近年、日本のレイアウトの水準がかなりの勢いでレベルアップしていると思う。
レイアウト用材料の普及、ウエザリング塗装のレベルアップ、などが考えられる。

30年ぐらい前のTMSを開いてみると、ハッキリ言ってみるに堪えない作品が多かった。
当時はおが屑を撒いて自分で色を付けたり、へちまをちぎって雑草に見立てたり、、、
だったからな、、
プラスターではなく紙粘土を使う人もいたような、