X



鉄道模型図面資料調査団 第二次調査

0001図面万葉
垢版 |
2009/06/10(水) 01:52:16ID:n2AvX7Lf
模型製作には欠かせない図面や諸元等の資料。
ネット上は勿論のこと、書籍や資料館、保存車両など、
多角的に情報を集めみんなで活用しようというスレです。

前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1049347431/

基本的に誰もがアクセス可能な公開されている資料を対象とします。
0023TMRC
垢版 |
2009/07/07(火) 05:21:57ID:GpFHm2dq
国立国会図書館・雑誌カウンターで、

  日本鉄道工業協会の会報「車両技術」

が閲覧できます。
昭和30年発行の通巻23号から所蔵しており、最新号は237号(2009年3月発行)
 1999年頃までは毎年数回、2000年以降は年2回(3月、9月)発行

各鉄道会社や車両メーカーの担当者による、最新車両の解説(特に形式図、台車図面、屋根上や床下の図面が多く掲載されている)
が掲載されおり、模型資料としておおいに参考となります。

235号(2008年3月発行)には、旧国鉄・JRでは140号頃以降の車種別(電車、客車など)に、私鉄・公営鉄道では、会社別に、
主要総目次が掲載されています。

 
0024TMRC
垢版 |
2009/07/08(水) 04:31:05ID:S1Y0A4Z9
>23
「日本鉄道車輌工業協会」の誤りでした。
0025TMRC
垢版 |
2009/07/08(水) 06:00:30ID:S1Y0A4Z9
国立国会図書館・雑誌カウンターでは、次の雑誌が閲覧できます(主なもの)
(カッコ内は同館の請求記号)

鉄道ピクトリアル 1巻1号から殆んど揃っている(Z16-498)
鉄道ファン    1巻1号から殆んど揃っている(Z16-495)
鉄道模型趣味   295号(1973.1)から殆んど揃っている(Z17-1107)
鉄道ジャーナル  1巻1号から殆んど揃っている(Z16-645)
鉄道史料     24号から殆んど揃っている(Z15-1606)
トレイン     16巻1号から殆んど揃っている(Z17-937)
Rail Magazine  1巻1号〜殆んど揃っている(Z16-1339)
RM models   殆んど揃っている(Z74-B576)
Ngauge マガジン 1号から殆んど揃っている(Z17-1106)
鉄道車両と技術  1号から殆んど揃っている(Z74-E354)


以下は現在廃刊になっている雑誌類です。

電気車の科学   通巻8号(1948.12)から通巻553号(1994.5)まで殆んど揃っている(Z16-353)
電車       通巻386号(1987.11)から通巻499号(1997.4)まで殆んど揃っている(Z16-1704)
ディーゼル    通巻418号(1987.11)から通巻443号(1989.12)まで殆んど揃っている(Z16-1806)
車両工学     通巻191号(1950.8)から通巻624号(1986.10)まで殆んど揃っている(Z16-488)


これ以外に、車両メーカー等が発行している雑誌が多数あります。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況