0235の方へ
回答ありがとうございます。
集電シューではなく、床下から出てる通電用金具が車軸に押さえつける方式のため、転がりが悪いようなのですが、特に運転台付き車両の前側車輪がどうしようもないです。
車輪の転がり方向で、ヘッドライトとテールランプが切り替わる方式で、金具が車軸を上下から挟み込む構造で、強烈な抵抗で車輪が回り難いのです。
指で回しても明らかに回り難いです。
動力性能が感動的に良いので何とか楽しく走らせたいですが 、どうしようもないですかね。店でも油差してくれる程度はしてくれましたが、そんなレベルの転がりの悪さではないのです。