID:zrmDY9tF
イオンモール岡崎のジョーシンの開店が4月16日と発表されたけど
4階なんだね
ロフトも4階
4階は狭くて半分はもともとロフトだった
西武の売り場があった面積ぐらいがジョーシンになるとするとおもちゃ関係は無いかかなり小さくなりそう
鉄模は期待薄だな
0746名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 03:57:55.92ID:jqpvGsCw
イオンモール岡崎店のDMが来た
キッズランドはあるけど
イメージ写真には鉄道模型は無い
ガンプラやラジコンは写っている
0747名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2021/04/11(日) 14:56:51.35ID:Mbi8FBWZ
大抵の餓鬼園では鉄模扱っているのでイメージ写真には無くても実際にはあるだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況