>>33氏へ。
HOが乱立してるのではないです。
自分が100万円とか、溜めこんだ模型を、
何が何でも「HO」と称したい人が乱立してるだけです。

蟹股式HOのD51が、ウザくなって転売しようと思う時、
「HO」と書いとけば、大喜びで3万円で買う人が居るが、
「16番」と書けば、2.5万円に下落するでしょ。

プラ模屋の販売品も
「HO」と書いとけば、大喜びで3万円で買う人が居るが、
「16番」と書けば、2.5万円に下落するでしょ。

瞬間的に見れば、「HO」と書いておきゃぁ、  初心者客だの、初心者並べて講師ヅラしたい自称鉄模講師だの、  が大喜びするだろうが、
長い目で見れば、【プラ模屋HO=蟹股式HO】、という事に気づいて趣味者が鉄模以外に逃げるのですよ。
もっとも、いくら逃げても多少は逃げられない人は残存するし、
初心者相手に講師ヅラが好きな【鉄模講師趣味】の人や
同好会代表ヅラが好きな【代表ヅラ趣味】の人
も一人以上残存するでしょうね。