X



【PRISM】part3

0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 23:10:03.31ID:WPpQnR6Y
4月2日からリニューアルスタートする、フジテレビの「知りたがり!」
<(月)〜(金)14:00〜15:52>で、森高千里の「しりたがり」がテーマソングに決定しました!
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 14:42:12.64ID:4eiNm+n8
>>301
お前ばか
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/07(土) 22:58:56.83ID:N4nta3u+
>>302

なんで?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/14(土) 15:57:48.43ID:Fgxhs5he
>>305←しりたがり
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/14(土) 23:17:09.83ID:skHPFx1T
ttp://www.youtube.com/watch?v=W36nkJ_M7hc
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/05(火) 19:12:51.02ID:O/D5nLf6
Johnny,Louis&Akira 1997/02/08 六本木 Pit Inn
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/13(水) 21:52:12.41ID:fbZ5FT0g
旧譜再発記念age

0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 00:03:26.96ID:XCr5iDhS
なんで、タワーレコードなんだよね。
知らんかった。
億でしった。
ttp://tower.jp/article/feature_item/2012/05/22/0101

ぽちってしまった。

0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/04(水) 19:25:45.20ID:KyamFyvy
アメリカンロマンスも出してくれよぉ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/19(金) 10:12:16.45ID:7UajK8JO
ドレミ♪
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/19(金) 12:04:56.22ID:6+L7/zAv
プリズムってフュージョンというよりプログレのイメージ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/02(金) 13:02:21.56ID:5s89KWyo
和田さんって結婚してるの?
それとも独身?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/23(金) 14:55:12.33ID:YDBBHcE9
不思議なピーチパイ♪
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/04(月) 17:00:04.73ID:4Q3qrKXp
鈴木リカ徹氏は現在どこで活躍しているのでしょうか?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:/WdfvTea
先輩、Vital stillnessは治郎さん作曲っすよ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:AF61Q0t0
>>327
ttp://tower.jp/article/feature_item/2013/08/29/0103
タワレコによると1stメドレーは収録されるとのこと。
発売日は11月25日じゃなくて、11月27日みたいね。CD+DVDで3980円
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:s/S52bQB
キーボードの渡部チェルを正式メンバーに迎え

なにげに重要情報が入ってるな
ライブでは前から告知されてたのかな
公式サイトのライブ告知ではまだゲスト表記になってるが
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:s/S52bQB
DVD付きだと割引販売になるからいいな

収録日の曲目
1 Time Warp、2. Aqua Bondi、3. Cycles Of Life
4.Take Off、5.Suspencible The Fourth
6.Rhythm Of The Light
1.From The Beginnings〜Memories Of You
2.Open The other Box、3.Virgo-9、4.First Album Medley
Enc1.Sad Moment、2.Ones

アンコールの2曲も収録して欲しい
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/06(金) 18:21:16.00ID:PPAMfPI5
流れ切ってすまんです。昔ロッキンFって雑誌に付録ソノシートが
ついていたんですが、その中にプリズムの曲が収録されていたの
だけど何方か曲名をお分かりの方いますか?
メンバー紹介で「ぐいたーのもりぞのかつとしです」ってご本人の
声も入っていたのだけうっすらと覚えてます。
0337334
垢版 |
2013/09/07(土) 19:50:15.73ID:8cIbVhpK
>>335
本当にありがとう。永い間ひっかっかっていた事がすっきりって感じです。
↓その事を解説された方のページも見つかりました。
www.geocities.jp/players3461/week/music013.html

20年程前に松浦さんに直接聞いた(家が近所)こともあったのですが
「その事は知らないですねー」とおっしゃっていたのでいよいよ
わからないだろうと半場諦めておりました。

>>336
そうだったんですね^^;やっぱ記憶って曖昧なんですねー。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/15(火) 20:51:14.56ID:Hr74vL0Y
チェルさんつべで新曲紹介ありがとうございます
Seven Wonders

Prismでキーボードばりばりの曲って久々な気がする
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/29(火) 19:46:16.67ID:G2pNI97l
ディスク 1
01.Seven Wonders (Akira Wada)
02.Sacred Eleven (Cher Watanabe)
03.Algorithm (Jiro Okada)
04.Pure Legacy (Mansaku Kimura)
05.Dear Old (Jiro Okada)
06.Dai-Sa-Ku-Sen (Cher Watanabe)
07.Sand Of Silence (Akira Wada)
08.Always Together (Mansaku Kimura)
09.Final Approach (Cher Watanabe)


ディスク 2
DVD
01.From The Beginnings〜Memories Of You
02.Open The Other Box〜Virgo-9
03.1st.Album Medley
〜Morning Light〜Cycling〜Dancing Moon〜
Love Me〜Viking II〜Tornado〜Prism
04.Sad Moment
05.Ones
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 19:36:31.20ID:hoIk9cX7
高円寺のライブの時にも、和田さんの局って紹介されてた。(ライブでは通称「ななすけ」ってなってた)
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/06(水) 00:09:15.93ID:GEe7wpwf
そうだったのかぁ
ライブ行けてないから知らんかった
てっきりチェルさんが自作をアップしたもんだと思ってた
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/27(水) 09:31:01.64ID:MTATcvYP
お客様が予約注文された以下の商品が、注文時の価格からY 13安くなりましたのでお知らせいたします。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/28(木) 21:47:45.00ID:XD+DIzZj
和田さんが楽しそうに笑いながらトルネードを弾いてる姿なんて
当時は想像もできなかった。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/28(木) 22:04:32.60ID:PnrqEWQl
チェルさんのブログ読みながら新譜聴くの愉しい。
チェルさんってアニソン界では以前からかなり名を知られた人はだけど、そっちからの流れのファンがプリズムのライブにも来るようになるのかなあ。。。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/29(金) 00:38:33.49ID:wPJochvo
「Pure Legacy」の意味は直訳すると分かるってことだけど、もしかして
pure=純=深町さんをイメージした曲ってことなのかな?

そう考えると、真ん中へんのエレピソロなんかは深町さんっぽい雰囲気が
出てる気もするけど……。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/29(金) 21:14:26.87ID:qwyaAF3t
新譜発売age
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/29(金) 22:23:07.13ID:8BrGDEFo
>>360
犬サイトに載ってる本人解説

4. Pure Legacy : music by Mansaku Kimura
【木村万作】
深町純に捧げる曲を書こうと思って作った曲。
ドラムのパターンから曲を作りあげるというアプローチをしてみました。
チェル君のピアノは良い意味で深町さんを彷彿とさせてくれています。
エンディング19/16拍子でのアキラのソロは鬼気迫る。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/30(土) 11:29:06.29ID:3QZ42v6p
作った本人が「プリズムっぽく無い曲」って言ってたラストの曲が真っ先にテレビで使われそうな気がする。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/01(日) 05:27:25.37ID:uk8ko3Hn
オマケのライブが良いわぁ、今のメンツでVirgo-9が聴けるとはホンマたまらん
当時は健さんのフレットレスでぶったまげたけどジロさんのスラップも良いねぇ
手抜きのジャケとは想像もつかなかった久しぶりの傑作ですな
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/03(火) 20:50:48.18ID:pvjRrz4t
青山純が亡くなったってorz
地下板で知ったわ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/03(火) 20:52:08.79ID:pvjRrz4t
AKB48専門の地下板ですら、青山純の追悼スレが立ったというのに…
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/03(火) 21:45:21.96ID:IisP46O1
【訃報】名ドラマー・青山純さんが死去 56歳 山下達郎らのライブに参加
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1386073424/


 山下達郎(60)のレコーディングやライブで活躍したことで知られる名ドラマーの
青山純(あおやま・じゅん)さんが亡くなったことが3日、分かった。56歳だった。東京都出身。

 青山さんの息子でロックバンド「nano.RIPE」のドラマー・青山友樹が同日、
自身のツイッターで「僕の父であり、ドラマーの青山純が亡くなりました。
56歳でした」と報告。「すごくたくさんの方に愛された人だったなぁと
しみじみ思います。幼い頃に武道館で叩く姿を見た時から、そして
これからも世界一大好きなドラマーです。本当にありがとう」とつづった。

 青山さんは高校時代にヤマハのドラムスクールに通い、卒業後に
「杉真理&レッド・ストライプス」のレコーディングに参加。プロとして活動を始めた。

 その後「THE SQUARE」「プリズム」「キリング・タイム」などのバンドに参加。
2002年には山下のバックバンドで結成されたネルソンスーパープロジェクト名義で
アルバム「Nelson Magic」をリリース。11年にはドラム教則DVD「青山純 一つ打ちの真髄」を発売した。

 レコーディング参加のミュージシャンは数知れず、徳永英明(52)
MISIA(35)らのツアーに参加するなど、精力的に活動した。

 「青山純ドラムスクール」(東京・世田谷区)のフェイスブックによると、
体調不良により10月度は休講。11月26日に12月度の再開を告知したばかりだった。

ソース:Yahoo!ニュース/スポニチ Sponichi Annex
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131203-00000126-spnannex-ent
スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/12/03/kiji/K20131203007130720.html
nano.RIPE 青山友樹 (aoyama_drum) on Twitter
https://twitter.com/aoyama_drum/status/407842000637947904
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/03(火) 22:17:17.37ID:mUi2snP2
初期から青山純が参加してたあたりの時期が一番好きな俺ショック
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/03(火) 23:05:01.66ID:9IptbWlK
伊藤 広規

青山純が亡くなりました。今日の朝9時頃に自宅で見つかりました。
詳しい事はまだ解りません。わかり次第お知らせしますので、それまで静かに御冥福をお祈り下さい。 合掌。

https://www.facebook.com/koki.ito.923?fref=ts
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/05(木) 23:18:57.50ID:zSTuGVR3
名ドラマー・青山純さん 肺血栓塞栓症で死去 息子が正式発表


 山下達郎(60)のレコーディングやライブで活躍したことで知られる名ドラマーの青山純(あおやま・じゅん)さんが3日早朝、
肺血栓塞栓症のため亡くなった。56歳。東京都出身。
青山さんの息子でビジュアル系バンド「EVER+LAST」のドラマー・青山英樹(27)が5日、自身のツイッターで死因などを正式に発表した。

 通夜は6日、葬儀・告別式は7日。遺族の意向により密葬とし、都内の斎場で近親者のみで執り行う。年明けに「お別れの会」を開く予定としている。

 青山さんは高校時代にヤマハのドラムスクールに通い、卒業後に「杉真理&レッド・ストライプス」のレコーディングに参加。プロとして活動を始めた。

 その後「THE SQUARE」「プリズム」「キリング・タイム」などのバンドに参加。2002年には山下のバックバンドで結成されたネルソンスーパープロジェクト名義で
アルバム「Nelson Magic」をリリース。11年にはドラム教則DVD「青山純 一つ打ちの真髄」を発売した。

 レコーディングに参加したミュージシャンは竹内まりや(58)井上陽水(65)中島みゆき(61)渡辺美里(47)B’zら数知れず。
徳永英明(52)MISIA(35)らのツアーに参加するなど、精力的に活動した。

 「青山純ドラムスクール」(東京・世田谷区)のフェイスブックによると、体調不良のため10月度は休講。11月26日に12月度の再開を告知したばかりだった。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/12/05/kiji/K20131205007142760.html
0375GOLF
垢版 |
2013/12/06(金) 00:59:11.35ID:hTVvPCpR
コミュニティ・イリュージョン発表後、NHK-FMのSession'81でのスタジオライブをエアチェックしました。
実は30年以上もその音源を今でも繰り返し聞いています。
このライブでのメモリーオブザモーメントの純さんのドラムは、鳥肌ものです。
当時、生演奏が聴けたのも幸運でした。つきなみですが「感動をありがとう。」
ご冥福をお祈りします。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/07(土) 20:50:01.41ID:D2oRBtIX
私の40年来の相棒であった青山純は12月3日に逝去しました。
自宅で発見時にすでに息をしていなかったので、病理解剖の運びになり、
病名は肺血栓塞栓症(はいけっせんそくせんしょう)だと判明しました。
突然のことで、正式なご報告が遅れてしまい、ご心配をおかけしてしまったこと、
重ねて心よりお詫び申し上げます。

生前ご縁のあった多くの方々、ファンの皆様から、たくさんの温かいお気持ちをいただきました。
ここにあらためまして感謝の意を表させていただきます。

12月7日に国分寺の東福寺にて近親者、ごく近い友人での葬儀を執り行いました。
77年に知り合って以来、互いにこんなに相性の合う奴はいないと思いながら
リズム隊としてプレイができた事、そして多くの方々に我々の音を伝えられたことを喜びと感じています。
一緒に過ごせた時間をありがとうと、青山への感謝の気持ちを祈りとして捧げます。

そして、皆様から寄せられました追悼のお気持ちを伝えて参りました。
この数年、体調を崩す事が多々あり周囲からも心配の声が聞こえてました。
それでもできる仕事はしたいという気持ちで、ギリギリまでプレーしていた事を誇りに思います。

来年1月に偲ぶ会を催す予定です。
詳細などが決まりましたらBSTスタジオの青山純ドラムスクール、伊藤広規HP、
またその関連のfacebookでお知らせさせていただきます。

青山純、安らかに眠れ。
俺は青山の分までグルーヴを背負って生きてくよ。

伊藤広規 2013年12月7日

https://www.facebook.com/koki.ito.923
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/14(土) 21:01:23.78ID:8anFyiPa
>>377
そーやろね、オレも六ピの頃からたまに行ってたけどJKらしいのは居なかったで
オフコースファンのJDらしいのが万さん目当てに来てた位やね
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/15(日) 22:49:30.52ID:gQvQ7GeP
>>377-378

@cher_vOwO:

とりあえず今日は客席に制服の女子高生が数人居てびっくらこいた。どうやら高校の軽音部の顧問の先生がよく部員を連れてシルエレに来るらしい。プログレ布教センセイありがとう!そしてガンガレ(笑)
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/03(木) 12:28:58.03ID:0OsUnYcy
LIVING FOR THE DAYLIGHT 最近のライブでは演ってないんですか?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/30(水) 21:09:13.31ID:L8WH0TeS
マジだ……。
ベストサウンドでフュージョンの魅力を教えてもらったなぁ。
プリズムを知ったのもこの番組から。

10年以上も闘病生活を続けてたんだね。
お疲れさまでした。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/19(木) 22:21:11.75ID:Jn/eCxIM
『THE GUITAR』・『LOVE ISLANDS』・『AMERICAN ROMANCE』が塔限定で7月9日に再発。
ttp://tower.jp/article/feature_item/2014/06/18/0103
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/21(土) 22:34:14.84ID:RWD9teBE
大抵のリマスターは最近のCDの音量に合わせてコンプレッサーで音を潰してしまうので、
音質と言う点では昔のCDの方が良かったりする。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/27(金) 22:41:00.66ID:3NyOhzIv
>>403
タワレコだから期待してたんだけどねー、LOVE ISLANDSとAMERICAN ROMANCEだけにするよー
後は本多俊之と後藤次利と一緒にやったLPも再発して欲しいなぁプロジェクト4名義だったと思うけど
聴きたいよー
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/29(日) 19:08:40.30ID:LQoqMxWc
おいおい、>>403は単に一般論を述べてるだけに見えるぞ

俺もOUT & ABOUTはまだ買ってないから、何とも言えんが
公式BBSでは
「発売中である「OUT&ABOUT」の今回のリマスターが
いい感じでしたので」と言ってる人もいるぞ

どっちを信じるかは・・・
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/11(金) 20:13:46.33ID:zL4WXCWt
塔様
さあ、次は「エイリアン魔獣境」の初CD化をぜひ

著作権関係が面倒ならジャケは白紙でもいいんで
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/12(土) 18:18:59.72ID:4TKP2cxu
>>405
その「いい感じ」って言ってる人は、CDラジカセやノートPCの内蔵スピーカーで聴いて
いるとか言うオチじゃないかなぁ?

OUT&ABOUTは91年のCDを持っているから他の2枚を買ったが、余りに音が酷いので
PCにリッピングして波形編集ソフトで開いてみたら、レベル超過警告で真っ赤になって
いて閉口した。
拡大するとレベル超過した部分の波形が完全に潰れて矩形波になっているし。
これだったら91年のCDの方が数万倍音が良いと言い切れる。

「TVで流した時にボーカル(主旋律)が聞き取りやすいよう、他のパートの音量を下げる」
とか、「ノートPCのスピーカーでも聞きやすいように、コンプレッサーで極限まで音圧を
上げる」とか、そう言うマスタリングはJ-POPだけにして欲しいと思うの。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/03(金) 10:09:14.94ID:myMyGrEf
アンフォーゲッタブルのライブじゃないやつは
どのアルバムにある?
サプライズ?
サビに入る前、ギターが、
ジャーン、ジャ、ジャ、、、ジャーン、ジャジャ
となるやつ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/17(金) 22:12:31.48ID:BS6Pw6iY
サプライズ注文した
あとiTunesにLIVEアライブ2、ドリーミンが
あったから買った
既にCDなくなっていたから助かった
この2枚はプリズム全盛期のだよな
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/18(土) 00:26:05.30ID:H8ojmJjN
アマゾンでサプライズ注文したが4000円くらいだったが
いま、タワーレコードみたら、1850円
何でタワーにある?
タワーに注文し直した
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/18(土) 23:43:25.51ID:0ApWoQNQ
ライブアライブをiTunesでダウンロードしたが
アンフォゲノイズつよい
シャーとかはいる
CDにシャーとか入ってる?
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/20(月) 15:35:53.91ID:iJrreHvP
元CCガールズの和田アキラでーす
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/22(水) 01:23:13.62ID:W2uNOD3b
サプライズ聞いたが一曲目、ナニワの
ジャスミンみたい
出だしをナニワがパクったね
あと、何かカズミみたいな感じの極
多い
辛いような局みたいな
結局アンフォゲ以外はよくねえ
やはりドリーミンがベストか?
あと和田ソロのLOVEアイランドはどうだろ?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/22(水) 20:51:13.70ID:W2uNOD3b
え、YouTubeにあったが悪くないのでは?
に曲しか聞いてないが
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/22(水) 20:52:15.34ID:W2uNOD3b
やはりサプライズの一曲目は
ナニワのジャスミンに出だしそっくり
ナニワがパクったね
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/23(木) 22:15:56.41ID:+B7xnD3F
和田さんって中卒なんですか?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/25(土) 05:29:47.64ID:umJFG2bU
やはりアルバム はドリーミンが飛び抜けてる
サプライズはアンフォゲッタのみいい
なんか不安煽るような陰気な曲やめろ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/25(土) 05:34:21.94ID:umJFG2bU
iTunesにドリーミンあるから世界の人に聞いて欲しいが
研さんの歌がイマイチかもw
ドリーミンのCD
買っとけば良かったわ
なんで廃盤なんだよ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/25(土) 13:42:22.68ID:mxnDdJo9
>>438

> 研さんの歌がイマイチかもw

おいらも当時はそう感じてたが、最近、これはこれでアリかもという自分に
気付いたw
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/19(水) 16:33:07.45ID:rLx4w3Kf
建さんのヴォーカルは絶品ですなぁ(・∀・)ニヤニヤ
0441名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/13(土) 14:42:42.26ID:I8P2qqul
昔 建さんは全曲ボーカルのソロアルバムを出したいって言ってましたがダメだったんでしょうね
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/01(木) 17:42:25.79ID:CeGylsIU
VISIONSは質量共にパッとしないな。
同じ位の量のNOTHINはほぼ完璧だったのに。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/02(金) 13:08:11.93ID:uTh/dpRU
The First Sky And The Last Seaの初期バージョンが入っている

このLA録音のせいでKeepの2ndのレコ発東京公演が
G抜きトリオ公演になった
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/31(土) 23:47:24.01ID:0VP7Vq29
>>451
マジだ直ちに予約した。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00S9ZVPJ8/

音が悪くなるような過剰音圧リマスタリングとかされてなければ良いな。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/18(水) 22:05:36.62ID:U0Md9cnH
CD来たー。今再生中。
軽くコンプレッサーかけて音圧上げてあるみたいだけどそんなに酷くないから、
音はあんまり悪くなってないと思う。

他のKEEPのアルバムとは違う雰囲気の曲が多くて新鮮な気分で聴いてる。
ドラマやアニメのサントラにありがちな退屈な感じは全然無いね。

CD化してくれた日本コロムビア様ありがとう。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/27(金) 18:38:58.59ID:vifh4GL8
音がわかる耳持ってないのになw
馬鹿が評論家振ったコメント程滑稽な物はないわw

ドラマやアニメのサントラにありがちな退屈な感じは全然無いね(キリッ

↑僕は音楽わかってるんでしゅのおおおぉぉぉぉwwwww

バカ丸出しね
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/27(金) 20:13:09.33ID:rn4K+uA1
釣られて買ったが、正直こんなもんかと言う感じ
もっと好き勝手しても良かったんじゃないかな〜

菊地先生は帰国してこれを聴いた時、どう思っただろう?
メロディアスな曲の方が好きそうなことを書いてるから、ちょっと気になった
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 13:24:29.61ID:E060vwq+
うーむ、2つめの11’40位からフェードインしてくる曲だけ
どうしても思い出せん
よく聞いた気がするが思い出せん
他の曲はすぐわかったが、悔しいから作ったリストはボツだ
チクショー
0466462
垢版 |
2015/05/18(月) 21:22:42.19ID:1IAKQTry
みなさんありがとうございます
とりあえず「OUT & ABOUT」ゲットしてみます

後半のEL BECKOとかHell's Bellsあたりはわかります
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/18(月) 22:50:22.97ID:Z3+pP1R2
やっと思い出したよ

1.LOVE IS YOUR TEARDROPS
2.BANANA CABANA
3.UP ABOVE
4.HOLLYWOOD NIGHTWALKER
5.HUMMING FROGS
6.(She is a ) SUPERCILIOUS WOMAN

1.Black Velvet Mountain
2.Hells Bells
3.(fade in) Etenraku
4.El Becko
5.Rock'n Rocked Rock

Akira Wada (G)
Ken Watanabe (B)
Yoshikazu Matsuura (Key)
Rika Suzuki (Ds)
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/18(月) 22:51:07.06ID:Z3+pP1R2
From
1-6 Akira Wada [Out & About]

1.Soft Machine [Land of Cockayne]
2.Bruford [One of a Kind]
3.Yoshikazu Matsuura [Asian Black Eyes]
4.Jeff Beck [There and Back]
5.KEEP [2nd]
0470462
垢版 |
2015/05/18(月) 23:10:43.93ID:1IAKQTry
おお、みなさんご親切にどうもありがとうございます!
どれもカッコイイ曲ばかりなので原曲もチェックしてみます
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/09(火) 21:08:52.97ID:6KyYZxHP
フュージョンファン待望の共演が実現!
初期ナンバーも含め3時間に及ぶ超絶のライブ!!


って、やっぱり初期ナンバーで釣るのか
最近の曲もいいのになぁ
ゲスト呼んじゃうのかなぁ?4人でやって欲しいなぁ・・・
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/25(土) 23:26:54.65ID:fzMU6O5I
ライブでTake Offやる時、イントロの後のキーボードの出だしでミスるのは
深町さんの時からの伝統なのか?w
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/26(日) 00:14:37.04ID:sbwd3iIU
なんだこのヘタクソな演奏は
音も悪いし、こんなのアップするなよ
ってかこんなスナックのような狭いとこでようやるな
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/07(土) 04:30:40.36ID:mhYGtPt9
えーそうなんだ?
これはショック。
映像楽しみにしてたのにな、、

アキラがどんな表情でASAYAKE弾くのか観てみたかった(笑)
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/07(土) 23:28:24.67ID:mhYGtPt9
今日のライブ行った人いるかな?
ここは人が少ないから当然だろうけど、
CASIOPEA関連スレすらライブに触れてない
帰宅組の報告待ってます…待ってます…
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/17(日) 06:59:15.54ID:2sMUYDRd
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 21:07:42.78ID:XYU/36hF
5/5CSミュージックエアで、歴代メンバーが一堂に会したスペシャルライブ(2004年)番組がありますよ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/02(月) 20:21:35.45ID:77REJQj3
みんな〜森園は嫌いかい〜おれはソロや四人囃子のころからすきなんすけど
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/07(土) 12:39:33.80ID:eo1eRsq6
森園、好きです
和田さんとは別の意味で日本ロックの宝だと思います
もっと音源を残して欲しかった


でもプリズム時代はそうでもない
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/09(月) 22:40:19.42ID:xbVDJJ7m
え!まさかしんだの
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/11(水) 22:01:15.31ID:SBwUc/PG
森園のバッドマニアの最後の曲〜ブッカーTの曲らしいんだけど〜ありゃ〜かっこいいなあ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/15(日) 23:21:47.74ID:bB2rjisz
それバッドマニアに入ってるんすかあ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/17(火) 23:17:45.53ID:HqB9cOWL
どうなったんだよ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/18(水) 21:27:58.62ID:ql0XjLpB
20代から30そこそこの時期ってカッティングに凝ってソロが極端に少なかった
暗黒期じゃないか?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/19(木) 21:20:11.03ID:HObpXF+0
それ10代だから



>なんでこうなった?
お前の説だとホールズワースに毒されたからなんだろ
分かってるなら訊くなよ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/20(金) 20:59:51.55ID:gSoHLx1H
森園のバッドマニア買った!
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/18(日) 01:15:56.00ID:tMjX/BIy
冷しぴり辛ねぎそば(440円)
http://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2016/09/20160911-a05-1-760x507.jpg
かき揚げそば(400円)
http://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2016/09/20160911-a05-2-760x507.jpg
山かけそば(480円)
http://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2016/09/20160911-a05-10-760x506.jpg
朝そば(400円)
http://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2016/09/20160911-a05-12-760x505.jpg
唐揚そば/2ケ(540円)
http://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2016/09/20160911-a05-3-760x507.jpg
「ちくわ天そば」(2本入り・420円)
http://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2016/09/20160911-a05-4-760x507.jpg
かき揚げそば(440円) 
http://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2016/09/20160911-a05-7-760x506.jpg
「合鴨つけそば」(580円)
http://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2016/09/20160911-a05-8-760x506.jpg

学研プラス
http://getnavi.jp/cuisine/66919/
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 14:21:03.28ID:ff1fPOHV
ネットで和田さんのカラオケ独奏のflowing in the windに感動してマザーアース買ったけどアルバムと音・演奏違いすぎるし、ああいうシンプルな曲はあれ以外殆ど無いことを知った
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 17:49:48.02ID:HuHHhIOS
プリズムはフュージョンと分類されてるけど、プログレとフュージョンの中間のジャズロックに近いサウンドのバンド。シンプルな曲は初期三部作を除くとなかなか少ないよ
特にMother Earth(を始めとする環境三部作)はベース兼ボーカルの渡辺建の色が濃くて独特な世界が展開されてるから、いわゆるフュージョン的なのを期待するとキツイかもね
Flowing in The Windが好きならこういうのはどうだろう?
Morning Light [Prism/Prismania/Present I]
Wind [Visions/Present II]
Shadow of the Junglegym [永久機関/Present I]
Touch 419 [Nothin’ Unusual/Present I]
Le Perfum [Dreamin’]
And in the Evening [The Silence of The Motion]
Savanna [A Point of Blue/Praia]
Sumer [Rejuvenation]
Firefly [A Personal Change]
Cascade [Whiter]
Napoli [In The Last Resort]
Scent of Rain [Blue…]
アルバム単位ならPresent Iが合うんじゃないか?セルフカバー盤で、プリズムのメロウな曲が揃っている。
ソロ名義のAmerican Romance・Yellow Moon(入手困難だけど…)辺りもオススメ。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 18:04:00.18ID:15Mv3VrI
環境三部作ばっかり聴いてるな
最近のは曲のアレンジがごちゃごちゃしてて良くない
ギターは歪の音がどぎつくなり過ぎてるし、
ベースは上手いとは思うが健さんに比べるとフレージングに味が無いし音も高域を削りすぎてる
ドラムは相変わらずで素晴らしいんだけども
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 19:02:13.13ID:3Z78Iw2N
治郎ちゃんのプレイも最高だよ
曲もいいんだよ
建ちゃんの曲は名曲だけど飽きる
治郎ちゃんのは取っつき難いけど飽きがこない

最近はミュー以降ばっかり聴いてる
昔のはすっかり聴かなくなっちゃったな
人それぞれだね
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 19:06:32.75ID:3Z78Iw2N
環境三部作も好きだけど音が悪いのがねぇ・・・どうも手が伸びない一因
リマスタ出たらまたよく聴くようになるかも
In The Streamlineをいい音で聴きたい

でも建歌は飛ばす
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 23:02:11.67ID:HuHHhIOS
初めて聞いた時はなんじゃこりゃと思ったけど、慣れると癖になるというか浮遊感があってたまらんのよね
ブラフォードのアネット・ピーコックよりは聴きやすいと思うw
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 12:26:09.07ID:l1RIvifa
自主制作通販限定でもなんでもいいぞ
俺は買うぞ



ところでさ
最近はつい「レコード屋」とか口走っちゃうとスゲー馬鹿にされるよね
しーでぃーしょっぷのことですかぁ?pgr とか言われちゃう
ついでに「ネット通販か配信しか使ったことない」とか シルカソンナコト
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/12(日) 13:43:35.79ID:8WcNnE90
チェル歌かぁどんな感じなんだろう
過去メンだと森歌とか松歌とか純歌はけっこう好きだった
皆プリズムでは歌ってくれなかったけど
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/16(木) 21:30:43.66ID:/5EDSTxl
来た来た w
なんだかんだですぐ反応してくれるのね

しかも新譜の話題には特にすぐ反応
イケズなこと言ってても楽しみにしてんでしょアンタも
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 14:27:25.28ID:P0UvGKbT
2月18日の和田アキラセッションに行って来ました。
首がギターを弾く形で固定されているかの様でした。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 03:10:54.02ID:XMp0GUN4
LIVE ALIVE(absolutely)とPRISMANIAが6月21日に再発
ttp://wmg.jp/special/jfusion40vol3/
LIVE ALIVEは4曲(O-Ni-Go-Tsu-Co/Don’t Take It Away From Me/Thoughts/Unforgettable)追加だそう
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 01:38:24.28ID:M8lDhHzw
PRISM初期3部作+ライブも6月21日に再発。最新リマスター+ボーナストラック(2003年盤と同じ)
ttp://www.universal-music.co.jp/jp/j-fusion-40th/
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/14(金) 22:28:46.64ID:KzX5DfRP
流石に最新リマスターでは修正されるはず。音楽配信だとサードだけ2003年盤に加えて旧ポリドール盤も配信されてるみたいだし
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 01:23:33.79ID:PibKGF/w
Take Offって一時期アキラ師匠自身が演奏するのを避けてたっぽいけど、
何か心境の変化でもあったのだろうか。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 10:37:52.75ID:5C14xK8q
TakeOffは2人の別々の曲を無理やりくっつけて1曲にさせられたのもあって
けっこう本人達は演るの嫌がってた時期があったよね

今回は同じく本人が頑なに拒否してたサイクリングも入ってるのね
こっちもなにか心境の変化があったのだろうか
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 19:25:45.11ID:N1XXyzhE
全て若手2人の選曲で重鎮2人の意見は入ってないんだって
アキラさんが嫌がってる曲でも有無を言わせないBとKey強し
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/24(月) 19:52:07.15ID:IieMADnw
今のアキラの音でセルフカバーしてもなあ
まあ買うけど
やっぱ俺もその後のアルバムのほうに期待
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 19:39:00.30ID:8ebMx/9Z
LIVE ALIVE(absolutely)と言えば
長野のライブ演奏に東京公演のオーディエンスノイズを合成ですね

追加の4曲には今更そんなことしないよね
いっそ既発表曲もあの「アキラァァァーーーーーー」なしの
純粋な長野音源にしてくれていいんだけど
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 21:57:13.27ID:7ix1+6zf
また、セルフカバーかよ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 22:09:50.72ID:pnJopeSZ
和田は作曲能力が低いからしょうがない
野呂は似たような曲ばっかだが、取り敢えず沢山作れる能力はある
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 20:51:24.38ID:BZkSm/+e
それは能力じゃないんよ
そんなんでも発表しちゃうかしないかなんだよ
まあ野呂しか曲作れるのいないからなアソコは

>>545
T-□に言ってやれよ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 20:58:06.37ID:17KBGee1
アホ、沢山書けるのは十分な能力だろが
カバーアルバム出す奴の9割9分は新曲が作れないからだよ ボケ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 14:12:50.55ID:26CZfkYm
んだね
今回予想以上に原曲から大きく変えないアレンジの曲が多かったから
余計に新鮮に感じる
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 14:59:09.85ID:iVCWCg1b
Celebrate の音は俺には気持ち悪い、とくにドラム
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 19:18:11.44ID:iRsqR1K1
謎のジャケット来たコレ
ピンクフロイドかと思った

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71dsTYaxndL._SL1000_.jpg


日本で始めてのフュージョンバンド・PRISMのデビュー40周年記念オリジナルバム。
前作『MODE: ODD』から正式メンバーとなったキーボードの渡部チェルのボーカルが
格好いい。"よりソフトによりハードに"PRISMサウンドはパワーアップ!
ボーナストラックとして故・松岡直也の曲「A First Flight」を収録。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 21:40:56.13ID:mZN+6cK+
ふーん好みは人それぞれだからいいんじゃない
>>556には同意しないけど
ホールズワースのせいみたいにしてるのは全くの的外れだし
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 21:56:18.85ID:rVDLMCv+
ホールズワースの影響は殆ど無いよ
アキラはレガートよりピッキングだから
ホールズワースのような変態コードも使わないし
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/07(木) 22:26:03.09ID:mZN+6cK+
レガートよりピッキングって初期だけじゃん
それにホールズワース的アームプレイに凝ってた時期とか知らないの?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 19:32:28.71ID:cAaab6wu
以前アラホのスレでも
和田アキラはアラホの影響を受けてるかどうかで不毛な言い合いしてたなぁ

もしかして同じ人達なの?>>556-564 pgr
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 19:10:17.50ID:gry3n9ut
1.メドレー Alter Ego / Limbo
2.What You See
3.Ethnos
4.Red and Black
5.Big Swamp
6.Lights in the Distance
7.Time for a Reboot
8.Everlasting Flower
9.Struggling Blues
10.A First Flight
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 13:08:46.62ID:tdKiLmcs
歌なしのLIMBOにして欲しかった
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 15:51:45.19ID:Eb1CLHJT
ボーカルありきのメロディラインだと思うのでこれはこれで悪くないんだけど、
本職のシンガーに歌わせたらもっと良かったかな。

チェルさんの人脈を活かせばそれ系の人とか連れて来れそうじゃん?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 00:25:34.35ID:HdsA1zeH
歌モノ
部外者呼ぶくらいなら現状のままがベストに思える
なんだかんだ言って、ジワジワ来始めたw
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 09:52:37.13ID:rc4rqjiU
中2の時、九州の片田舎でプリズムと出会って以来40年目の昨日、「麦音フェスト茨木」で初めて生演奏を聴いた。
フェスト初日のトリ演奏。感動しましたね。でも生で「PLIZM」聴きたかったなあ。若い時にライブに行けばよかった。

麦音フェストには地ビール目当てで行ったが思わぬ幸運だった。
主催者のセンスに感謝。ちなみに今日は麦音フェスト2日目でトリはクリエイションです。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 11:15:52.28ID:rLy0YbMd
昨日の麦音フェスト茨木はベースが建ちゃんだったんだよね
貴重なセッションを見ましたね

>>582
できたらどんな曲やったとかもっと詳しく教えて
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 11:33:33.99ID:rc4rqjiU
>>583
すみません。「PRIZM」でした。

>>584
申し訳ありませんが、最初の2作ぐらいしか聴いてないので
全く分かりませんでした。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 12:12:46.56ID:IPwD8w6N
>>587
何回もすんません!

>>588
麦音で俄然プリズムに興味再燃してきたので
今度ちゃんとライブに行きます!
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 12:26:35.52ID:IPwD8w6N
>>588さん
追加です。地ビールで酔っ払ってたの曖昧ですがアンコールの時に万作さんがMCで
「もう今日のメンバーでは出来る曲が無いんだけどベースが健さんなので
back street jiveをやります。譜面があるので」と言ってたような気がします。
間違ってたらごめんなさい。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 12:28:42.85ID:IPwD8w6N
すみません。↑は>>586さん宛の返信です。
飲み過ぎて二日酔いでグダグタで失礼いたしました。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 17:53:40.68ID:IPwD8w6N
今日も酔っ払ってまーす!麦音フェスト2日目はクリエイション。
今日もプリズムだったら良かったのに。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 01:50:17.91ID:iBGl1RmV
深町さんの曲もやったし中々楽しかったよ麦音
またリスト書き込む

take offでアキラ豪快にミスって手を止めたり全体的にボロボロだったけど、メンバーも客も楽しんでた
雰囲気よくてほんと楽しかった
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 21:38:25.46ID:aOtZKgPv
>>593
今ごろやっと酔いから醒めました。
お気遣い感謝いたします。プリズムファンはやさしいなあ・・・。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 22:53:46.19ID:c9hkHMWO
楽しまれたようで、よかったよかった

>アキラ豪快にミスって

出演者の皆様もメートルをお上げになってステージに立ってらっしゃった?w
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 08:29:15.06ID:ZpmcohX6
>>596
いや〜すいません。あなたのような方がいるので
私のようなエエ加減なヤツが生きてこれたんだと思います。

感謝します。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 18:56:30.70ID:Rgi1O6hO
>>596
ああ〜せっかく面白かったのにw

>>598
本当にすいません勝手に笑って盛り上がってw
あなたがいい人であることは充分にわかりました
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 11:31:11.76ID:+W8uYURP
>>597
メートル?

まさかハードル…?
おいおい大丈夫か
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 23:36:16.84ID:0fZCmxM5
ホントだビックリ
初めて聞いたわ
申し訳ないです!
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 21:28:16.80ID:4djR0bNY
「What You See」は売れてるのかな?アマゾンで1〜2ヶ月待ち、タワレコで取り寄せだったから違うとこで買った
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 22:12:14.81ID:qu4RVnta
e-onkyoで買った。
ハイレゾ云々関係なく、今回は割と音質が良いと思う。

いくらハイレゾでも、コンプでバキバキに音潰してる奴は爆音CDと同じだからね。

ただダウンロード購入だとライナーが無くて作曲者や演奏者が分からないので、
結局CDも購入してる。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 01:47:41.28ID:QyXpoZg+
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 22:35:41.64ID:lbA/DRVL
中村期の3作は永久機関以外きびしい…
Community Illusionは表題曲が激駄作だし、
Visionsはアキラ師匠作が殆ど無いし。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 12:33:33.32ID:e7ucgMn5
Live aliveのDon’t Take It Away From Meいいね〜。
まだ音源残っていないのかな。
県の森講堂。黒幕の隙間を外から覗いている顔が幾つもあって。

誰かLive alive とVoL.2のセットリスト知っている人いませんか?
朧気な記憶になってしまっていて。

それと深町純が参加したジャングルジムを何処かで、聞いた記憶があるのですが。誰か教えてくださいな。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 12:38:45.39ID:e7ucgMn5
黒幕じゃないね。暗幕ですね。
しっかし、よくあんな所でライヴやったよね。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 18:42:12.52ID:40pGKh9y
いま、和田アキラさんが使ってるエレキ弦のメーカーとゲージ教えてください
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 19:47:09.61ID:ATihDTja
CD+特典付きの豪華仕様

特製スリーブケース付きという豪華仕様に加え、
特典としてここでしか手に入らない特製チケットファイルを封入!
チケットファイルは近年音楽ファンからの要望の多かったもので
今回製品化が実現しました。


チケットファイルって何?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 17:59:37.57ID:ODolGied
 
  

   ■                     ■   ■ ■      ■                         ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■■■ ■ ■  ■■■■■       ,-─‐‐-、         ■ ■
   ■  ■         ■  ■     ■  ■           ■■     ,-‐_|__CD_|-‐-、      ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■     ■  ■           ■■  ■■((⌒l ´・▲・` l⌒) )■■  ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■   ■          ■■ ■     ヽニ'ゝ__∀__ 人ニノ     ■ ■
■  ■        ■   ■     ■   ■         ■■ ■  ■
■  ■          ■    ■   ■             ■                     ● ●
  
 
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 19:21:29.99ID:5j6uEMEU
佐山雅弘氏R.I.P
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 19:50:57.04ID:8j6DJrax
佐山雅弘さんってプリズムにいたんだな。
ご冥福をお祈りします。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 18:19:50.96ID:WjuGxjpt
デビューアルバムの「Prism」はYouTubeで聴けますか?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 19:15:49.14ID:WjuGxjpt
>>644
お金が無いんです すみません
YouTubeではA面の曲は聴けるのですがB面の3曲が見つからないのです
私はB面が聴きたいのです
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 22:20:45.29ID:8QMSsZfV
>>645
お金ないなら1st album medley で我慢すべし

若しくは別バージョンなら3曲ともある
どんな曲か知りたいだけならオリジナルVerでなくてもいいべ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 21:24:21.72ID:LoK9iqNw
2/2の深夜のBSプレミアムの小田和正のドキュメンタリーで万作さんがドラム叩いてたね
他のアーティストでも見かけたから売れっ子なんだね
0650648
垢版 |
2019/02/04(月) 21:43:31.55ID:utE6k/UN
>>649
そうなのか、知らなかった、どうもです
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/05(火) 10:43:44.69ID:hGMQzNiV
病状はどうなんだろう、ポンタの記念ライブではずーと座ってたし、期待してたチャーとの
絡みも無かったけど生きてるのだろうか?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 22:50:42.20ID:K8m+lX35
「LIVE ALIVE vol.2」と「Dreamin'」がリマスター&紙ジャケで再発か・・・どうしようかな
好きな作品ではあるんだけど持ってるんだよね
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 19:20:19.50ID:FUm/0x1w
【菅の避難計画は正しかった】 池江璃花子(18)、年始から異変、1月30日、東海村の放射能漏れで鼻血
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550022944/l50

サリン撒くと皆怒るのに、放射能を撒いても皆黙る、何で?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 20:38:37.96ID:enKblVZV
ニューイヤーロックフェスティバルに和田さんが
ハードロックコレクションというバンドで出た時に
「裕也さんが」と内田裕也の話してて
へぇー接点あったんだぁと思ったなぁ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 22:31:24.17ID:r97D6Qsj
MOTHER EARTH がひっそりとリマスタ再発されてたのね
来月にはREJUVENATION も出るみたいだし
環境3部作のリマスタ再発になるのかな
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 21:29:43.75ID:DJnxzHda
カシオペアは去年のライブをBSで見たけど、カイオペア3rdの他に野呂さんと若手3人のバンド作って人を
入れ替えたりして実験的にやってたなぁ、ま、良いかどうかは別にしてね
ドラムが神保・野呂とキーボード3人で昔の曲やったりしてた
0688686
垢版 |
2019/07/03(水) 20:00:19.36ID:J/z556FJ
>>687
すんません、詳しくないので見てませんでした
ブルーレイに焼いてどこかにあるはずなので機会を見て確認してみます
期待しないで待って下さいw
0689686
垢版 |
2019/07/03(水) 21:00:31.65ID:5m4IEKJD
>>687
さっき偶然手に取ったブルーレイがそれだったのでざっと見て、あとWebで確認したところ
ヒリックス(ヘリックス?)のようでした

「野呂一生 ギター&サウンドメイククリニック featuring Line6 HELIX」レポート!
https://i1484.jp/2018/04/isseinoro/report-36880.html
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 22:46:58.33ID:akWkitSq
治郎さん時代はサイコーなのに・・・
どのバンドでも昔を美化し過ぎる人っているよね


ちなみに中村と青山はそれが嫌になって脱退した
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 18:26:30.51ID:C81LTOwB
CSのミュージックエアって番組で昨日PRISMの過去のライブの集中放送があったみたい
Yahooのリアルタイム検索で「和田アキラ」で検索したら出てきた
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 18:56:24.45ID:0V9JiDeF
好みは人それぞれだろ間抜け
俺もベースは建さんの方が好き
岡田はテクがあるだけで歌心が無い 
フレットレスの音もハイをバッサリカットしたつまらん音
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 22:01:36.46ID:r3svnSM5
好みは人それぞれだろ間抜け

って言いながら2行目以下って
間抜け以下過ぎてアンタには建さん語って欲しくないわ
コッチクンナ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 14:43:23.13ID:LFvLTUEb
好みは人それぞれというはその通りだけど
和田さんはとにかく
現メンバーを悪く言う奴と
昔のように弾いてっていう奴がマジで大嫌いだよ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 21:49:55.14ID:LFvLTUEb
はいはい いちいち悪態言わないとレス出来ない口調は一緒だけど
別人でちゅよね〜 pgr
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 07:01:53.25ID:/Y9kVxij
ネットでケンカする奴のほとんどは高齢者
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 14:27:16.46ID:9Mlcj7kJ
杉野講堂のライブ、ディメオラの曲で和田アキラと速弾きツインリード決めてるのって森園さん?
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 21:13:02.23ID:aLhsx0At
森園さんに速弾きのイメージなかった
ディメオラコピーできたとは意外
いや本当に失礼だがw
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 21:19:48.61ID:kBdtA30K
Yahooで「和田アキラ」でリアルライム検索したら
「年内にライブできるようリハビリを頑張ってもらう」というツイートがあったね
2/19のツイートかな
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 06:14:29.62ID:GmSREj44
新参者だけどどのアルバムが良いとかどれぐらい出てるとか全然わからん。
ドリーミンとアンカバードっての聞いたけど良すぎ。他に良いの無い?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 06:58:41.13ID:AfGLAMDh
>>717
どれがいいかは好みだから書かないけど。CD買うならタワーレコードがオススメ
タワレコのみで扱う復刻版とかあるからね
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/08(月) 22:35:54.02ID:wp9QTzQb
たまたま連れて行って貰ったライブのベースが岡田治郎さんで、とんでもないベースプレイに衝撃を受けました

YouTubeで岡田さんのプレイを見漁ってコピーしようとしてるけど全くもって何やってるかわからない…
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 22:34:21.55ID:Pg4oq1K5
HOMECOMING VOL.3買った
やっぱベースソロは健の方がいいね
フレーズも音も
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 20:49:07.47ID:UX4BHmTl
NOTHIN' UNUSUAL、DREAMIN'、THE SILENCE OF THE MOTIONのリマスターを買ったよ
LIVE ALIVE VOL.2は少し前に買った、個人的にプログレ期が好きかな
あとKEEP ALIVEも買ったよ
0733732
垢版 |
2021/03/17(水) 19:47:36.22ID:H+fABY1j
LIVE ALIVE VOL.2のリマスター盤やっと聴いたら音が大分良くなってたよ
各楽器が綺麗に聞こえて音にハリがある感じ、買ってよかったな
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 23:53:45.39ID:jj2LAOq3
また一人フェイバリットミュージシャンの訃報が…
最近洋の東西を問わず多いね。
和田アキラ氏、RIP。貴方のギターの狂気、忘れないよ。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 01:51:30.28ID:odPrYX0d
あまりにも早い。ショックだ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 03:03:11.35ID:Riqn7u14
聖飢魔Uで知ったグループ
ご冥福お祈りします
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 11:07:02.96ID:wxTdYWfV
たった今ネットニュースで知った 
療養期間が長いから、正直復帰は厳しいのかなっておぼろげに思っていたけど・・
ショックというか、ああとうとう逝ってしまったのかって感じだなぁ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 14:08:29.48ID:MerBHhfQ
Nothin’ unusual、live alive2あたりのプレイが好きだったな。ケンさん抜けた時もショックだったけど、もう2度と2人の掛け合いが見れないと思う残念極まりない。あの世で深町のおやっさんやポンタ達で楽しくやってくれ。合掌
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 14:55:22.36ID:kUFE93Z8
28日はミュージックエアでプリズムライブ放送してたんだよ
もうギタリストとしては復帰出来ないのかなぁ、なんて思いながら見てた
ポンタさんが亡くなった時も同氏のライブ放送してたし、単なる偶然だけでは無いような気もします
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 16:19:03.10ID:rX51e6P9
j-waveでMORNING LIGHT流れた
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 17:24:02.19ID:FD+rCx1A
代わりなんているはずもない
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 23:39:43.86ID:OvbuLuWr
この人達も、永遠と退屈な演奏して自己満足ですね。
きっと、こういう音楽を聴いてこなかったんでしょうね?(笑)
//youtu.be/uABrf36Tjhw
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/11(木) 02:44:33.04ID:Azx45BrG
フュージョンてまともに聞いたの初めてで、Flowing in the wind聞いて気に入ったんだけど
これに似たような感じの曲他にもあります?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 16:12:36.32ID:jzjc5EcS
ジャッポスは全て去勢された弱男だから
https://i.imgur.com/eJTtSL6.jpg
https://i.imgur.com/oNxCIKs.jpg


――ヒクソン、あなたはとても親日家だとうかがいました。

ああ。私が初めて日本を訪れたのは、今から15年ほど前のことだ。
それまで私が日本に抱いていたイメージは、武士道、サムライ、強さ、礼儀、そして無敵の男が持つ一分の隙もない精神力、そんなものばかりだった。

ところが日本に来た私は失望した。
確かに深い尊敬の心を感じたが、それは強さや精神力ではなく、むしろ弱さから生まれるものだったからだ。
いくら尊敬の心を感じ、厳しい規律を目にしても、そこにはなぜか強さがまったく感じられなかった。

――「弱さ」というのは、どういうことでしょうか?

言い換えるなら、人々がシャボン玉の中で暮らしているような気がする、ということだ。
尊敬の心が感じられても、それは他人の人生を邪魔したくないと怖がっているからだったり、他人の意見を聞きたくないからだったりする。

私は日本が大好きだ。少なくとも文化についてはそう言いきれる。
しかし、その弱さをを少し残念に思っているのだ。


Know Your Enemy, Japan - Full Lenght With Japanese Subtitles - Circa 1945
https://youtu.be/zBIfnPyK4rw

>「個人の幸福は問題ではなく苦痛こそ神聖なようだ」29分50~
>「週72時間低賃金で働きたいてい40歳で結核で死ぬ」32分~
>「なぜ日本人は悲惨な運命を黙って受け入れられるのか」
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 16:02:02.90ID:uROnfd5t
>>753
FLOWING IN THE WIND良いよね
他に似た曲は無いかな?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 00:23:53.04ID:qdJ006tT
https://i.imgur.com/xUnmhlq.jpg
https://i.imgur.com/LFB9YdD.jpg
https://i.imgur.com/TnFJN9D.jpg
https://i.imgur.com/O5RIAuX.jpg
https://i.imgur.com/cKYkRQ8.jpg
https://i.imgur.com/UVKk38n.jpg
https://i.imgur.com/tSEyMKn.jpg
https://i.imgur.com/zHPuFP3.jpg
https://i.imgur.com/oD9aGAW.jpg
https://i.imgur.com/3k9B94P.jpg
https://i.imgur.com/9Mt17tP.jpg
https://i.imgur.com/Q8nY4CK.jpg
https://i.imgur.com/ZDun0G6.jpg
https://i.imgur.com/KmDaIwh.jpg
https://i.imgur.com/CC78OO5.jpg
https://i.imgur.com/6mZLLIH.jpg
https://i.imgur.com/TLTqUv2.jpg
https://i.imgur.com/2I6jsYq.jpg
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 21:54:25.58ID:EcpdBaHG
和田アキラとは何者だったのか…?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 01:35:41.03ID:yZ5w6kUC
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況