X



Nゲージで縁起の悪い製品を決めるスレ

0001名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/06/20(水) 15:48:28ID:3Yfm+Z6X
【製品名】
【コメント】

なお、現行品、限定品、絶版品は問わない。
1スレにつき、1アイテムを挙げること。
同一IDで複数票を投じた場合、2票目以降を無効とする。

では、皆様の投稿をお待ちしています。
0017名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/07/08(日) 22:43:01ID:zad5ecIv
そんなこと言ったら自慰京王帝都3000系と自慰京王帝都5000系も
再販困難になるぞ(何れも事故廃車絡み)

過度201系量産型発売が20世紀の終わり頃(?)となったのは
中野事故(3度目)の影響ではないかと思うのだが
0018名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/07/08(日) 23:01:09ID:ToeUAiMY
蟻167系在来車編成セット

クハが1両幽霊
0019名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/07/08(日) 23:12:50ID:zad5ecIv
207系は900番台を除き全て自作しなければならなくなった為
せめて瓦礫メーカーから金属製ボデーキットを出して欲しい
0021名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/08/26(日) 18:25:28ID:OLRfFPZq
日航ジャンボ墜落のあと、模型メーカーがB-747の発売を自粛した
って話は聞かないしな。
0022名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/08/26(日) 21:29:21ID:EQ2jGWSr
タイタニックなんかバンバン出てるぞ
0026名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/10/05(金) 14:42:32ID:Fp0iI+wO
鉄道車両ではないが、Nゲージ用アイテムで縁起の悪いものといえば、
バスコレの近鉄セレガ。
磐越道で死亡事故を起こした。
0027名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/10/05(金) 15:36:20ID:Af6NVvae
事故云々で縁起悪いだのなんだの言ってたら模型なんて何も作れないと思うのだが
不足の事態で事故るもんなんだし
だいたいんなこと言ってたら人を殺す兵器とか、しょっちゅう事故って死者を出してるカーモデルとかはどうなんだるんだろ
0028名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/10/06(土) 16:45:54ID:3HCSp9Z/
それなら、207系の生産自粛の必要性もないな。
0029名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/10/08(月) 01:07:52ID:5dpx7Tu1
【製品名】メトロ03系
【コメント】蟻から11月に発売される予定だが、例の事故を起こした形式だからな。
発売された後に、何かと動きがありそうな悪寒。
0032名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/10/12(金) 19:25:19ID:g2EQOuxB
207系なんか事故後もプラレールは普通に売ってるしな。
大体、中央線の201系なんか(ry
0033名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/10/12(金) 21:55:10ID:IMr5sa67
信楽事故のキハ58も普通に売ってるが
大体事故がらみで自粛してたら、三河島事故のD51なんか永久追放クラス
0036しばてん ◆N8rHFfvbRc
垢版 |
2007/11/28(水) 22:25:26ID:X9Pu3kez
【製品名】 過渡のキハ20
【コメント】これのせいで2ちゃんねるで叩かれたから
0038名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/12/03(月) 00:38:48ID:9XXczKSl
バカに何言っても無駄
というか、自分が原因で叩かれてるのに
製品のせいにする時点でおhる
0039B@a
垢版 |
2007/12/25(火) 14:00:28ID:soqIVHmu
みやび
0040名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/12/25(火) 15:17:43ID:CN6QBApz
製品でてねぇだろ
0041鮫故ヒ素 ◆.same3aAJc
垢版 |
2007/12/25(火) 15:26:44ID:VliFS1pz?BRZ(11240)
タモリ倶楽部なんて、KATO訪問の時
201系にE351系が突っ込んだしな
よく自粛しなかった もしかして総武だったからおk とか?
0042名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/12/25(火) 20:49:58ID:2qm+sfyq
>>40
蟻ならやりかねん。
登場時6連とフル編成7連で
しかも「悲運のお座敷 西へ!」とか言って
0043名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/12/30(日) 18:47:26ID:fVDj5cKD
>>26
カーコレは全てアウトだな。
0044名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/01/23(水) 20:28:44ID:uZKG/0AC
とりあえずマイクロエースのクモハ40系飯田線and大糸線セット、
爺のキットが全て無駄になった!
0048名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/04/13(日) 11:26:30ID:FyzJ5qcN
KATOのC59

80年代の予定品が企画倒れとなり、
今また、同じ鉄を踏みかねない気配・・・。
0049名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/04/21(月) 12:16:55ID:HnsuAgw1
営団/メトロ05系も、製品化に恵まれないって意味ではなかなか。
GMで予定品になっていたが、いつの間にか立ち消え。
マイ糞が新05/Alリサイクルカーを出すが、型を流用で済ませやがったお陰で全く別の車両に。


金属製キットで出てる分、まだマシだけどね。
0050名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/05/04(日) 22:06:55ID:Mt+mSSE4
過渡EF65レインボー


L尺改善リニュのチャンスを潰しにかかる新規金型の悪魔。しかもご丁寧に2度も。
0051名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/07/02(水) 18:41:48ID:3k9KLW1q
富士模型阪急9300系
発売時には設定がなかったのに専用車シールをセットした。
そして、それが悪い現実となった。
0052名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/07/02(水) 19:18:46ID:CoA0zB/D
>>44自慰キット厨市ね
0053名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/07/02(水) 21:51:09ID:Bm/6FMWI
>>34
03ってなにがあったの?
0055名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/07/03(木) 20:06:38ID:ceBbT+/A
>>48
禿しく遅レスだが同じ轍な
0056名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/07/06(日) 20:25:06ID:Ki21dcT1
まぁ207系だけは模型化されるとマスコミが騒ぎそうなので
当分無理かと
0057名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/09/04(木) 09:12:02ID:Au7bxnse
鉄道詳しくない奴にもわかりやすいからねぇ。207。
オシ17(北陸T)やD51(三河島)なんてのは、他の客車や蒸機と見分けつかないもん。
しかも昔々事故。TVや映画の報道も車両が映ってるシーンがに比べてまったく少ない。

尼崎の事故の車両が113や485等多くの地域で見慣れた「カタチ」で、
全国的に「国鉄メイク」な塗装が残っていたなら、
ここまでこだわることは無かったと思う。
 
  
   
    
 
てか、こういってはナニかもしれんが、あの事故は
「遺族の『こだわりかた』と、そのこだわりの報道のされ方」が、
ほかの大事故と比べて、異常と感じてる。
(あー、池田小学校の感じには似てる希ガス)
0058名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/09/26(金) 15:06:37ID:fFmFUma7
北陸トンネルや三河島をリアルに知っているジジイが紛れ込んでいるようだ
0059名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/09/26(金) 20:02:20ID:vXS83dKQ
>>56-57
⊃プラレ
⊃Bトレ
なぜに模型だけ叩かれるのかな?
0060名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/09/26(金) 23:00:27ID:H0lgK5hi
>>56
マスゴミらは氏んでよし
!!特に下らん民放の香具師ら。
ウザイCM見たくもねえし。
0062名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/09/29(月) 07:00:27ID:/ynmXtbk
近鉄特急カラーでもダメなんだろうな>207-0
0063名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/10/04(土) 00:46:18ID:Xnajm8qt
207なぁ…基本番代に加え、500/1500番のMMユニットとか製品化済みの1000番に比べて大差ないが2000番と、バリエーションは何気に豊富なんだが…悲運としか言いようがないな。
悲運といえばあの件の被害者の方が自殺されたそうな。ヲタとしては事故車とともに冥福をお祈りしたい。
0065名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/11/03(月) 00:27:28ID:aAkARD5q
ほとぼりが冷めたら旧塗装も出すと思うけどね>207

鉄コレ9弾を使って桜木町をやる奴とかいるかもなwwww
0066名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/11/03(月) 14:08:10ID:c/LHMngG

【賠償金】事件の遺族になりたい【同情商法】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1208860319/


5 :名無しさんの主張:2008/04/23(水) 01:36:15 ID:???
事件がこういう条件に当てはまっていれば遺族成金になれる

・国や大企業の絡んだ事件で犠牲になる
・事件があちこちで報道され世間の同情を集める
・公の場で発言力を持ち国を動かせる
0068名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2009/02/16(月) 11:22:24ID:MkApOGjT
0069名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2009/02/16(月) 12:13:22ID:k7mO42zC
ドイツの蒸気
ほとんどユダヤ人狩りに使用されてたな
0071名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2009/04/24(金) 19:31:41ID:vJaI/jxu
0072名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2009/05/13(水) 10:04:32ID:D43lxwYE
 
0073名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2009/05/13(水) 12:29:58ID:F2Y0v0a+
>>61
02は前2両だけ作り直した。
0074名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2009/05/13(水) 12:47:44ID:mhZvsE9F
丹波哲郎
0075名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2009/05/13(水) 12:55:04ID:4Uop+lqN
>>71
802だけ作り直しだから1両だよ。

ただ蟻のは後期型だから妻部が若干異なるんだけどな
0077名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2009/08/11(火) 14:28:16ID:imgAfJP7
 
0078名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2009/10/12(月) 10:17:07ID:gbJa/208
鼻くそのついたレジン完成品
0079名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2009/10/29(木) 00:48:59ID:IhQn9VqG
グリーンマックスの近鉄12200系。
言わずと知れた、青山事故の当該車両。

トミックスのJR207系。
これは尼崎駅事故の当該車両。

トミックスのDD54。
実物は僅か10年足らずで引退。

各社から発売されているD51。
三河島事故の当該車両。
0082名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2010/01/24(日) 04:44:51ID:mUopqZmG
やはりオシ17がキングでしょう。
車番がそのものだし。
0083名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2010/01/24(日) 15:52:08ID:IIrgl+Bo
どっかのサイトで過渡のワースト製品でオシ17を上げてたけどその
理由が「北陸トンネル事故の該当車で過渡はもっと遺族に配慮する
べき」とか言ってたマジキチがいたぞw

オシ17でさえもこんなこと言うやつがいるんだから207系旧塗装なんて
あと20年ぐらいは製品化されんだろう。
0084名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2010/03/29(月) 16:30:49ID:2mlISFS/
a
0085名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2010/12/08(水) 17:51:29ID:MT0eV9+1
貸しレで実際に、207系の旧色を走らせたら周りの反応はどうだろう?
未だ、旧色編成を持ってるからな。組成前の6両で。
0086名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2011/06/27(月) 11:53:39.23ID:c077W9MV
キハ283
0087名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2011/07/01(金) 02:37:54.71ID:RqvvJeaM
katoのリニューアルに次ぐリニューアルそして闇の中で改良して知らん不利

小売店の馬鹿店主はそれでもカトー信者の客騙し
0089名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/01/07(土) 19:11:17.41ID:liLGeWY0
過渡のメトロシリーズで日比谷線は出るのだろうか…
0091名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/01/09(月) 00:56:18.60ID:88vSjJcH
大震災で被災した車両なんかヤバくない?
0092名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/01/09(月) 01:04:24.98ID:UzYyfk8R
人身事故の街頭車両も全部不謹慎車両ってことで良くね?
0093名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/01/09(月) 01:05:09.10ID:UzYyfk8R
人身事故の該当車両も不謹慎車両ってことで良くね?
0094名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/04/22(日) 08:16:07.36ID:PEWx2sv/
履きくま聞く値のも期
0096名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/04/22(日) 09:46:24.24ID:pTLpZ80F
諸般の事情の家兎阪急6300
0097名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/04/23(月) 15:33:52.51ID:8Kx+agYl
>>96
オレんとこにいるたった1編成の6300系は、バラ購入で集めたメーカー2社乱立体制だよ〜ん。
編成の2社の占有比率はだいたい半々くらいかなぁ?
先頭車の大きさも、蟻の方が何だか妙に馬鹿デカい気が w
0098名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/04/23(月) 15:49:40.02ID:8Kx+agYl
萌えたキハ283系1編成 一部は模型化された2社の車番が含まれた混成編成ダタ 
789系1000番台 云わずとも知れた某社製編成
今冬 実車の世界では、コヒの車両は古いのも新しいのも関係なく、
故障・トラブル続出しまくりダタワ。
0099名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/04/24(火) 00:13:55.10ID:v4x022HR
蟻のクハ167-2車体更新車。
0100名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/04/24(火) 06:27:28.02ID:1+3uwNcH
>>99
模型は生き延びたから、むしろ縁起がいい。
0102名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/05/27(日) 14:27:13.48ID:NbQp3Ogg
そんじゃ、クハ401-52とかクハ103-548は?
0106名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/11/18(日) 21:02:07.87ID:su7x2joK
久しく投稿がないね
0107名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2013/01/07(月) 19:41:46.58ID:Qm/YaGAG
オシ17 2071
何故か実在しない青大将まで…
0108名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2013/01/08(火) 03:07:09.23ID:TXJVX9XI
うちの207系旧色、快速同志社前行きですが?何か?
0109名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2013/01/08(火) 18:48:33.86ID:uI01ADYd
車番?
0110名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2013/06/15(土) 20:43:38.30ID:HFkAay4g
保線
0112名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2013/11/07(木) 23:43:58.52ID:mosgPpnp
>>98
富から出てるHET化前のNN183の旧製品にキハ182-557が入ってて、
こいつが北斗で火を噴いた(HET化で-2557になってるけど)
0113名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2013/12/30(月) 22:01:46.40ID:Su2Cepdv
保守
0114名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2014/03/29(土) 21:45:31.89ID:wtmVCIQq
207系だろ
0116名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2014/04/02(水) 11:24:56.79ID:f0tGoUp2
鉄コレの冨士急3100系。車番こそ違うがこれ見てS46年の
大惨事を連想する人もいる・・・かも知れぬ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況