X



富山地鉄を模型で楽しむスレ 2

0313名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2013/10/21(月) 18:01:08.71ID:UhlYXj/R
>>259
失礼しました、到着時間が、間違ってました。

昔あった、「スーパー雷鳥(サンダーバード)立山」の、

下り、富山駅発車後の、車内放送が、ここに。
http://web2.incl.ne.jp/shinkana/oto.htm

これによると、 当時は、

富山駅 10:27発 立山駅 11:17着( 訂正 )

地鉄線内の、停車駅は、
寺田、五百石、岩峅寺、有峰口

自由席は、7号車
指定席は、8号車、9号車

地鉄線内での、指定席料金は、210円 

なお、この列車は、
地鉄線内の上り坂で、空転続出
0314名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2013/10/23(水) 06:58:20.15ID:v0j4oeGh
>>313
そう、681系は平坦線で高速向けの車両だから、1M2Tでは勾配は登れない欠陥車両。

同じ1M2Tの373系は地鉄に匹敵の飯田線や身延線をちゃんと走ってる。
1M1Tだけど383系も山線を楽々
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況