X



大阪環状線・桜島線(ゆめ咲き線)を模型で楽しむ

0001名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/02/01(水) 10:35:44.18ID:NKwSxd7G
楽しもう
0002名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/02/01(水) 10:36:42.51ID:NKwSxd7G
タイトル間違ったorz
0003So What? ◆SoWhatIUjM
垢版 |
2012/02/01(水) 10:45:45.46ID:7q9SG+as
    .____
    /\     .\
    / ※.\___.\
  <\※ ※ ※ ※_, ,_
   \`ー──く(*゚∀゚*)ヽ < 馴染みが無いので何が間違っているのかわからんw
     ─── ヽ_つ酒O    
0004名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/02/01(水) 12:39:15.95ID:PiOTar16
>>1
よう!!童貞!!
0005名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/02/01(水) 13:38:12.32ID:NKwSxd7G
大阪〜天王寺間に関しては381系・281系・283系の話もOK
西九条〜桜島間に関しては681・683系ユニバーサルエクスプレスの話もOK
0006名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/02/01(水) 14:53:50.59ID:xQFI5XgB
キハ42056の話もOKですか?
0007名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/02/01(水) 14:55:44.80ID:4bHospzn
スカイブルーの201系と純白の103系を語るスレですね?
0008名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/02/01(水) 16:32:40.24ID:oxP927YA
>>6
恐らくスレ主には意味わからんと思われる
0009名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/02/01(水) 17:55:23.33ID:NKwSxd7G
>>6
西成線のガソリンカーの事故車か


城東線時代も西成線時代の話もOK
0010BlueLiner ◆M6yKxNK4xY
垢版 |
2012/02/01(水) 19:24:58.65ID:u8AJdWax
ようさん車両のバラエティに富んでいるんやな?
今は225系5000番台が旬か?
0012名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/02/02(木) 09:44:07.16ID:SqyoBHv+
>>11
環状線内の話ならいいだろう
大和路快速系統も同じってことで
0013名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/02/02(木) 11:08:23.98ID:l3fplamm
入場出場回送で通る205系の話もOK?
甲種輸送で通る南海8000系の話もOK?
0014名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/02/02(木) 11:17:00.87ID:SqyoBHv+
過渡から出る101系買う?
0015名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/02/02(木) 11:22:47.14ID:l3fplamm
西ムコ所属表記の101系なんざ買わねーよ
大ムコ表記ならネタで一本買おうかw
0016名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/02/02(木) 11:31:58.98ID:SqyoBHv+
関西エリアだけかもしれないが最近大手の店で見ない爺の関西形ユニット窓車キット各種
もうそろそろ再販してほしい時期
0017名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/02/02(木) 13:41:24.38ID:t0GmuYeU
SqyoBHv+がツイートするスレはここですか?
0018名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/02/02(木) 20:39:11.99ID:SqyoBHv+
違いまーすw
0019名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/02/02(木) 20:58:48.68ID:Ee/gaIbU
金沢の485系が仲間に入りたいような目でジッと見ています。






【エキスポ雷鳥】のマークを掲げて。
0020名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/02/03(金) 09:43:04.08ID:X4IpiQVk
>>19
仲間に入れよう
エキスポくろしおとともに
0021名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/02/03(金) 10:16:41.78ID:X4IpiQVk
ttp://www.railway-enjoy.net/pictures/jr/103/loop/index.html
103系の編成が載っているが参照になるかは不明
0022名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/02/04(土) 01:23:45.83ID:Ic4XOTKS
エキスポ雷鳥か。花ずきんちゃんマークが懐かしい。

こないだ大阪の実家で昔の写真を見ていたら、福島でクモヤ443とEF66単機を撮影していた。1990年頃。
さらに昔、大阪駅でクモルを見た記憶もあるな。113系奈良行き快速の後だったか先だったかに入ってきた。
0023名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/02/04(土) 09:38:22.04ID:+0LmlqGc
エキスポ雷鳥・エキスポくろしおのヘッドマークを出しているのはペンギンモデルだけみたい
0024BlueLiner ◆M6yKxNK4xY
垢版 |
2012/02/04(土) 10:49:29.16ID:rCXh2gAH
今日明日で大阪に行くんやけど、
103系ユニバーサルも活躍しとるやろ?
ここで語ってもええんやな?
0026 忍法帖【Lv=2,xxxP】
垢版 |
2012/02/05(日) 19:44:24.83ID:EbMC4tdB
俺ラッピング車全く再現したことないわ
0032名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/02/15(水) 16:07:47.52ID:2OPoNVpQ
保守

>>26
結構前のRMにウッディウッドペッカーが掲載されてたようなきがする。
ググったらパワーオブハリウッドもでてきたし割と作ってる人いるもんだね。
0033名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/02/20(月) 13:37:27.25ID:Rm2TYuEg
そろそろ鉄コレで出そうやん

素敵やん
0034名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/03/02(金) 19:54:12.15ID:+uDC10/m
ラッピング編成全滅キター!!
0035名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/03/07(水) 18:03:53.11ID:sQeI/aCe
保守
0036名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/03/08(木) 12:02:37.05ID:zgiKF5zm
蟻の新製品に国鉄時代・103系大阪環状線非冷房発売発表
参照先はんぎ
0037名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/03/12(月) 19:43:24.65ID:RJ4Qn5Bq
富225系 保守
0038BlueLiner ◆M6yKxNK4xY
垢版 |
2012/03/14(水) 21:46:38.05ID:C6fMqdpp
マイクロでもグリーンマックスでも103系ユニバーサル色はよ出さんかい!
KATOの山手線E231系Suika編成も出るんやで!
0039名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/03/15(木) 03:29:36.25ID:5XPOFkvt
YOU 出しちゃいなよ
0040名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/03/16(金) 20:34:34.90ID:vbyU/UgG
USJ色出すとした場合の値段 蟻・爺で3万ぐらい 鉄コレの場合は8000円ぐらい しそう
0043名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/03/21(水) 16:16:03.24ID:Ar5Xjwdd
225系5000番台ラウンドハウス発売記念保守
0044名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/03/22(木) 02:01:37.37ID:2tplVt2I
貨車がいた時代の話でないなあ
0045BlueLiner ◆M6yKxNK4xY
垢版 |
2012/03/22(木) 21:20:50.94ID:MC4n6gIp
>>43
225系5000番台トミーも今月発売やで!
ウチはタイプはいらんからトミー買う
0046名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/03/26(月) 13:47:32.56ID:3ETaU/U+
そういや実車のUSJ塗装車ってどうなっている?
0049名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/04/11(水) 15:28:11.21ID:NmCQFlwj
225系5000番台の話題なし
0050名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/04/14(土) 11:30:08.06ID:tNzKWhfR
阪和線模型スレかアーバンスレで話してるんじゃね?
0052名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/04/30(月) 09:07:59.17ID:KHwytaZS
あげ
0053名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/05/23(水) 15:26:45.48ID:fLL7DvM/
爺103系関西形再販 保守
0054名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/06/04(月) 19:43:39.31ID:evn9srzY
保守
0055名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/06/10(日) 11:14:47.17ID:IZglY11A
201系体質改善車をHO(16番)で出してくれさい
0056名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/08/13(月) 14:06:26.09ID:pfoX8DGb
あげ
0057名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/08/23(木) 13:29:51.35ID:2hZLVviV
103系戸袋埋め車のキットのバリエーション追加 保守
0058名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/08/28(火) 10:37:28.48ID:8UvicNT3
Bトレで201系くまモンラッピング対応2両セット販売するけど、Nゲージに使う人いるのかな?
0060名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/09/07(金) 00:40:41.34ID:gpT2I0E4
>>55
オレも欲しいが、売れる見込みがないのでHOでは作らないという。
やはり東京で売れないとブラスHOの製品化は難しいらしい。
0061名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/10/05(金) 17:28:15.95ID:dOZUgu/3
Bトレくまモンラッピング+50thヘッドマーク付属201系セット販売間近 保守
0063名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/10/05(金) 23:52:01.84ID:sigBG+Gl
〉55ヘ、
まゆ模型だったと思うけど、出ていたはず。
ペーパーキットだけどね。
0065名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/10/10(水) 17:58:53.98ID:/yJTS25c
めっちゃ、キモwwwwwwwwwwwwwwww


684 :名無し野電車区:2012/10/10(水) 00:11:00.03 ID:SwpTgRo1O
61:名無し野電車区 :2012/10/09(火) 23:21:12.92 ID:5r5QGC3q0
カープは今日で終わったけど、アーバンではこんなのが出現!

http://livedoor.blogimg.jp/jr225to287/imgs/1/b/1bf11f6f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jr225to287/imgs/2/f/2f86089f.jpg

686 :名無し野電車区:2012/10/10(水) 00:21:22.56 ID:+sVX5vZn0
>>684
前々から目撃情報が合った201系USJラッピング車か
0066名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/10/10(水) 19:55:04.31ID:ohamJBxU
201系くまモンラッピングをBトレのステッカー使って再現した人いる?
0067名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/10/13(土) 13:18:04.71ID:1NldZU9r
201系の新USJラッピング編成、USJパーク内で発売しないかな?
NゲージでもBトレでも何かしらの玩具でも良いから。
10年ぶりにUSJに行くきっかけにもなるんだけどね
0068名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/11/28(水) 13:03:00.82ID:AtNAonNZ
そんでもって、地味ですが、

287系 くろしお 生産決定 (1月発売予定)

くろしお ver
http://www.tetsudo.com/shopping/model/17259/
http://www.tetsudo.com/shopping/model/17263/
http://www.tetsudo.com/shopping/model/17261/

こっちも。

283系 オーシャンアロー (A編成)改良品 (12月発売予定)
283系 オーシャンアロー (B編成) 3両増結セット (12月発売予定)

http://www.tetsudo.com/shopping/model/7976/
http://www.tetsudo.com/shopping/model/8065/
0069名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/11/30(金) 20:12:35.23ID:oqlXgKkQ
ttp://twitter.com/tc201_62/status/274416758302064640/photo/1

201系方向幕LED車

早速ステッカーで再現しようかな。
0070名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/12/06(木) 13:37:05.33ID:IN2n1QV3
>>69 これやな。

180 :名無しでGO!:2012/11/30(金) 20:14:53.92 ID:bd6kSPkm0

201系の、LED 画像 あったで。

大阪環状線
http://2nd-train.net/4-topic/201212/0485.html

大阪環状線直通 大阪・京橋
https://mobile.twitter.com/tc201_62/status/274343739462406145/photo/1
https://mobile.twitter.com/tc201_62/status/274416884831641600/photo/1

JRゆめ咲線直通 ユニバーサルシティ・桜島
https://mobile.twitter.com/tc201_62/status/274335197833592832/photo/1

京橋
https://mobile.twitter.com/tc201_62/status/274350985474887680/photo/1

天王寺
https://mobile.twitter.com/tc201_62/status/274416758302064640/photo/1

ソース https://mobile.twitter.com/tc201_62?p=s
0072名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/12/08(土) 10:58:26.77ID:pGwiKoZL
モリSA1 大阪環状線色に、

ラッピング撤去で、オレンジ一色に
>>71
続報でっせ。

103系 モリSA1編成 本線試運転

http://railf.jp/news/2012/12/08/093000.html
0074名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2013/01/20(日) 20:45:03.35ID:ZyDqUeGa
201系USJ車もLED行き先化されたようだ。


それはさておき
爺から、103系・201系行き先表示ステッカー、ただしキット付属分のステッカーには未収録の行き先での販売しないかな。
0080名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:B6NI9aqS
それより、

またまた、発売延期や。

287系 くろしお 生産決定 (9月発売予定)

くろしお ver

http://www.tetsudo.com/shopping/model/17259/
http://www.tetsudo.com/shopping/model/17263/
http://www.tetsudo.com/shopping/model/17261/

そんでもって、こっちは、絶賛発売中

283系 オーシャンアロー (A編成)改良品
283系 オーシャンアロー (B編成) 3両増結セット 

http://www.tetsudo.com/shopping/model/7976/
http://www.tetsudo.com/shopping/model/8065/
0081名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:VWHYchKJ
>>79
通報した、アク禁だな
0085名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2013/09/13(金) 18:41:40.49ID:jpEFzJ7o
あなたです。
0086名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2013/10/04(金) 21:47:29.34ID:WsqILEWC
それより、

またまた、発売延期

287系 くろしお 発売延期(今度は10月発売予定)

くろしお ver

http://www.tetsudo.com/shopping/model/17259/
http://www.tetsudo.com/shopping/model/17263/
http://www.tetsudo.com/shopping/model/17261/

そんでもって、こっちは、絶賛発売中

283系 オーシャンアロー (A編成)改良品
283系 オーシャンアロー (B編成) 3両増結セット 

http://www.tetsudo.com/shopping/model/7976/
http://www.tetsudo.com/shopping/model/8065/
0095名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2013/11/18(月) 17:55:35.37ID:I1M2goVm
ICOCA10周年装飾つき201系Bトレ出ないかな?
0096名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2013/11/18(月) 18:48:18.77ID:zaqWFWRt
225系5000番台の運転席のモケットが新快速と同じだなんて知らんかったわー。
0097名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2013/11/30(土) 12:55:20.54ID:1H2mzUpa
何で運転席を敢えて茶色にしたのか意味解らん。
0098名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2013/12/05(木) 13:18:23.04ID:S+x23KXz
>>86

10/26 に、やっと発売

287系 くろしお 10/26 発売

くろしお ver

http://www.tetsudo.com/shopping/model/17259/
http://www.tetsudo.com/shopping/model/17263/
http://www.tetsudo.com/shopping/model/17261/

実車
http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2011/08/post_174.html

そして今は、遠い昔話の名物。

165系 低屋根 3両 基本セット
http://www.tetsudo.com/shopping/model/7972/
165系 低屋根 3両 増結セット
http://www.tetsudo.com/shopping/model/7925/
0099名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2013/12/06(金) 00:13:45.87ID:OUsP5M58
オレンジ色の73系やクモハ40を走らせたい
0100名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2013/12/06(金) 01:38:12.69ID:Ky00jaum
KATO103系中央快速線は不良在庫になりそうだな。
大阪環状線8両セットは中古品だとちらほら
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況