トップページ鉄道模型(仮)
1002コメント266KB

河合商会自己破産

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/10/16(火) 18:10:14.12ID:QTakO8l4
残念
0426名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/28(木) 17:24:56.91ID:z/g/SV0G
限定品だったんだな

https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0301/users/2d647211d20e7550a2d8d38a6682bd9e1b2a8e5c/i-img1017x1200-1641793573zdeci7926.jpg
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0301/users/2d647211d20e7550a2d8d38a6682bd9e1b2a8e5c/i-img1200x895-1641793577c7fyyu212377.jpg
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0301/users/2d647211d20e7550a2d8d38a6682bd9e1b2a8e5c/i-img1200x900-1641793583ao1itq215248.jpg
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0301/users/2d647211d20e7550a2d8d38a6682bd9e1b2a8e5c/i-img1200x530-1641793588umm9cg212409.jpg
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0301/users/2d647211d20e7550a2d8d38a6682bd9e1b2a8e5c/i-img998x1200-1641793645nnw4l9219789.jpg
0430名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/29(金) 02:50:27.96ID:COIcszUS
懐かしいな、GMブランドの香港製貨車。
西武ヲタの俺はタキ1900を沢山買ったっけ?
0433名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/07/31(日) 21:39:31.79ID:JT3+WKGW
>>430
西武セメントやるべくKATO版タキ1900とE851を買ったけど、
JNMAで爺版を見かけて追加。渡り板ないけどそこは気にせず
仕様違いとして混ぜ込んで遊んでるよ。

あとはワフを両側尾灯を点灯化してみたいところだが…。

ようやく仕入れた河合版ワキ5000。カプラー交換しようとして
カプラーポケットを割ってしまいorz……。仕方ないので余剰の
カトカプアダプターをカプラーポケットの腕に接着でどうにか。
接着面をヤスリで荒らし、大目に瞬着流してみた。

ポポン貨車のカプラーポケットが入手できればいいが、とうの
昔に生産中止だというし…。
0436名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/02(火) 00:48:16.59ID:Qk9qxaMu
あのカプラーポケットは昔のバックマンと同じやつだからジャンク等が手に入ればワンチャンある
0437名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/03(水) 01:12:38.28ID:SMpSB6MY
最近鉄模扱ってる店が減ったからな
以前は普通のリサイクルショップにも結構あったのに
0439名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/05(金) 01:09:23.30ID:uYRn5q9c
あげ
0440名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/06(土) 00:21:54.71ID:VCnoAynY
あげる
0441433
垢版 |
2022/08/06(土) 13:48:52.34ID:ECssIkYw
>>435
公式HP「パーツ&メンテナンス用品」見ると、別売りカプラー
ポケットの他に、トラ用車載パーツ2種・ホキ飛散防止カバー・
アーノルドカプラー、車輪なども廃盤とのこと。

店頭在庫を探してはいますが…。廃盤から過ぎていそうだし。
破損箇所が多い河合貨車か、香港貨車より供出するのもやむ
なしかもしれぬです。
0442名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/06(土) 22:46:22.37ID:pTTSzRdR
>>441
そうするしかないかもね
0443名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/07(日) 00:19:41.39ID:obwsKkRi
ジャンクとかで見つからないのかな
0445名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/07(日) 09:34:23.55ID:M9Y3mjwI
売れるけど儲かるかは別
0446名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/08(月) 00:23:44.27ID:QYQvtImu
3Dプリンター購入費を賄うのに何個売ればいいのかw
0468名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/10(水) 00:59:21.84ID:aRDBBiK/
あげとく
0469424
垢版 |
2022/08/10(水) 01:42:13.72ID:2+UZ4vPY
>>425
数日前に蘇我ポポンでまさにこれがあったので確保。
レイアウト無料券で試運転……転属回送……しておいた。

たまにネトオクでも見かけるけど…どうも頭が古いから
アカウント登録だのなんだのがマンドクセーもんでね…。
まあ中古品探しは運とタイミング次第だから、空振りや
無駄骨が怖いからって外出しないのでは100%得られん。

あちこち回って犬も歩けばでやるしかない。
とはいえぶり返した酷暑は、外出する気力が蒸発する…
0470名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/11(木) 00:15:54.05ID:R29lxGaL
都市部ならいいが田舎だとなかなか売ってないもんな
以前は近所のBOOK・OFFにも置いてたが最近は鉄模置いてる中古屋がほとんどない
0471名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/12(金) 00:10:41.29ID:sPm++lbe
地方だとネット使うしかないよな
0472名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/13(土) 00:29:11.12ID:7IKg7M2I
コロナ禍で店に行く機会も減ったな
0473名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/14(日) 00:10:13.41ID:Srtdf63U
>>469
言い出しっぺが確保できたのかw
神も粋なことをするなw
0476名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/15(月) 22:56:12.45ID:WHiRP3KC
そうか…今更気付いたが河合商会廃業からもう少しで10年か…。
よくもまあこのスレが落ちなかったモンで。ポポン引き取りなど
もあったせいかな。

アフォー……もとい、アラフォーの今になって河合貨車と香港
貨車がじわじわ増え出してきたわ。箱無しかつチマチマ買いで
他メーカーの貨車も集めてたら解結貨物ブックケースが5箱…。
0477名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/15(月) 23:10:52.09ID:fwRAGMeu
落ちなかったのは単純に5ちゃんが衰退して新しいスレとの入れ替わりがなくなったからでは?
0501名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/23(火) 22:12:46.07ID:Cm7tgddC
あげ
0502469
垢版 |
2022/08/24(水) 16:03:17.81ID:O97DQ5gN
>>473
いや全く…。ネタにして見かけた以上は確保せねばね。
香港版も見つけたら足しておきたいものではある。
小型機関車各種で「うんたん、うんたん」回しておくか。
(歳がバレそうだなぁ…)

しかし、過度なプレミア載せてあったら買わんかったろうけど。

ずいぶん昔、蒲田での模型イベ…確かJNMA?だったかの物販にて
GMタキ1900三菱仕様を仕入れたし、古いGMカタログやTMS広告
で一時爺ブランドに貨車数種があったのは微かに覚えてはいた。
まだ縁(何よりも円)があれば仕入れたいもんじゃて。
0503名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/25(木) 00:06:09.40ID:t81GNF6k
>>502
あちこち行ってるんだな

俺は円がなくて模型屋すら行けてない
死ぬまで手持ちのを楽しんでいこうと思ってる
0505名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/25(木) 13:28:50.06ID:z7d+pKtP
今の時代は鉄道模型=完成品を買うのが当然という風潮だけど昭和の時代にはお金が無くても工夫してそれなりに楽しんでいたよ。
昭和50年代前半までのTMSを読んでみると苦心のあとが伝わってくる。
例えばラジオの雑音を利用して蒸気機関車のブラストを再現するサウンドシステムもあった。
かつては中古品が今ほど市場に溢れておらず、所得水準に比べて高額だった。
今の時代は比較的程度の良いジャンク品(中にはレア物もあったりする)が中古市場に出回っている。
鉄道模型専門店では上述のレア物は妥当な値段がついているけど、地方の国道沿いにあるリサイクルショップでは
プラ製とブラス製の判断ができないのか不明だけどバイト店員が適当につけたと思われるような値段でブラスモデルが格安で売られている場合もある。
0507名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/25(木) 22:23:11.83ID:PnzBlP2v
今となっては中古屋での取り扱いも少なくなってきたからな
もう何も買わずに楽しむしかないよ
0508名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/25(木) 23:45:06.19ID:z7d+pKtP
昔と今を比較すれば今の時代の方が断然恵まれている。
過去に発売された製品の膨大な蓄積があるし、そもそも、昔は製品自体がなかったので自分で作るしか入手する手段がなかった。
今の時代なら鉄コレのようにかなりマイナーな地方私鉄の車輛でさえ製品化されている。
0509名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/26(金) 01:11:29.45ID:ccI4OX54
鉄コレを追いかける気力もなくなったしな
0511名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/27(土) 00:11:07.27ID:2SGEjmsN
関スイで済ませてた頃が懐かしい
河合商会の貨車も俺にとってはそういう時代のシンボルなんだよな
0513名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/27(土) 13:44:29.75ID:pM8KJG8z
いやーでもほしい車両が製品化されてないってのはしんどかったよ
ガレージキットは作る腕もないし高いしで指くわえて眺めてるしかなかった
0514名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/27(土) 15:40:08.46ID:/RMti/YN
俺は欲しい車両がいまだに商品化されてないけど
別にしんどくはないな
自分で作ろうとして産廃作ったこともあるけど
世の中自分の思い通りにはいかないのだから
0515名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/28(日) 00:45:27.23ID:3JWeN1hK
荒んでるな
0516502
垢版 |
2022/08/28(日) 08:25:37.59ID:YKlgsqdo
>>503
まあ中古品探しは空振り上等でないとやってられませぬ。
『なんの成果も‼︎得られませんでした‼︎』
東上線沿いのホビーオフ数店辿った日はこういう始末…。

最後に寄った星◯珈琲店のアイスフルーツティー、これは
色々と果物が沈んてて程よい甘さで美味かった。

特に当スレ主題の河合やその系譜の香港tomy・ポポンの
貨車(ついでに爺)、中古品店での在庫の有無や車種が
限られるなど空振り率は高めに感じます。既に仕入れた
とか欲しくないヤツなら在庫あるとかも…。

だから普段の行動範囲を外れた遠出探し徘徊は数ヶ月か
年1回ですね。しかしながら中古品探しってのは行かねば
あるかないかすらわからんのです。電話して聞くのも店員
にとっちゃ面倒かつ厄介でしょうし。

ネトオクで良くね?と言われたら全く反論できませんが。
0517名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/28(日) 20:53:56.81ID:vjaok2cC
>>516
>まあ中古品探しは空振り上等でないとやってられませぬ。
>『なんの成果も‼︎得られませんでした‼︎』
>東上線沿いのホビーオフ数店辿った日はこういう始末…。

首都圏の駅から徒歩圏内でアクセスできるリサイクルショップは他の人も定期的に巡回しているので掘り出し物はあまり期待できない。
駅から離れた郊外の店舗の方が掘り出し物に遭遇する確率が高いよ。
0518名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/29(月) 00:29:28.31ID:DJzYrYkd
そういう店舗で鉄道模型が見られなくなって久しい
0519516
垢版 |
2022/08/29(月) 11:02:25.18ID:ctiGq83R
>>517
まあ縁のあるなしは行って判断する方針っす。
結局はポポン各店や赤羽某所が安牌な気が。

たまにネトオクも見てバカに高騰しない範囲で入札。
とはいえ、河合ワキ5000セット8,000円越えは無理だ。
0520名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/30(火) 00:56:47.27ID:AlxNatYM
8000円で買うやつがいるのか
0521名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/31(水) 00:12:19.49ID:q9JgKBjy
今の日本にそんな人たちがいるんだな
0522名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2022/08/31(水) 01:08:48.23ID:2v/9pVYA
俺みたいな底辺職でも子供作らなければそのくらいは買えるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況