X



211・213系を楽しむ

0001国鉄の置き土産
垢版 |
2013/06/03(月) 18:46:45.77ID:Hfn7pfy2
211系長野色完成
0149名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2014/02/20(木) 21:19:31.61ID:UWX/DKH3
>>148
方向幕のクリアパーツを削って、その上に付属シールを貼って(粘着力が小さかったので瞬間接着剤併用)、更にその上に切り出しておいた透明のプラ板を瞬間接着剤で貼った。
透明のプラ板は丁度いいのがなかったので、CDケースを切り出して、削って厚みを調整し、タミヤのコンパウンドで磨いた。
うまくはめ込む様に削るのがめんどくさいけれど、なかなか良かったので、側面の方向幕にもこれをやるつもり。
0150名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2014/02/21(金) 19:09:53.63ID:jOTtiAqs
>>149
それは手の込んだ加工で
しかしガラスピタもそこまで
出ていない現状、安く出来る加工と思う。
手の込んだ加工が功を成していると言えよう。

側面の加工にはプラシートで良い厚みの物を選ぶと良さそう。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況