MALTA マルタ について語れ

0001にゃんた
垢版 |
2005/10/26(水) 20:23:52ID:/L6ChTn8
フュージョンといえば、マルタも忘れてはいけないと思うので、立てました。

とりあえず、お気に入りアルバムなんかを書いてみて、話を広げられたらと
思います。
0002?にゃんた
垢版 |
2005/10/26(水) 20:34:41ID:/L6ChTn8
公式サイト ディスコグラフィ
ttp://www.jvcmusic.co.jp/-/Discographylist/A002327.html

とりあえず、お気に入りは

85年 Summer Dreamin' モーニングフライトは画期的だったし、全曲粒ぞろい
86年 SPARKLING サマードリーミンに続き、全曲粒ぞろい、Summwe Waveなんて最高
89年 Face to Face mini album 4曲入り。Bayside Streetがグー
91年 EXCELSIOR なんつってもゴージャスメンバー。曲はCentral Park Southがいい。フィリップセスの曲
オマーハキムとアンソニージャクソンのリズム隊にフィリップセスのキーボードにフォーンアレンジがかなり切ない。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/27(木) 00:48:41ID:n3TrqgM1
92年以降は最早屍同然で駄作揃い。
最近はベスト盤ばかり出してなんか必死って感じで
正直終わってる。
0004にゃんた
垢版 |
2005/10/27(木) 01:41:57ID:VxGPFsLj
>>3
きびしいコメントですね。ですが、実際問題、
91年のエクセルシオール以降のアルバムはぱっとしないですね。
まぁ、そうはいっても、それまでのアルバムにはTVのBGMでよく使われる曲も
あるし、まったりと好きな曲について語ってほしいです。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/27(木) 14:47:32ID:pNB/RGpt
なんのタイトルだか忘れたけど、中古で300円で売っていたもので、買ってみたけど、
ライヴアルバムでもないのに、わざと入れた観衆の声がうざくて売った。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/28(金) 06:42:59ID:srbPZTRa
実家丸田酒店羽合で働いてる時倉吉で見たよ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/28(金) 09:18:10ID:33eMW+zs
やっと出た!マルタスレ!
あのキャビンのCMだっけ?
いくつかある曲の中であの切ないメロディーの曲好きだなあ。
0017にゃんた
垢版 |
2005/10/28(金) 22:50:51ID:D79jpqzB
はやく16コメントですが、とりあえず、秋の季節にポッタリの曲でかつ名曲をリストします。
Morning Flight
A letter from September
Fancy Walkin'
以上、サマードリーミンより。リリース時期からいって秋っぽいイメージになってしまい
ましたね。タイトルはサマードリーミンだけど。続く、スパークリングは完全に夏のアルバム
ですけども。キャビンのCM曲はスパークリングに入っています。切ない曲かどうかは、意見
の別れるところですが。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/30(日) 08:13:47ID:xWammJs3
では自分のベスト盤を作ってみまそ。
M-1.SUMMER DREAMIN'
M-2.MORNING FLIGHT
M-3.EMISSION
M-4.REFLECTIONS
M-5.HIGH PRESSURE
M-6.SAPPHIRE
M-7.LOVERS
M-8.FRONTIER FANTASY
M-9.DAYBREAK
M-10.FACE TO FACE

>>16
EXCELSIORは全体的に秋を連想しますな。
0019にゃんた
垢版 |
2005/10/30(日) 10:15:37ID:oNidRD06
>>18
エクセルシアーは発表時期が冬だったし、内容も秋冬ですね、たいかに。
フロンティアファンタジーはこれぞマルタという名曲ですね。オマーハキムのドラムと
アンソニージャクソンのベースのうねりも最高です。個人的にセントラルパークサウスの
次に好きです。

18氏の選曲は、アルバムタイトル曲メインで構成されていて、これもおすすめですね。
最後のFACE TO FACEも名曲だよなぁ。89年の夏=FACE to FACEとベイサイドストリート
でした。
サファイアもいいけどね。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/31(月) 02:09:27ID:I4J984Px
そういえばずっと前にマルタ著『マンハッタン・ドリーミン』読みました。
芸大〜バークリー〜プロと時代を追って書かれていて、70年代の匂いがする本でした。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/31(月) 02:22:39ID:NcbAdr+Y
コイツ鳥取出身だろ、てことはBかチョンだな。
どうせパクリまくりだろ。
オマエらもフュージョンなんて聴いてるヒマあったら
人権擁護法案に反対しろ!
日本の危機だぞ!

八鹿高校事件 74年11月22日
「解同」が、兵庫県立八鹿(ようか)高校の教職員を体育館などに拉致・監禁。
自己批判書を書くまで約13時間、殴るけるなどの集団リンチを加え、
瀕死の重傷を含む傷害を48名に与え(入院29名)ました。
主犯の「解同」支部長・兵庫県連書記次長ら12人が拉致・監禁(致傷)・強要・傷害の罪で起訴され、
刑事裁判で1審(神戸地裁・1983年)、2審(大阪高裁・1988年)とも有罪、
1990(平成2)年11月28日の最高裁で全員有罪判決。
民事も1996(平成7)年2月8日に最高裁で有罪が確定しました。

この事件は、「解放教育」をしなければ「差別教育」であると主張する「解同」が
「徹底糾弾」と称して暴力で教育介入をおこなっていた中で、
教育の自主性を守ろうとする八鹿高校の教職員を屈服させるために、集団暴行を加えたものです。
「暴力はなかった」?!
当時この事件は、『赤旗』以外のマスコミがいっさい報道しなかったのを利用して、
「暴力はなかった」と「解同」中央本部、日教組本部、全同教が談話・声明の類を出し、
『社会新報』もそう報道しました。
「解同」組織の中では、その後、滋賀県連が独自に調査団を派遣して暴力の事実を確認し発表しました。

マスコミが報道しない中、教職員組合をはじめ多くの団体が全国から調査団を派遣、
現地の住民や関係者との対話を通して事実を確認し、その真相を各地に伝えました。
八鹿高校の生徒会も真相を伝える「通信」を全国に発信しました。
 
教育史上例を見ない暴力介入であるこの事件を契機に、
「解同」の暴力から教育と地方自治、民主主義を守るたたかいが全国に広がり、
部落解放運動の正常化をめざすたたかいも全国的に開始されました。

刑事と民事の裁判で事実が確定した今も、インターネットなどで事実と本質をゆがめたり、
曖昧にしたりする記載をしている人たちがいますが、いすれも、
現地の住民や当事者から直接話を聞かず、出版物の記載と先入観(偏見)であれこれ論じているのが特徴です。
http://ime.st/homepage2.nifty.com/e-jinken/kaido-mondai/yoka30kinen.html
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/01(火) 12:32:13ID:qvqyfDIl
>>22
( ´_ゝ`)フーン とりあえずヨソでやってくんない?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/01(火) 14:11:35ID:LJIeIlih
懐かしいな…MALTAか…
当時はフュージョンをよく聞いてたけど、何となくCMとかで
よく使われ始めたんでサマードリーミン、スウィートマジック、
スパークリングあたり聞いたけど、飽きが来るのも早かったなぁ

正直、好きでも嫌いでもないあまり印象に残ってない感じか…
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/01(火) 19:40:07ID:vSY7D66Y
昔荻野目洋子とアイドル番組の司会やっててそれで知ったんだけど、
テーマ曲なんだったかな…
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/03(木) 21:19:48ID:sKchb1vX
バブル時代、テレビ東京で
MALTAでナイトという
トーク番組深夜にやってたよな
0029にゃんた
垢版 |
2005/11/05(土) 21:47:10ID:Oc+etnFO
20年前の1985年12月31日の大晦日、FM東京は六本木ピットインか新宿ピットインから
ジャズフュージョンのライブで年越しをやりました。朝方4時頃までやっていた。
司会はマルタで、自身のバンドも当然中盤演奏していましたが、やはりおおとりのSpick&Span
の演奏と競演が最高でしたね。
あ〜、なんていい時代だったのでしょうか。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/06(日) 00:09:28ID:CofnTD39
いやぁ〜、ひょっとして聴いていたかも。
Jazz/FusionのLive番組で年越しもいいなあ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/06(日) 00:13:58ID:CofnTD39
それにMALTAみたいなキャラは今思うと貴重。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/06(日) 00:51:19ID:CnpRHu0P
マルタの音、私は嫌い。
いやらしい。
あと。
会場がノッテルと思い込んでリピートしすぎ。
何回やる気じゃぁ。
伴奏してるバンドの身になれ・・・。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/06(日) 16:40:05ID:Shd/hl9P
MALTAにはもうひとふんばりしてほすぃな。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/06(日) 19:38:31ID:0LmHdOhd
マルタvs本田雅人
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/08(火) 02:35:06ID:AW3WbYHe
最近はフュージョンと言うよりは
かなりJazzよりなことしてないか?

スパークリングくらいまでは良く聴いてたがなんか秋田
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/09(水) 02:38:34ID:mUWIz+IK
スパークリングやサマードリーミンの系統のアルバムがほしいね。
でも、難しいよねぇ、名曲を貯めるのって。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/10(木) 14:30:12ID:hlPXtVjv
>>40
ご本人降臨
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/11(金) 14:03:02ID:rthaa9pF
楽器フェアでライブやってたんだ。
銀座swingで定期的にライブやっているので、近場の人は行ってみるといいかも。
しかし、ライブハウスで禁煙じゃないってのは、つらいな。
だから、おれはあまり出かけないけど。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/11(金) 14:57:56ID:PcP81/Db
>元スクの宮崎氏の変貌ぶり

詳しく。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/11(金) 17:24:18ID:YUbwC7z9
ピザ配達のアルバイト!?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/23(水) 22:44:55ID:dCVkQu2m
音嫌い。曲嫌い。
けど、ソロを耳コピすると難しい。

ジャズやればー?
むしろそっちを聞きたい。
0050珍満腹 ◆LpB0apFrxs
垢版 |
2005/11/25(金) 17:44:05ID:BQHXiKlF
もともとフォービートしっかりやれる人だからねえ。
日本に帰国した当初、本当はフォービートのジャズをやりたかったけど、
どのレコード会社からも「日本人のジャズなんかいらん」と冷たくあしらわれたらしい。

いっそのこと森山威男あたりとガチンコでやってほしい気もする。
ってフュージョンじゃなくなるけど。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/13(火) 03:01:41ID:TqgeLRbm
いやいやいや、この季節に、ぴったりだな。サマードリーミン、ヘビーローテーションっす。
冬のつきぬけるような快晴の空のイメージにぴったりのモーニングフライト。
レターフロムセプテンバーなんかも、紅葉にぴったりだった。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
ググッたら辿り着きました。
記念書きこ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/29(木) 16:13:47ID:oqmkCwXj
MALTAとなぎらけんいちと花岡献治を

うさんくさい顔をした人

というくくりでまとめている人がいた
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/04(水) 23:13:45ID:2NjSWGzq
で、今何してんの?
奥さん、何人目?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/04(水) 23:52:33ID:hrMUrOgf
丸太。
なぎらけんいちと時々一緒になる。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/05(木) 03:40:10ID:6OhySjtQ
銀座スイングで毎月ライブやってるよ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/07(土) 17:47:35ID:Fdb+z45+
キャビンCM思い出した。懐かしいな。
誰かキャビンCM使用曲教えてください。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/07(土) 19:43:50ID:O8YaZyyi
マルタ島の砂
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/08(日) 00:10:54ID:3nsC+v/J
>>62
アルバム、スパークリングに収録されてるよ。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/08(日) 01:27:54ID:890oKS2f
アルバム・オブセッションの2曲目の「オブセッション」です。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/09(月) 18:35:26ID:FNOFA1MV
鈴木恵二が吸ってるCMのは美味そうに見えたが
星野一義が吸ってるCMのはあんまり美味そうに見えなかった
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/20(金) 08:50:34ID:l47UTEJ2
3月に大阪ブルーノートにMALTAさんのライブがあります。
初めてライブに行こうかと考えいています。
ブルーノートのMALTAさんのライブはいつも満員ですか?
やはり4時から整理券を並んでもらわなくちゃだめですよね〜。
なにか良きアドバイスを!!!
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/21(土) 01:14:25ID:+jgaj1hE
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこち
んこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちん
こちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこち
んこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちん
こちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこち
んこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちん
こちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこち
んこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちん
こちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこち
んこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちん
こちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ

0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/22(日) 15:23:06ID:N1Hgoufv
ブルーノートに電話するのが、一番だ。でも、普通は事前予約と事前に席を確保する
もんだけど、違うのか。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/30(月) 00:29:55ID:FF3lJ0AV
まぁ、好き嫌いもあるけど、ライブはそれなりに悪くはないと思うよ。
でも、最近は演奏が荒くなったので×。ライブにも行かなくなった。
バックが変わってからはひどい。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/05(日) 01:36:02ID:BT0e0uqy
マルタは今やってるジャズ系も良いよ、みんな聴いてみ〜。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/05(日) 19:06:32ID:/+Gnsa5m
このオッサン本名はなんて言うんだろう?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/06(月) 22:56:13ID:sloIfxIj
真正ジャズクラブで、マルタが好きって言って通用しますか?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/08(水) 21:59:52ID:swCFmwOH
3月に横浜のバーのブルームーンにマルタが来るらしく詳しく日程解ったら観に行ってきまーす!
0082名無し
垢版 |
NGNG
ジャズビッグバンドで
ホモSM狂のバンマスがいます!ラバーフェチで
メンバーに次々に手を出すんだそうです。
その楽団に入ったら
男で若いやつは必ず痔になるそうです。
痔持ちのジャズメンの集まり
いい感じじゃないですか?
だから、30歳以下って募集かけてます。
痔だけですめばいいけどですね。
そのジャズビッグバンドの
ページのURLは、
http://www.tosp.co.jp/i.asp?i=takajazz3
みんなで盛り上げてあげましょう!
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/11(土) 04:58:19ID:EHBBhH3L
あげ。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/12(日) 11:35:46ID:UWHF66U4
サックス一体何台持ってるんだろう?
維持費もすごかろうね
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/16(木) 20:54:10ID:C/dFPqWk
セルマーしか使わないのかなぁ?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/17(金) 01:20:45ID:Zk9HrywH
セルマーとエンドースだからセルマーじゃない?今はシリーズ2と3、アメセル6とバランスアクションじゃなかったかな。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/17(金) 06:14:13ID:zyYX8Ukf
あのプラチナサックスはセルマーなの?
特注や言ってたよ
どこのメーカーなんだろ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/17(金) 20:11:59ID:SUVAFIW1
>>87
> あのプラチナサックスはセルマーなの?
> 特注や言ってたよ
> どこのメーカーなんだろ。

セルマーだよ。
選定品のラッカーを剥がしてから銀→プラチナの順にメッキをかける。
よって、完全に注文生産品。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/21(火) 17:41:18ID:sHDz3SJW
>71
松本恵二だろ・・・
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/10(金) 20:21:50ID:+c+5bzO8
エビスビールのライブ、ついに消えちゃいましたね。
悲しいワン!
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/11(土) 17:23:55ID:jBbyXqQD
MALTA = ケンカ最強!
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/16(木) 01:00:29ID:rAy04lSr
どこかでケンカしたの?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/16(木) 02:03:11ID:aYdF7Pny
PIT INNの便器の前で
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/16(木) 22:15:16ID:Pnh/+TrX
あれは凄かったよねぇ…話には聞いたけど。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/18(土) 07:58:35ID:IwX8d0jB
↑俺も知りたい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況