X



【改行】カシオペアから見えもの6【御免】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/23(水) 14:31:02.37ID:t0Q4WCjk
カシオペアの音楽について多角的な観点から
推察し、新しいあるべき姿を見出そうとする
事を目的としているスレッドである。
直接的にはカシオペアに関連しない記事など
何を書いても自由だが、最終的にカシオペア
について結び付ける努力はして欲しい。
また、趣旨などハッキリする文章にして貰い
たい。話がキチンと伝わるように務めれば、
話の「甘い果実」を食べる事が出来る筈だ。

※前スレ
【改行】カシオペアから見えもの5【御免】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/fusion/1612135974/
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 14:00:36.83ID:fXGs7KQv
そんな事より TBS感謝祭のマラソンで毎度Gloryが使われるたびに
BGMがスーパーな件と書きこまれる事をどう思うのだ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:03:19.65ID:3jVgnr7V
https://youtu.be/QhiKgeJV3k0

野呂のアコギとどう違い、或いは
どう同じなのか。
「こんなの音楽じゃない」とか
言うのなら、例えば
音楽芸術と大道芸は何が違うのか。

ただdisっている訳じゃない。
野呂のアコギを通して考えたいだけだ。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:07:19.35ID:3jVgnr7V
「レコーディングがカスだから」は
当たっているのかどうかを、相対比較で
知り得たい。

例えば
「Full Colors」なら良いのか?
「Mint Jams」なら良いのか?
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:15:10.65ID:Km/qMuKq
例えば、
スタバなどではJAZZとか
かかったりする。

スタバでカシオペアを聴いたなら
果たして店の雰囲気はどうなるか。

もしかしたら、その昔から既に
カシオペア乃至日本のフュージョンは
コンビニBGM用に作られているのでは
ないか?

とか、考えられないか。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:19:28.59ID:Km/qMuKq
そしてまた、
コンビニやスーパーでかかったり
しないレコーディングだと、

演奏者はやっていけるのか?

或いは、もっとJAZZよりの
プレゼンスの効いた音になった場合、
お前らのようなファンは好むのか?
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:22:33.04ID:Km/qMuKq
後藤何某の「JAZZ喫茶のマスターによる
コンビ」みたいなCDがあったりする。

ああいうのが日本フュージョンで成立
するのだろうか?

「日本のフュージョン喫茶」みたいなのが
あるのかどうか。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:28:19.94ID:rgceFNjw
そもそもが、

聴いている人間がスーパーやコンビニで
聞き流す用の音楽を聴き流している事に
疑問を持てばいいんじゃないか?とか。

まあ、例えば、鉄道ファンや撮り鉄とかは
普段何気なく通っている列車に興味がある
んだろ?
人によっちゃ貨物列車が好きな奴とか。

それに近づく音楽ファンがいない
というのも、どうなんだろうね。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:31:31.89ID:rgceFNjw
つまり、コンビニやスーパーで
かかったりする音楽の出典にやたら
詳しい奴とか。

「この曲は何年にリリースされた、
誰某の何とかという曲だフュ」

さかなくんみたいな人。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:38:15.92ID:FipFgiBW
まあ、それでは、カシオペアファンの
範疇を超えるか。。。

考えるのも面白いて思ったが、
面白くなければそれでいい。

あまり過度に期待しても仕方ない。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 23:58:51.27ID:hX03sbh3
>>685
答えられる訳がないと思ったが、
正解は「パパ・ヘミングウェイ」
というアルバムの「ジョージタウン」
という曲。

https://youtu.be/JW7TCj-ooGA

このアルバムはヨーロッパでは
ないのに「ヨーロッパ三部作」と
呼ばれたものの一つ。

あまり一般的ではないが、
音楽好きには評価高かったらしいよ。
例えば、クルクルパーマ時代の
笑福亭鶴瓶とか。

六角 精児はどうか知らんが。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 18:26:17.19ID:jsMGHfZ5
>>17
ハンドクラップシンセかどうかアレだけど、1曲目のフェアーウィンドでは
2,3拍目のスネアに「バシッ!、バシッ!」みたいな音がかぶっさってたよ?」

「侮辱も中傷など微塵もしとらんわな?
ただ、黒をクロ、白をシロと
事実正論をしゅくしゅく淡たんと
しかし躍動うる文字躍る文体で
叙述してるだけ

おかげで馬鹿玉ナ死で飯くってる
サクラコメント投稿在日婦人部隊の
貞子が我輩の正論に微塵も反論できん
悔しさからキーキー八つ当たりウサ晴らしの
キチガイ猿踊りしとるわけやwザマ〜〜〜〜www^^」

他人を馬鹿にする為だけに
音楽を聴いているという、こんな
カシオペアファンこそが

アホなんじゃないの?
だから駄目だと何回も言っている。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 18:31:51.44ID:jsMGHfZ5
マウント取る為の音楽。
その一方で、こういう奴が
他の音楽をdisって楽しむんだろ。

そんで、自分の都合に合わせて
「トノバンが〜」とか言うが、

トノバンの音楽なんか、別に
追っかけていない。
下手をしたら「何が加藤和彦だ!」
と言ってたかも知れないんだぜ。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 18:35:33.40ID:jsMGHfZ5
だって奴は
俺が加藤和彦を挙げても何の反応もなし。
「それから先のことは…」というアルバムが
マッスル・ショールズで録音されたよ、
と言っても、
無反応乃至は
「マッスル・ショールズなんて下らん」
という反応しかなかった。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 18:41:10.12ID:GRkanUZG
ところが、高中に絡むと
「あのトノバンが〜」とか平気で
言える。普段は興味ないのに、
こんな時だけ権威付けの為に
引き合いに出す。

奴の音楽キャリアは
蜃気楼目指して
バミューダ・トライアングルで
行方不明になったようなもんだろ。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 18:43:31.42ID:GRkanUZG
奴は全てがフロックだ。
そしてまた、カシオペアファンでも
あるんだろ?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 07:17:46.32ID:0jd58pzf
>>40
アル・マッケイはネイル・ザ・ポケットツアーで共演したのが、ONE NIGHT GIGSってビデオで売ってたね」

これがまた、異常につまらなかった。。。
確かベリーダンスから始まった奴だと思う。

アル・マッケイはおろか、他の演奏者とも
噛み合っていない感じ。。。

ただ一流どころ、洋どころを連れて来ても
駄目なんだ、というのが分かった気がする。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 07:24:24.52ID:0jd58pzf
高中の駄目なところ、駄目というか
いい意味でも悪い意味でも特徴的なのは、

音が日本的にくどい、という事だ。
特に単音ミュートによるバッキング、
所謂「ポコポコ音」。

外国人ミュージシャンがAOR的に
スペーシーな音を演出しても、
高中の音が
「すったかたったったー、
すったかたったったー」と
ぶち壊す感じが、何か奇妙だった。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 07:29:09.41ID:0jd58pzf
その、妙な感じも、視点を変えれば
味になると思ったよ。
洋楽志向の音楽というものから、
日本的な独特なものと捉えれば、

ああなるほど、面白いと。

また別な形のベンチャーズみたいな。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 07:33:29.08ID:0jd58pzf
何かの雑誌で高中言ってた気がする。
「俺の音楽はジャズでもロックでもない。
歌謡曲だ」

謙遜で言ったのかも知れないが、
妙に本質をついていると思う。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 07:36:13.27ID:0jd58pzf
実は
カシオペアも、野呂も、櫻井も、神保も、

みんな多かれ少なかれこの「くどさ」が
あると思っている。

洋楽的AORサウンドにはマッチしない
感じ。。。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 07:41:34.89ID:0jd58pzf
日本のフュージョンは特異だよ。
「歌のない歌謡曲」という感じだ。
「歌のないAOR」ではない。

だから、
「eyes of the mind」はカシオペアの
アルバムでは例外だと思う。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/09(日) 07:44:44.37ID:0jd58pzf
あれはどちらかというと
大人の音楽だわ。

あれ、どちらかというと、
プロデューサーの音楽的志向がAOR的で
それを中心に磁場が作られた感じの
アルバムじゃないのか。。。

よくは知らんが。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 12:19:20.19ID:ehhIMcxV
何故か日本人ってわかりやすいメロディの音楽を叩く傾向にあるよな
ウェザーリポートの初期や電子化し始めたマイルスなんか難解過ぎてちっとも良さがわからないのにみんないいという
高中氏が言うように歌謡曲のどこが悪いんだって言いたいわ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 01:57:04.05ID:LVLTKA/w
>>760
俺はジャズフュージョンが苦手で
一応聴いてみたんだが、

自らの霊性を感じ、振るわせる音楽と
いう事で良いか?
そうであるならば、俺には「何で電気を
わざわざ使わなくちゃいかんのだ?」
「何故新しい音楽として聴かなきゃ
いかんのだ?そういう音楽は、そこ
かしこにあるというのに」というのが

正直な感想だ。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 02:05:14.22ID:mjNuB+sb
・沖縄民謡
・津軽三味線
・ウード(oud)やリュート(lute)、琵琶
・声明とかお経
・でかい教会のパイプオルガン

俺にとっては、今のところ、
これらが心を揺さぶる。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 02:12:47.63ID:tHd2zAPr
まあ。尤も、
Jフュージョンしか聴かないという
人間の気持ちは分からなくまないよ。

「未来は明るいぞ!これから何か
始まるぞ!ムー一族だぞ!」という
高揚感には、確かに惹かれてしまうよ。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 02:16:41.23ID:tHd2zAPr
しかしながら、
「何かが始まるぞ!」と言ったきりで
一体何が始まったのか?それは大いに
疑問ではある。幻を見ていたのか。。。

ただ、その高揚感に浸りたい気持ちは
分からなくもない。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 02:20:25.80ID:tHd2zAPr
ただ、「高揚感に浸りたい」と
バランスを欠くと、あの高中馬鹿に
なってしまう。

音楽を通して、霊性を鍛え感じようと
しない。

ああさえならなければ、
Jフュージョンしか聴かなくても、

ウェザーリポートを併せて聴いても
別にいいんじゃね?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 02:24:25.28ID:kF3NDxlL
問題は、ああいう人間が
カシオペアファンの中に一定多数いると
いう事だと思っている。
どれだけいるか?は正直分からんが。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 07:54:46.28ID:0N96+/mx
あれは、何だろうな。
「俺は凄い!」と連呼しているだけだろ?

小さな子供の頃に、例えば母親が病弱で
抱っこして貰えなかったから、
自分で自分に「僕、いい子」と言わなきゃ
ならなかった、

そんなシチュエーションに被るんだよなあ。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 07:57:41.31ID:0N96+/mx
仮に奴にもの凄い才能があったとして
こんなところで毎度毎度自分の「凄さ」を
ひけらかす必要があるんだろうか?

そうしないと、自らの精神が崩壊して
しまうんじゃないのか?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 10:58:55.53ID:D1bZQjql
>>769
お前の場合は行っても無駄だと思うよ。
上手く行かずに世を呪うだけだろ。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 00:13:29.45ID:GL42DSwL
馬鹿だろ?
そんなフィルターで濾されず通っても
(リモート)面接とかで
「特技は何ですか?」
「耳がいい事です」
「クラシック音楽好きで、聴音が
出来るんですか?ウチの娘は音大
なんですよ、大変でね」
「いえ、楽器がないと取れません」
「(気を取り直して)趣味は何ですか?」
「クソミミキキセンの蛆虫ゴキブリを
肥溜めにドボンと落とす事です」
「(駄目だこりゃ)ありがとうございます、
じゃあ次の方…」
こうなるのが落ちだろ。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 00:16:42.54ID:GL42DSwL
「そんな事ダイレクトに言う筈ない
やろ、アホか」とか言うんだろ?

お前にとって、自分の誠実さをアピール
したい場面で、つまりはお前は嘘を吐く
しかない。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 00:17:49.09ID:GL42DSwL
だから、駄目なんだよと、
何度言えば分かるんだよ?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 00:32:56.81ID:GL42DSwL
だってそんなメッキは簡単に
剥がれるぜ?

何にも分からずに無駄な歳月を
過ごしたな?
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/17(月) 00:36:58.70ID:GL42DSwL
「いい大学出たのに、何でだこの野郎!
世の中クソミミキキセンの蛆虫ゴキブリ
ばっかだ!」

お前はもう少し自分を見つめ直せ。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 20:42:37.62ID:VzhzoTze
「未来は明るいぞ!これから何か
始まるぞ!ムー一族だぞ!」という
高揚感。

しかし、その未来の実体はない。
根拠のない自信しかない、という
意味では、バブルに被ってしまう。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 20:45:10.98ID:VzhzoTze
若い頃ならいざ知らず、

今となってはどう明るく幸せな
生活を具体的にしているか?というのが
大事な筈だろ?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 20:47:30.71ID:VzhzoTze
それなのにな、
「俺は上手い、お前は下手」なんて
言ったところで仕方ないし、
何よりお前、幸せに見えないよ。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 20:51:23.87ID:4l0Z1vFj
お前、もしかして
若い頃「下手クソ!」とか言われて
悔しくて一人練習して、
やっと何とかモノになったというクチか?

であれば、お前に「下手クソ」とか
言っている奴は、今頃会社の上役で、
そんな事はもうすでに忘れているかもな。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 20:54:17.24ID:4l0Z1vFj
いいジジイが
「うるせー!俺の未来は明るいんじゃあ!」
と言ったところで、賞味期限切れの食品が
転がったテーブルの上は、嘘はつかない。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 20:56:20.77ID:4l0Z1vFj
「未来は明るい!」と
わめく年寄のディストピア。

悲しくて仕方がない。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/18(火) 20:57:46.57ID:4l0Z1vFj
もう少し、覚悟を持てよ。
円楽さんもアントニオ猪木も
亡くなったよ。。。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 04:36:19.60ID:88mb8xZN
自分の罪を認めろ。
その罪からどう解放されるか
考えろ。

祈るしかないだろうな。。。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 04:37:41.08ID:88mb8xZN
「私の罪をどうぞお許しください。
私も他人の罪を赦します」と。

幸せになる為に。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 10:35:06.56ID:H4Mdu/5N
仲本工事も亡くなられた。
この期に及んで「上手い下手」とか
わめいていられるお前、
どうかしてるよ。。。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 10:37:47.10ID:H4Mdu/5N
野呂にもいつか来るからな。
順番だからな。

お前にだってそんな日は来るさ。
ベッドの上でもう楽器も弾けない状態で
「俺は上手い、あいつらは下手」なんて
言っても仕方ないだろ?

自分のやるべき事を見据えないと、
もう時間ないぞ?
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 10:40:22.24ID:H4Mdu/5N
それがないように、
元気なうちに集大成、卒業製作を
しろと言っているんだよ。

それは等しく全員だ。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/20(木) 11:00:06.88ID:nkkrS9e3
mint jamsでお願いします。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 07:04:48.90ID:igj1agif
現代に於いて、例えば「天才少年少女」
というのがいるだろ?
昔は「凄いなあ」という感じだったが、
今はどちらかというと
「親の金、要するに親ガチャや」
「親が好きやった事を教わっているだけや」
と、なり易い。

これは何故なんだろう。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 07:10:29.82ID:igj1agif
その技術を修得する為のメソッドが
確立され、豊富になった事も確かにある。

しかしながら、それが主たる理由なら
それを取り入れればいいだけの話で、

時代の差、老若の違いを決定付ける
話じゃない。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 07:15:26.93ID:igj1agif
「環境や」という言葉で全てを
括ったところで、
そんな中で
「俺は上手いで!他は下手!」と
わめいていても、

お前が努力した事を簡単にやって
しまう若者はおるぞ。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 07:17:37.22ID:igj1agif
「そんなの一握りや」
というのであれば、

お前はその一握りに入ってないじゃ
ないか。それなのに、それを誇って
他人に文句付けてどうする。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 07:23:27.26ID:YFw76oJe
それでも、音楽をする意味があるのか?
という事の方が大事だと言っている。

自分より優れている人間は後から
後から増えていく。

野呂が一番それを感じてんじゃないの?

それでも野呂は何を生き甲斐にして
音楽をやるのだろう?と考えたら、

「俺は上手い、他は下手!」
というのは如何に愚昧か。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 20:06:30.16ID:wkxIjCc0
未来に期待する事しか出来ない。
その期待を具体化する訓練をしていない。

まるでバブルじゃねえか。

期待して
時流に乗れば
安泰だ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/21(金) 20:11:52.78ID:iz+wLfro
ただ漫然と
長年ギターを弾いてさえいれば、
輝かしい未来が待っている。

そんな事はねえんだよ。
実際、お前のギターなんて箸にも棒にも
だろ。
誰も相手にしないから、
「お前ら下級」なんて設定を無理に
しなきゃいけなくなる。

出るとこが違うだろ、こんなとこじゃ
ねえよ。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 07:11:15.79ID:E0pK5UAU
その話で盛り上がっておけ。
俺は今回は奴の事を無駄に言うから。
その話には、取り敢えず感知しない。

楽しく話しとけ。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 03:19:52.95ID:LFni+RkF
ふと思ったんだが、
あの高中講義野郎の「2バージョン
分析」で余程両者で違いを出したい
のであれば、キーを変えるんじゃないか?

勿論、演奏編成やアレンジだけで
違いを出すというのもありはありなんだが、

或いはリズムについても、変えたり。
倍テン半テンとかも含めて。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 03:24:54.06ID:LFni+RkF
例えば、カシオペアの曲で絶えず
キーやリズムがコロコロ変わる曲って
あっただろうか?

3rdの「eyes of the mind」くらいかな。。。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 03:30:19.92ID:ljaqpI7Y
いずれにせよ、「どうしてアレンジを
変えたのか」についてのマクロ的発想は
まるでなく、絶えずミクロの分析で
終わる。その「耳の良さ」がまるで
大局を掴めないという能力のなさには

呆れるしかない。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 03:33:53.97ID:ljaqpI7Y
その大局観はどういう所で力を
発揮するのか?

「カラオケの新曲譜面興し」の
仕事をしたら多分分かるだろう。

絶えずミクロ的になっていたら、
やっていけないだろう。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 03:37:11.41ID:ljaqpI7Y
つまりはこうだ。
そんなに耳がいいなら、そういう
仕事をしたらいい。しかしながら、
そういう大量で早く捌かないと
いけない事態には

奴は対応出来ない。

その「耳の良さ」って何だよ。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 03:39:59.94ID:ljaqpI7Y
特定の楽器を持ち出して、
何度も何度もなぞって、

出した結果がこの程度だろ。

アマチュアレベルの「耳」でしかない。
楽器を持たずに譜面興せよ、まず。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 03:41:42.86ID:ljaqpI7Y
下らないレベルの相対音感だけで
馬鹿みたいに興奮する、
その幼児万能感には恐れ入る。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 03:44:11.69ID:ljaqpI7Y
そんなレベルなら、
アリスファンの俺ですら、
CMとかの完コピなんか瞬時に
やるぞ。
「コバックコバック車検のコバック」
とか。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 03:45:29.94ID:ljaqpI7Y
何となくやってりゃ自然と身につく事
だけで、よくもまあ、という感じだ。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 08:32:17.14ID:UY27ApgU
事の善悪を判断する気はない。
まずは例え話だよ。

お前さんの上下両隣りの部屋からの
音がどうしても気になる。子供の走る音、
洗濯機の音、テレビの音、掃除機の音。

いなくなってくれりゃ、本当助かるのに!
と思っていたら、

上下両隣りがみんないなくなっちゃったと。

今度は空き家が多くて怖くて仕方ないと。

お前さんがこの時点で欲しいのは、
物音を立てない隣人。でも、そんなの
いるか?幽霊じゃあるまいし。

実はお前さんが細かく注意するので、
嫌気が差してマンション売って
出ていったのかも知れないよ。

話は変わって、自分の愛すべき人も
そうでない人も、みんな死に向かって
いるんだよ?高中も同じだよ。

改めて聞くよ。
「お前何やってんの?」
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 08:40:00.28ID:UY27ApgU
まずは「人を人として認め合う」が
前提にない限り、欲望と欲望がぶつかり
あったり、
一つの側の欲望が「心変わり」して
矛盾を起こして、

結局何を望んでいたんだか、
分からなくなっちゃうんだぜ?

「お前何やってんの?」
未だにそれが見えて来ねえな、
この一連のやり取りでは。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 08:47:09.45ID:UY27ApgU
>>808
「一連のやり取り」というのは、
ライブ良識重視派と
そんなの関係ない派の争い。

何故こちらに書くか?
向こうは「俺が正しいお前馬鹿」を
やってる最中だからだよ。

事の本質なんてどうでもいいからだよ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/03(木) 12:49:54.82ID:uT6pvnYL
https://youtu.be/IWGX2D6Zwd4

俺たちが失くしたもの。

失った後に、「あんなに凄かったのか」
となるんだが、
カシオペアファンは「俺たちは
カシオペアの事をいつも凄い!と
言っているから、そんな喪失感は
ない!」とでも言うのだろうか。。。

失くした後の後悔はお前らの方が
凄いと思うぞ。
「もう少しカシオペアの為に何か
出来た筈なのに。。。」

因みに、
野呂はハワイアンをやってみたらどうか。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 04:14:07.80ID:frw1qZPi
>>811
お前がそうすればいいだろう?
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 04:21:39.02ID:frw1qZPi
おかしいんだよ、お前らの
やっている事は。

俺がこのスレを立てて、「隔離スレが
出来て良かった」と、本スレの住人が
喜んだのも束の間、

その「隔離スレ」にわざわざやって来て、
人を非難しまくる。

じゃあそれならと、「本スレ」に行ったら
消滅。

で、お前らが仕方なくこちらに来ている
という現状をどう考えているんだよ?

自分勝手にも程がある!
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 04:24:11.97ID:frw1qZPi
そもそも>>1を読んでない。
そこには、お前にとっては嫌だろう、
「演説口調」の内容も入ってるんだぞ。

何を考えているんだ?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 04:25:09.93ID:frw1qZPi
勿論、カシオペア批判も入るさ。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 04:28:47.58ID:frw1qZPi
「野呂一生だって生身の人間だぞ」
という話が聞きたくないという事だな。

そんな事はどうだって良く、
「兎に角カシオペアは凄い!」
と言いたいだくなんだな。

「死んだ後?知るかよ」なんだな。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 04:31:35.04ID:frw1qZPi
カシオペアそれ自体、野呂には
何の愛着や思い入れは一切ないんだな?

だから、
「凄さが分かる自分は凄い!」を
アピールする為のツールでしかないと
思われたりするんだよ。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 04:32:03.44ID:frw1qZPi
見栄の為の音楽。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 11:55:29.65ID:N2WpOuf8
経緯的にも内容的にも
おかしいんだよ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 11:57:52.58ID:N2WpOuf8
「野呂の体調?知るかよ!
そんな事より、カシオペアは凄い!
そんで、その良さを分かる俺は
凄い!」を地でやってる。。。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 12:02:02.34ID:OcPAoUQo
いい爺がいつまでも
カシオペアからおこぼれを貰い、
口開けてただ待っているだけしか
ない。

それがあの「クソミミキキセン」だろ。
お前と変わらん。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 21:39:40.24ID:QVkMRSRu
なんで色々決め込んで1人高圧的に喋りまくるんだろう
本スレと思ってp4の反応見にきただけ
書き込むんじゃなかった
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/07(月) 22:27:56.19ID:IVs7TTqT
>>823
ふざけんな馬鹿野郎。
p4の話をお前一つも出して
ないじゃねえか!
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 07:56:56.52ID:7E8IaSmz
>>825
見に来て書いて、1番大事な
「p4の話題ない。」がない以上、

お前の関心事ではないだろうが。
お前が書けばそれに反応して
書いて来る奴もいるだろう。

欲しい情報も欲しいと言わず、
話そうぜ、とも提議もしない。

何処が「p4の話が」だよ、
たわけた話だ。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 08:02:49.55ID:RdbRWFcX
まあ、
そういう待ちの姿勢だから、
人が生きている間に「こうして
あげたいな」という事が出来ず、
後で後悔すんだよ。

まあ、
お前は後悔しないか。
野呂が死んでも、「カシオペアも
俺も凄いんじゃあああ!!!」と
言ってりゃあいいんだから。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 08:04:30.09ID:RdbRWFcX
もしかしたら、
お前の中では、野呂は生きては
いないんじゃないか?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 08:07:41.16ID:RdbRWFcX
お前がまともな人間なら、
今のままでは、必ず後悔するぞ。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 15:57:51.98ID:8ESPr9EM
なんもみるもないな!
てかワイ思ったんやけど、統一教会興味ないわ!
カシオペア?興味ない!
それこそ言っちゃ悪いけど、野球みた方がマシやちゅう話やろ!ワイドショーみたら、プロ野球の話やけど、どこもやってへん

野球離れ加速して知らん振りする話やろ
就職氷河期世代にとって野球は唯一の娯楽やけど
言っちゃ悪いけどな
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/08(火) 19:36:59.87ID:OKS9wuyG
ほらこれだよ。
決めつけも何もあるかよ、
クソミミキキセン蟲
0832825
垢版 |
2022/11/08(火) 20:48:08.01ID:TVhnRxnB
クソ耳なんとかって人知らないけど、その人に振り回されて厄介オタクみたいになってしまったんだね お気の毒様
こんな場所ごめんだからごきげんよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況