手っ取り早いLEDライトの作り方(既存ソケットを使う場合)
3mm砲弾型LEDの足に+にオレンジ、-に黄色(又は灰色)のコードをハンダ付けして、足を4〜5mmにカット。
https://i.imgur.com/bI8gdC0.jpg

絶縁テープをソケットにキチキチに入るくらいに巻く。(このソケットは約5.3mm径)
足同士、足の先がソケットの底と絶縁できるように注意。
https://i.imgur.com/2qsKssF.jpg

ソケットに差し込んで点灯試験。
コードのどちらかに抵抗挟むの忘れずに。
抵抗はLED1個なら1kΩ、2個以上直列なら2kΩ程度かな。
https://i.imgur.com/KJcEEXp.jpg

以上見栄えは悪いけど簡易LEDライトの出来上がり。
5mm径のプラパイプとか使って見栄え良くしてもいいけど、どうせボディ被せたらわかんないのでお好みで。

ついでに抵抗をマイナス側に付けたヴァージョン。
https://i.imgur.com/k3KY65Z.jpg
https://i.imgur.com/WhVMNeL.jpg