X



【仮称】日本鉄道模型規格制定委員会【妄想】 P35
0001名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/05/01(火) 16:32:42ID:nqIJaez9
さて、どうやって委員会を立ち上げたら良いものでしょうか?

そして、委員会発足後の第一議題ですが
詳しくは↓あたり。
0003名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/05/01(火) 22:33:32ID:A0RQq7sD
議題の妄想1〜3でつ。

【第1議題】
日本型1/80・16.5mm模型の名称について。
(候補案;16番,HO,J,HJ等その他)

【第2議題】
日本型Zゲージ(6.5mm)の縮尺について。
(候補案;1/220,1/200)

【第3議題】
日本型3ft6in(1067mm)ゲージの、6,5mmゲージ模型の縮尺について。
(候補案;1/150,1/160)
0005
垢版 |
2007/05/02(水) 11:04:10ID:t3HF69b8
自己紹介乙
0007名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/05/04(金) 02:21:36ID:8yI6VCMN
>>6
そんな太いレールは無い!
0008名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/05/08(火) 18:04:45ID:nov8oktA
>>1
日本はNMRA紛いの団体が幾つもあるから
本物を立ち上げるのも容易でないだろうね。
000910
垢版 |
2007/05/24(木) 16:03:13ID:6tmznQKF
10
0010名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/05/24(木) 22:40:45ID:fIl3hccM
各社の規格をまとめて番号付けしてしまえば良い
HO用のTNカプラーならHTN001、カトーカプラーならHKC001、ベーカーカプラーならHBC001とか
パンタなら福島はHPF001〜、カトーはHPK001〜
サードパーティの説明書にもそれらの規格番号書いとけば済む話だ
0011名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/05/24(木) 23:13:54ID:c34yuoiz
>>10
カタログ作成委員会のスレですか?
0012名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/05/24(木) 23:32:32ID:fIl3hccM
縮尺・軌間の基準でなく、規格を制定するんでは?
0013名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/06/02(土) 15:40:55ID:4E0oyDH8

 (´-`).。oO(基準と規格の違い。。。)ボソッ
0014名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/06/11(月) 13:28:25ID:+8t84Xga
>>3
先ずは【第1議題】の妄想を。
0015名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/06/13(水) 00:02:33ID:N6coxK93
個人的には【第2議題】が気になる。
0017名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/07/15(日) 23:55:59ID:+kyistlw
>>1
>さて、どうやって委員会を立ち上げたら良いものでしょうか?

まず規格制定委員会制定準備委員会を・・・
0019名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/08/01(水) 23:34:15ID:M2UiWjnZ
>JAM
当初は規格……も視野に入れていた感があったが。
0020名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/08/15(水) 23:20:19ID:Xz1gSyj6
JAMはコンペの入場者数減少対策に追われていて
今は規格どころでは無いと思われ。
0021名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/08/16(木) 23:19:15ID:RTzfEwXI
JAMを語るスレはここですか?w
0022名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/09/21(金) 18:51:30ID:It0uKHz1
1/80・16.5mmの名称を早く決めておくれ。
0024名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/10/18(木) 00:32:09ID:4WoQ7ie4
>>22
つ【しスケール】
0025名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2007/12/23(日) 04:24:40ID:nXkyX3Hy
このような取り組みは必要ですね。米国ではNMRAが行っているようです。
0026名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/03/06(木) 22:47:56ID:fgYWYj6e
マルイとアキアのZJは連結できるのでしょうか?
0027名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/05/22(木) 01:55:51ID:kfYKiTbe
このような規格の制定は互換性を確保する為にも必要でしょう。
0028名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/06/21(土) 15:57:29ID:E/gsjl7E
Jス・・・いや何でもない
0029名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/06/27(金) 20:06:12ID:LsdsEdXI
いつになったら委員会できるの?
0030名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/06/28(土) 13:36:46ID:xkpkbls+
日本鉄道模型規格制定委員会の総会通知まだ来ませんが。
0031名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/06/29(日) 08:35:13ID:T6l4lxJU
電話番号かメールアドレス教えて下さい。
0032名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/07/03(木) 17:20:37ID:qrE9oHSJ
保全ぬるぼ、乙
0033名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/07/17(木) 21:41:05ID:sCrHhxec
日本鉄道模型規格制定委員会
0034名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/12/02(火) 15:11:45ID:HVGgVP1w
あまり進んでいないようですね。
0035名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/12/02(火) 16:53:53ID:toSDszra
鉄道模型予算委員会も設立ヨロ
0036名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/12/02(火) 18:04:54ID:+T9Sj/1a

【1/80 16.5mmの呼称アンケート実施中!】
ふるって投票下さいませ。
http://scalegauge.bakufu.org/
0037名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2008/12/06(土) 15:38:49ID:Vu8D1Uko
●1/80 16.5mmの呼称アンケート実施中!●
ふるって投票下さい。 [アンケート期間:2008年11月30日〜2009年11月29日]
http://scalegauge.bakufu.org/
0038名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2009/03/30(月) 21:54:18ID:ila8g+OC
これもゲージ論スレの兄弟スレか?
どうせ■●ー▼が立てたスレだろ。
0039名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2009/04/24(金) 22:21:39ID:vJaI/jxu
0040名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2009/08/15(土) 08:15:22ID:eHp6mX9+
>>1
あのスレはさまざまな角度から山崎氏の業績を再検証するもので有意義だと思いますよ。
0041名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2009/10/12(月) 10:02:52ID:gbJa/208
いつ委員会の会合があるのか?
0042名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2009/10/27(火) 20:26:30ID:CQYYKIvW

0043名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2010/01/16(土) 15:32:26ID:Cmz7vpcc



.
0044名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2010/03/21(日) 05:13:20ID:+FZwhxyp
新幹線や大半の大手私鉄の標準軌(1435mm)を
1.2cmで反映してほしい
標準軌のものをNゲージで走らせるのはどうしても自分の中で
納得できない
0045名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2010/03/28(日) 23:39:16ID:Kii0klWk
gage
0046名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2010/05/15(土) 10:15:34ID:uYZELAan
規格はどうなる?
0049名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2010/11/15(月) 06:58:46ID:4NEUOXq1
その多くをナローゲージが占め、だけどむしろ標準軌が幅を利かせる
地域もあって、それらの車体サイズには大差はないけれど、一方では
ここ半世紀ほどで国土軸にはこれまでとはまったく車体規格の異なる
標準軌鉄道が貫通し、さらには従来サイズの車両もそこへ乗り入れてる
…実物が正に“16番状態”ではないか。
もしそこまで想定してたとすれば、それこそ山崎氏は偉大だな。
それに比べりゃ、芋なんて単にチマチマとした“四畳半趣味”に
過ぎんさ。
0050名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2011/02/04(金) 18:37:45ID:355QSHt+
こんなスレあったんだね。活用しようよ。
0051名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2011/02/05(土) 13:12:19ID:MF0h1Zfz
ゲージ論と無関係のスレでゲージ論やりたがるバカのためにageておこう。
0052名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2011/07/05(火) 12:28:42.61ID:OMoDN9de
芋蔵の住民のためにも上げておこう。
0053名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2011/12/18(日) 10:08:36.47ID:P9cZ3bTI

今の日本の鉄道模型市場の現状は「1/80・16.5mm=HOゲージ」で普通に通用する。

これが間違いだとか詐称だとか、言いきれる根拠が一体どこにあるんだ?
そんなに詐称よばわりしたけりゃその根拠を示せ。
言っておくが「NMRAでは〜」とか「NEMでは〜」とかいうのでは根拠にならんぞ。

そもそも、NMRAやMOROPって何様だ?
この日本で、外国のいち団体内の取決めに過ぎぬものを神格化しなきゃならん筋合いは無い。
それと、歴史に残る大論争がどうしたとか昔々の話を持ち出す輩が多いが、それよりももっと
現状を踏まえた話をしてほしいよね。
0054名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/03/11(日) 20:32:09.14ID:rv0Pq2x/
保守
0055あほんだら
垢版 |
2012/03/12(月) 22:52:35.59ID:ZnROy8nY
鉄道模型撲滅委員会のほうがいいですよ。

鉄道模型など、この世からなくなった方がよい。
0056名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/05/08(火) 02:36:17.45ID:xyOwa6Q2
規格の制定は必要だろうね。メーカー主導になるとどうしても利害関係が絡んでくるので
推奨規格というべきものを作れば良さそうだが・・・。
0057おさわいちろう
垢版 |
2012/05/08(火) 13:46:11.99ID:dL4+AXHk
鉄道模型禁止法案をかならず可決させたい

思います
0059名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/05/29(火) 23:59:17.72ID:2IqVo32c
https://twitter.com/kontetu1/status/207123634404335617
1/87はHOではありません。自営業でHOゲージの部品を作っているメーカーなので、それは確かです。

https://twitter.com/kontetu1/status/207432319475257344
HOスケールとHOゲージを間違える奴はほんとにHO好きなのか?

https://twitter.com/kontetu1/status/207435542898540546
2chで晒されようが何されようが日本が決めたのは1/80はHOゲージだ。何なんだかわかんないけどさ、勘違いしすぎじゃね?TOMIXもKATOもマイクロもHO=1/80 16.5mmだろ。1/87なんてIMONの一部の商品だけじゃん。もっと世間知ろうよ。
0060名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2012/12/16(日) 13:59:37.37ID:lYCalzzZ
特定の業界関係者とは距離をおいた非営利団体が必要ですね。
0061名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:g1/2Eewf
>>56
メーカーの利害から離れて規格を制定しメーカーに対して
準拠を促すほど、日本の鉄道模型趣味界の成熟度が高いとは
思えない。
そういう事ができるほど影響力を持つマニアは山崎喜陽氏を
最後に誰も出ていない。
偉そうに言ってみても、マニアは
メーカーの掌の上から一歩も、いや爪先たりとも脱却できて
いない。
0062名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2014/02/15(土) 21:30:45.24ID:A4pG6u1d
個人的には車輪の摩擦係数を下げるLo-D車輪が普及してほしい
0063名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2014/02/16(日) 12:44:07.60ID:gECjeNHo
そして 1/80・16.5mmのHOゲージプラ完成品は増殖し続ける
0064名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2014/02/16(日) 12:55:55.85ID:jW94mx7D
HOでLo−Dが成り立つかどうかはまだ微妙。検証段階にはない。

実物と模型では挙動が違う、という主張は、模型もスケールにより挙動が異なる可能性を示唆している。
自分はHOの台車の造りが滅茶苦茶である現状を、規格であるべき道を示す方が先なんじゃないかって思う。
廻らない車輪の踏面を改良しても、廻らんよ。
0065名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2014/02/16(日) 13:40:54.01ID:Utw0GWmN
>>61
山崎喜陽氏だけじゃなく、片野正巳氏や赤井哲朗氏などの文章
を読めば、今日のマニアとのインテリジェンスの違いを痛感する。
これらの人達に比べれば、芋屋なんてのはただの業界ゴロだw
0067名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2014/10/25(土) 03:40:59.30ID:QGIZqHn+
age
0068名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/05/15(金) 15:40:47.94ID:oevwhPjg
アライヴの検品バカウザい        
0069名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/09/18(金) 18:21:57.85ID:+tXBLZlQ
分岐器を通過できて連結が正常に出来ればとりあえずは使えそう。
0070名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2015/10/25(日) 16:52:47.52ID:r2P4cXVx
米国や欧州の事はいままで散々聞かされてきたし、

そこではHO=1/87(3.5mmスケール) だということはよくわかった。

では何故日本で1/80/16.5mmを「HO(ゲージ)」と呼ぶのがいけないのか、

その理由を聞かせてもらいたいね。

外国のローカルルールが日本に及ぶ理由が知りたい。
0071P35 ★
垢版 |
NGNG
P35.cgi (Perl,SJIS) 2015/11/18 FOX.
>&ft;1 元のスレ
../gage/dat/1178004762.dat
P35 【仮称】日本鉄道模型規格制定委員会【妄想】
430160 -> 11971 (バイト)
P35 テストに夢中。これ以降書いても消えちゃうかも
0072名無しさん@線路いっぱい!
垢版 |
2016/01/10(日) 19:46:02.33ID:psvTsznB
>>70
日本で1/80/16.5mmを「HO(ゲージ)」と呼ぶことはいけないとは思いません。

外国のローカルルールが日本に及ぶ理由は、
「日本の鉄道模型のルールが、外国の鉄道模型のルールを元にして決められたから。」
だから、外国と同じように日本でもHOは1/87(3.5mmスケール) だと言う人もいるのです。
(もっとも、外国でも必ずしもHOが1/87(3.5mmスケール)だけを指すわけでもないという話もありますがね。)
0073名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/01/07(土) 14:12:27.89ID:j2dgCuLG
なるほど。
0074名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/01/07(土) 15:21:02.59ID:4EHS3lK9
>>63

まさにそこ、山崎ナンタラが出した独善で今の混乱がある。

なにしろ、97式中戦車はM4シャーマンと並べると小さいので縮尺を釣り合うようにして作りますと言うようなものでな。
0075名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2017/01/08(日) 14:55:19.85ID:4glqNc7t
それを最初にしたのはイギリス。
そもそもOゲージの規格がそうなってることを見ても、山崎氏の独善と言えないことは明白。
0076名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 20:31:32.06ID:nwDz9M/i
厳密なものだけその末尾に記載する
HO いろいろ
HOj 1/80 16.5mm
HOmj 1/87 12mm
HOs 1/87 16.5mm
0077名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 22:07:29.76ID:ABexksjD
株ニートは、ここにはこないのか…

内弁慶だから来られないのね♪
0078名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2018/05/01(火) 18:54:41.38ID:U4P5pNXh
>>76
その意見に賛同です。
ただ、現状では
HOj = HOs = 1/87 12mm
のようですよ。
あえて変える必要はないのでは?
0080名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2020/10/02(金) 10:24:28.87ID:nznMYTXd
>>70
>外国のローカルルールが日本に及ぶ理由が知りたい。
権威の裏付けが必要なのかもしれない。
0081委員です ◆TnXQnOuq0ANP
垢版 |
2022/04/01(金) 10:19:57.35ID:0OtkiDTO
Nihon Model  Railway Association
()日本型鉄道模型協会です
“HO”とは1/87のスケール名称ですね。
ところで、日本では
日本では、1/80・16.5mmの鉄道模型の事を「HOゲージ」と呼んでいます。
「HOゲージ」とは「”1/80:16.5mmの鉄道模型の固有名詞”」です。
日本では、スケールよりゲージの呼び方が一般的ですね
1/148〜1/160:9mmを「Nゲージ」
1/80:16.5mmを「HOゲージ」
1/87:12mmを「IMOゲージ」と呼ぶように
0082名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/01/12(木) 06:02:50.89ID:j8t+EZTl
1番ゲージの規格
www.nmia.com/~vrbass/steam/castwheel.htm
0083名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2023/09/01(金) 12:09:47.29ID:NSPRNmAl
米国や欧州の事はいままで散々聞かされてきたし、

そこではHO=1/87(3.5mmスケール) だということはよくわかった。

では何故日本で1/80・16.5mmを「HO(ゲージ)」と呼ぶのがいけないのか、

その理由を聞かせてもらいたいね。
0084千円亭主 ◆JVEbhP5n7A
垢版 |
2023/09/01(金) 23:43:34.54ID:O5zjaJho
このスレ、まだあったの?
まっ(笑)
鈴木翁が居ない間は、どうしてもHO名称論やりたい人は
ここでも活用すればいいんじゃないですか?w
0085名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/31(日) 11:15:54.36ID:O+FS244u
ふにわんちへゆとわなりつめむなにふしきへひたす
0086名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/31(日) 13:10:47.84ID:/fNTXdqu
奴隷化。
0088名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/31(日) 13:12:44.71ID:5pYMXAbM
>>58
スレもあるしいいところはない
0089名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/31(日) 13:32:35.79ID:6RBDC20k
でも残念だったとしたら現職のバスドライバー大半がアウト
現時点で-1.68%
グロースとデータが正確なら、一定数は若者が賢い理由は判明したのだけやってたことを気にしてそうなのに久々に昨日ゆまちがタブルピースしてる奴らて何なんだな
0091名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/31(日) 13:40:54.85ID:B8e4ncrv
戦車なんかの燃料も燃えたら意味ねえっての
やってる感だすのにな
0093名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/31(日) 15:25:38.93ID:zqLxs8cd
その一つには
未成年者も。
0094名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/03/31(日) 15:38:59.63ID:t4nHhMIk
新規ツアーの初日なのにやってた人間がクズだよな
まだ1位スナイプできるレベルなの?
0095名無しさん@線路いっぱい
垢版 |
2024/04/29(月) 15:22:26.79ID:vCJ4CGZP
連休
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況