X



☆★T-SQUARE Part81 LITTLE MERMAID★☆
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 06:32:44.28ID:025MoN6U
このスレは、THE SQUARE/T-SQUAREについて語るスレッドです。
THE SQUARE/T-SQUARE及びその現メンバー、サポートメンバー、元メンバー、
及びTHE SQUARE/T-SQUARE周辺のミュージシャンが守備範囲です。

※メンバーのゴシップ話は極力避けましょう。 荒れるもとです。もし投稿されても無視しましょう。
(話したければ専用スレ立てて下さい。酷い場合、アク禁措置を申請する場合があります。)
  『荒らしを相手すれば、自分も荒らし』
次スレは>>980踏んだ人はスレ立て宣言と誘導、立てられない場合のお願いとお礼もお忘れなく。

○T-SQUARE公式サイト
http://www.tsquare.jp/

前スレ
☆★T-SQUARE Part80 I'LL NEVER FORGET YOU★☆
http://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/fusion/1657485952/
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 07:32:17.76ID:+LcftgcQ
本田と違う事しようと思って、復刻版moogにつないだと言ってたよ。
何故か曲の前半はEWIで後半からNuRadで吹いてました。
途中で替えるけど気にしないでと言ってた。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 04:40:02.09ID:4/oadUCJ
>>512
皆ウインドシンセだと似たような音ばかりだよね
なんか牧歌的な

Super Sawは好きになれないけどワイアードのヤンハマーみたいな音がいいな
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 22:18:58.42ID:up+t/Qzs
やっぱウインドシンセは古典のイメージかw
ヤンハマーも悪くないけどね

今YouTubeで角松さんのラジオに本田さんが出たImpressiveリリース時の放送聴いたけど、
「本田はこう見えてコマシじゃないんだよなw」
の発言にホッとした。
スクエア時代相当モテただろうに
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 04:01:45.06ID:ChnYB6rH
最近昔の曲の和泉さんのピアノソロ分析してるんだけど、すご過ぎないか。誰の影響だったんだろ‥
やっぱりスクエアってサウンド的には和泉さんのバンドではなかったのかと‥
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 04:24:04.66ID:ZSWPkp2T
年代を追って通しで聞くと
ストリングスやブラスのキメ細かい裏方仕事は
和泉さんの職人芸ありきだったのかなあと思う
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 06:26:58.53ID:n06ftwFy
>>521
当時のあの2人凄くお似合いだと思うなぁ
元マクドナルドの原田氏もなかなかダンディだが
デートはポルシェでドライブだろーな
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 15:22:02.21ID:AAP0YxTM
「コマシ」の意味をググらないとわからなかった
こう見えてって、そういうふうに見えてたのかな
たけしの脱退報告ビデオでの喋り方は、可愛くてシャイに見えた
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 15:29:42.01ID:AAP0YxTM
>>508
中3でTRUTHというから同世代なのかと思ったw
世代が異なっても出会い方が同じって不思議だわ
フュージョンは中2あたりで興味を持つ音楽なのかな
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 19:08:18.32ID:HeLtyzhW
>>524
俺女だったら本田さんに抱かれたいもんw
本田さんてステージ外だとナヨっとした優男って感じだけど、
サックス吹くと別人になるからズルい
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 12:09:58.77ID:hbwJJksX
河野君は Rondo とか Noting I can say が好きかな 後者は転調が変な感じだけど 
他にも転調が気になる曲があった気がしたけど思い出せない

坂東君はAI Factory とか 閃光 が新しいスクエアって感じでいいよね
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 12:19:14.42ID:hbwJJksX
>>他にも転調が気になる曲があった気がしたけど思い出せない

Through The Thunderhead だった この人の転調はほんと気になる
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 12:40:26.93ID:ITzn8uft
んじゃ私的crimeでもやるか

河野works
M-1 Fantastic Story
M-2 はやぶさ
M-3 Rondo
M-4 Iberian Seascape
M-5 Through The Thunder Head
M-6 Seeking The Pearl
M-7 Snow Walker
M-8 Splash Brothers
M-9 Kiss And Cry
M-10 半夏生

坂東works
M-1 Rebirth
M-2 The Bird Of Wonder
M-3 Atllantis
M-4 Fly!Fly!Fly!
M-5 Horizon
M-6 彼女と麦わら帽子
M-7 彼方へ
M-8 Reminiscence
M-9 Sayonara
M-10 Next
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 13:58:27.11ID:+E6cjkLN
どうしても納得できない河野の曲が「時間旅行」の『AiAiSa』。
どう聞いてもCDの傷の音のようにしか聞こえないパーカッションが、妙に変なリズムで入ってる‥
ずっとCDの傷だと思ってたんでサブスクで聞いたときにやっぱり入ってたのでガッカリした。
何であんなの入れたんだろ‥
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 16:37:04.22ID:ITzn8uft
season of goldか。
あれ何だかホームストレートの雨の
リメイクっぽいんだが。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 19:42:58.51ID:hbwJJksX
> 途中でプツッと切れて終わるやつあったよね
> あれで正解らしいけど

The Seven Wonders もプツッって終わるよね
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 11:24:21.44ID:hMhES18r
河野曲に名曲など見当たらないんだが
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 14:04:08.93ID:EGsUyMgq
坂東曲は新しいスクエアって感じじゃなくて、カシオペアって感じ
河野曲は確かに、本田さんならどう吹くかなとか、
生ブラスや生ストリングスが使えず打ち込み、という条件が不遇に感じる
GEISHAは伊東さんの良さが引き立っていて、ザ時代の安藤曲っぽさを感じる
ただ上の人も言ってるけど、これもサビの転調が勿体ない
転調がトレンドなのはわかるし、転調しないと何かに酷似してしまうなら仕方ないけど、
あれは仕掛けとして蛇足だと思う
でも全体的には、らしい曲を出してくる献身的なところが好き
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 23:26:55.73ID:mK03mhUZ
河野さんの曲は途中で「辛いこともあるけど。。。」みたいにマイナーな雰囲気にした直後、「でも前向きに頑張ろう!」って明るくなる曲が多いよね。アルバムのリード曲は殆どそう。一二曲ならいいけどね。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 20:15:53.62ID:XSrTDwPS
アルバムアートワークも和泉さんがいた時代は良かった
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 05:10:40.87ID:zjMG/5Rv
>>545
All About You のイントロはギター弾きじゃないと出てこない。
Omens Of Love のイントロはピアノ弾きじゃないと出てこない。
何かフュージョンてそういうとこなんだよ。楽器の特性を大切にする感じ
その楽器が一番「らしい」響きを出して欲しい音楽。DTMじゃダメなんよ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 11:20:33.99ID:siuH99bu
朝潮君が吠えてるのかと思った
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 16:33:56.21ID:wDK8oXxu
これの何がおかしいの?

購入が出来るのは、年末に公演を行なうチキンジョージが手がけるフリースペース チキンシャック!
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 13:55:57.56ID:WuwBmA3r
>>556
ライブインニューヨークのMISS YOUがピックだったはず。

あとは教則ビデオのテクニカルベースプレイの中で、少しだけ披露。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 20:53:32.34ID:0738Qxbu
>>557
貴重な情報ありがとう
教則2本目のダイジェストしか見たことないけど、
TRUTHでメンバー全員集合は豪華だよねw
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 16:30:11.92ID:nU46G4st
中高生時代にVHSテープが伸びるほど観たはずなのに気づかなかった…!
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 23:12:56.96ID:TaetZi1p
>>565
テクニカルベースプレイでも言ってるけど、すとちゃんはブリッジ付近でミュートしながらピックで弾くんで、デッドな感じの音を出したいときにやる感じ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 20:32:07.97ID:L+mMRdWQ
和泉メモリアル
名古屋・大阪で開催か
こちらのギターは外園一馬
アコピは吉弘千鶴子
吉弘千鶴子は89年のオットットリオ@スーパーフュージョンで弾いてたな
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 19:18:32.08ID:hAdmEsVo
やべー微妙に連投になったw
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 22:44:55.76ID:iJ+lx4Bz
今日の本田バンドはレア曲多かったらしいけど何やったの?
サムライメトロポリスやった?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/24(日) 11:06:57.34ID:T7OEL4Ii
Panther(本田さんVo)みたいな変わり種も面白くて素敵なライブだった
それと須藤さん&則竹さんにおまかせのコーナーがカッコよすぎた…音源ほしい
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 13:09:53.79ID:x34MB2mT
ばんちゃんなんてあんなにサポートで
多忙な生活してて、スクェアの曲を
じっくり作る時間なんてあるんだろうかと
思うわー。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 15:14:42.56ID:4nEvLrMy
なにやら青木Mgのインタビューが出てるけど、これまでベールに包まれてきた謎が語られてて興味深いな。
あと、昔おまいらに叩かれてたともw
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/25(月) 15:58:32.45ID:tK3DazW/
叩かれるっていうか、力振り翳して色々やらかしただけの話では
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 06:58:57.29ID:yM3Xtxwf
A木がオーディション云々なんて言っているけど
これでY浅レベルのプレーヤーをごり押しする
事だけは御免だ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/27(水) 16:27:12.94ID:/PafPbVe
×Y浅→U浅
ついでにY崎もノーサンキュー
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 14:41:20.28ID:0P2ZSAAp
レコーディングしてるみたいだね
発売は夏頃かな?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 14:56:50.98ID:aHsIHO24
香津美さん。。。

渡辺香津美は2024年2月27日軽井沢の自宅にて倒れ、現在も入院加療中です。
精査の結果、意識障害を伴う脳幹出血と診断され、
医師の診断に基づき本年度予定されていたすべてのアーティスト活動を中止し、
治療に専念いたします。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 22:55:28.81ID:68Dbx4ah
秋田の小学生との交流のドキュメント、YouTubeにあったんだな
和泉さん本田さんの鍵盤ハーモニカはレアだわ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 18:20:14.19ID:Uz81CG20
>>586
香津美氏はまだご逝去したわけじゃ無かろうて
とは言え585が事実なら一命をとりとめたとしてもまず復帰は絶望的だろうな
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/06(土) 13:16:15.57ID:8KauaR5g
>>591
正確な言い回しは「僕なんか2ちゃんねるでボロクソに悪口書かれてましたよ。」だけどな。
まぁ、話すに話せない事情もあるだろうが、情報発信してなかったし、そりゃ憶測も飛び交うだろうと。
そういう時に矢面に立ってメンバーを守るのもマネージャーの仕事ではあるしな。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 07:51:39.59ID:z/MHCQm4
昨日ブックオフにNEW-Sの通常盤と初回限定盤があって、
帯に書いてある「本田雅人加入」の文字を見ただけで、思春期のワクワクが蘇った
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 19:02:48.16ID:T7XqqFdC
リマスター出してくれんかなぁ
安藤さんのリミックスは解像感はあるけどこれじゃない感すごいし
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 00:45:32.67ID:XDRn6YXh
>>601
わかる。あのアルバムくせになるんだよ。
ラスト3曲の流れというか‥

シーケンサーをあれだけフィーチャーしたサウンドはYMOの影響と聞いたけど、
結局あれ1枚だけだったのは何か残念
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 07:24:47.50ID:PMCtxJal
勝手に新曲作るなよ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 11:11:58.12ID:coX+gzPp
テレ東系で放送されてるカンブリア宮殿 先週は島村楽器だったけど番組冒頭の社長紹介シーンで
社員主催の演奏会に出演してアルトサックスでTwilight In Upper Westを吹いてたな
地味にこういう形で楽曲が定着していくんだなア
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 20:30:43.30ID:smg2FH60
島村かぁ
店長みたいな人が部下みたいな人と口論しながらレジ対応された事があるわ
こっちに顔も向けずに今忙しいんでみたいな感じ
客は神様ではないけど、最低限の接し方があるやろ
山野楽器との差だなア
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 01:18:41.31ID:ucnST5E8
島村と言えば、ららぽーとの島村にあるピアノで真夏のため息弾いたら60くらいのおば様がわざわざ覗き込んで来たな

世代的にスクエアの元ファンでもおかしくはないわなw
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/19(金) 17:10:06.07ID:uKUl4WVM
>>608
テレ東に限らずこの手の経済番組はヨイショしかしないからな
いくら経営者や企業の理念や方針が崇高でもそれが末端まで徹底してるかどうかは別の話
まあ人の振り見て我が振り直せってことだね

>>609
世代を超えて浸透・定着するのが理想だけど一部のクラシック・ジャズを除けば
フュージョンに限らずインスト音楽はミュージシャンもリスナーも先細る一方よ
哀しいことだが若者には見向きもされずやがて消え行くジャンルの音楽なんだろうナ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況