パーカッション奏者総合スレッド
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/07(火) 19:20:33ID:Slzgmnvu
最初サブタイに 【パウリーニョ・ダ・コスタ vs ラルフ・マクドナルド】
と入れようと思ったが字数の制限でやめた。

地味だがフュージョン音楽には欠かすことの出来ない縁の下の力持ち
パーカッション奏者の名手について語ろう。

西の横綱をパウリーニョ・ダ・コスタとするなら東の横綱はラルフ・マクドナルド。
ウェザーリポートで活躍したボビー・トーマスjr
ドラムも叩けるアレックス・アクーニャ
初期WRを支えたドン・ウム・ロマン
ボブ・ジェームスのバンドではラルフマクドナルドの跡を継いだレナード・ドク・ギブス
リー・リトナー&ジェントルソウツにいたベンジー君ことスティーブ・フォアマン
初期のザ・スクエアに在籍していた鬼才仙波清彦
KYLYNに参加していたペッカー
パラシュートの斉藤ノブ   等々・・・
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/07(金) 01:34:41ID:ljNsTDKv
及川だろ?やはり
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/08(土) 10:08:36ID:LU57Benl
ドン・アライアス亡くなったの?凄いショックなんだけど・・
ライブアンダーの時から何度観ただろう・・
前ブルーノートでサンボーン観に行った時、この人のすぐ傍で観てて
この人のソロが始まって、暫くすると横のカップルの前の皿と
フォークでリズムを刻みだした。大笑いして観てたが、
その凄いグルーヴ感は今だ忘れられない。




ご冥福をお祈りします。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/09(日) 23:01:36ID:fjkMTuJB
今日初めてこのスレ見つけたんだけど、仙道さおりさんの話題は出てないんだね。
今日「音あそび」というユニットのライブで初めて生で聴いたけど、良かった〜!
「音の表情」というものを感じさせるパーカッショニストだと思いました。
別ユニットVoyageのCD、これもおすすめ!
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/12(水) 21:49:10ID:m0gaWBYu
石川雅はるさん誰か知らないかな?
ファイターズとか色々やってはる人。
あの人に師事した人かなりいるはずなんだがなぁ。
俺もベースから転向する際に基本から半年程度お世話になったなぁ。あの人俺の金でパチンコしよ言われていってみて自分でなくて石川さんでて、でたら折半のはずがかなりとられたOrz
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/06(土) 18:16:28ID:NGM9l77y
ドンアライアスは偉大な存在でしたねえ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/21(水) 19:28:23ID:pU9sb34A
ミッキー・フィンはどう?
T-REXのアルバムだとあんまり目立たないけど、
埋蔵版レアトラック集とかに入ってるライブとかアウトテイクの曲でいい感じ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/21(水) 21:20:17ID:Yzp5GbyV
>>105
石川雅春さんって、「小池修BAND」とか「SOURCE」にいた人?
でもあの人ドラムでしょ?

小池修BANDが出てきたので、田中倫明。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/22(木) 00:37:43ID:9UEWG6Sa
>>105
そりゃ、石川雅康だろ

>>111
田中倫明のユニット、Romanticaは曲がいいね。
特にファーストアルバム
0113名無しさん@巨乳おっぱい。
垢版 |
2006/08/01(火) 19:33:06ID:Mwl8vfNC
. ━━━━O/⌒ヽ━━━━ロニニ>
     ∧,,∧(^ω^ )  
    /ο ・ )Oニ)<;;>           
    /   ノ lミliii|(ヾゝ
   (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡   ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
      ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
     ヽニフ|_|   (_/  ヽノ
         (_ヽ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/02(水) 04:44:09ID:RXgcjC5M
ジョージ・ジンダ
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/03(木) 21:45:47ID:iWvTsJOi
105です。
誤字でしたOrz
石川雅康さんです。
もともとドラムの人ですが今はパーカスですね。
サルサやったり一時高円寺のジロキチとかでファイターズ、サルサのバンド等でライブしてました。
勿論パーカスで。他のメンバーはドラム佐野康夫さん等です(調べるのめんどいんでm(__)m笑。)
ちなみに自分個人的にアイアート・モレイラ、ビル・サマーズ等好きです。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/09(水) 20:23:35ID:tmgwZ9Vv
ソロできるっていうとこいで大久保宙かな
最近、本もたくさん出版しているみたいだし
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/10(木) 17:55:32ID:KIaIUh1i
マルコス・スザーノ
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/13(日) 08:47:10ID:Pm1a1dfN
ちなみに、参考程度に知りたいんだけど三沢またろうなんてここのみんなはどう思ってる、感じる?笑
自分的には、まぁそつなくやるなぁ程度笑
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/13(日) 16:59:43ID:iDrrEfid
パウリーニョ・ダ・コスタのハッピー・ピープルというCDを
見つけて購入したんだが極上のサウンドだったな。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/26(土) 20:16:54ID:Qa6Qt39V
            ,,,...、,ィ-- 、,,,,,___
        ,,ィiii;:;:;:;:iii;:;:;:;:i;:i;:;:!;:!;:;:;:l、,,_
       r'":;:;:;:;:;:;:;:ヾ;:;: 彡ノノ'ヾ、;:;:;:i!
       |:;:;:;、ゞゞゞ'7''"~     `l;:;:;i!
       l:;:;l     ヽ、      l;:;:;:ミ
       l;:;:|   ,,....、    __,;;;;;;;,,,,,ヾ;:;-、
       ヾl,r"‐''''―、,-r'",..,、  i!`T")|
       l^ーi '"' ’'` ノ ヽ、,,,...-‐' j!  |  
       i! :; `''ー'''';:',, ,,, )    : |ー'"   ジョージジンダが遊びに来たよ!
        ヽ-l    ,,.;:;::;;;;:,,,,,    |
           ヽ i '"ー''''"~~`' / ,,.!、_
           `ヽ、 "" '''  ,,.:'"/' :ヽ
            j^'ー--‐''".ィ'ン"   `ー-、
   r''"~~ ̄ ̄ ̄ ̄i\___,..-'" /    /
            | /`ヽ /
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/26(土) 20:36:13ID:SkZF4SP4
ジンダはシンダ
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/27(日) 10:17:06ID:T1moO7yZ
>>123
同じくHappy People大好きです。
特に好きな曲は
3曲目(G.Phillinganes作)←強烈なホーンにビックリ!
4曲目←B.Champlinの喉ごしスッキリサワヤカ・ヴォーカルが最高ですね。
5曲目(L.Carlton)←カールトンのメロウなギターが堪能できますね。ここでのシンセはナイス!
この3曲の流れが抜群です。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/02(月) 13:21:44ID:Ch7dLd9X
takuhirano
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/02(月) 22:02:58ID:t5Ey1kuz
カルロスって何気にすごくね?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/05(火) 07:53:46ID:pJL37rUR
仙道さおり
でも昔の仙道さんの方が好きだったけど・・
今はテクニック凄いけどちょっとうるさい マニア受けしても一般受けはしにくいね
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/19(火) 01:44:23ID:qhNejNp7
大久保宙もうるさかった。まーソロ公演だったけどね
最近はソロやる人は自己主張ばっかだね
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/02(火) 16:49:14ID:qF7Ws8ZH
っていうかソロなら自己主張必要だろ。ソロできるパーカッショニストが少なすぎ。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/12(金) 23:09:52ID:IQOBCHPP
>>131
仙道さおり いいね〜
初めて見たの葉加瀬のコンサートだったけど、葉加瀬も 古澤巌もそっちのけで
さおりさんの演奏を見てましたw
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/06(火) 23:29:41ID:vn8h0z29
 ┌──────────────┐
 │ ::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::│
 │ :::::::::::::::::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │ ::::::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::│< ドカドカ叩くマ──!! ウルセークマー
 │ :::::::::::::::::::::lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::│ \_______________
 │ :::::::::::::::::llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::│
 ├──────────────┤
 │    (___)   / (_/    .│ ※ プライバシー保護のため
 │     |       /         │     音声は変えてあります
 │     |  /\ \        .|
 │     | /    )  )        |
 │     ∪    (  \        |
 ◎.           \_)       ◎
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/08(日) 06:53:17ID:ZC3u7z6E
レニースカトロ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/08(日) 08:42:44ID:EPm/wPDk
ピノ・パラディーノ
0139名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2007/08/05(日) 10:03:20ID:qTlxsiku
さおりんは太ももがステキ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/24(木) 02:26:08ID:WUP4hroe
パール楽器のHPに動画のあるチーチョ西野ってなんだ?
おいらは知らんのだが、関西では有名なのか?
東原力哉の盟友って書いてあるが?

0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/26(土) 10:15:11ID:Ywpn8ieu
チーチョ西野=西野欣也?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/30(水) 00:48:12ID:TBzZOAMp
1月26日、古哲さん(ふるてつさん)ことコンガ奏者の古谷哲也さん死去。
すでに身内で28日に密葬をすませました。

2月16日11時からお別れ会がある模様。
(予定)公益社会館.天神橋
但し変更のか可能性有り
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/31(木) 12:06:42ID:5SzmekAo
チーチョ西野=西野欣哉
欣也はたぶん間違いでしょう。

でもパールの写真見たら髭が濃いいなあ。
夢乱では髭がないから改名したのかもね。
それとも別人?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/12(火) 08:46:31ID:GmSqIlYo
>>147
猪名川のジャズピクニックで見たけどパフォーマンスが派手だね。
あとクツノユキヒデっていうのも出てたが芸能人っぽい感じ?

まあメインのポンタと力哉のバトルの方が派手だったけどな。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/28(日) 08:34:57ID:BVYQhgZd
10年↑前に出てたアイアートモレイラのパーカッション教則ビデオどっかにないかな〜

探してるんだけど全然見つからなくて。

見たことある方どんな感じか教えて頂けませんか?
0150149
垢版 |
2008/09/28(日) 16:59:01ID:BVYQhgZd
自己レススマソ

amazon.comの方に中古があったんで注文してみました。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/04(土) 16:42:24ID:R9gItMvJ
>150
日本人のと外国人のとどっちが参考になるの?
別に特定のジャンルのスペシャリストになろうとは思わないんだけど、
奏法とかじゃなくて音楽的な事を知りたいんです。
0152150
垢版 |
2008/10/15(水) 22:34:39ID:3e8E6gyP
>>151
あっ、まだ届いてないんですよ。
三週間↑かかるらしいです。
また届いたらレポしますね。

といってもパーカッションの教則は
ヤヒロトモヒロのとママディケイタ、マルコススザーノ、斉藤ノブ(笑)
のぐらいしか見たことありませんが・・・
0153150
垢版 |
2008/11/02(日) 22:23:45ID:PxlNbA/a
>>150
やっと届きました〜
ブラジリアンパーカッションって名前の通りブラジルのパーカッションをいくつか紹介してます。

一つ一つの楽器の解説は基本的なことしかしてないので
深く知りたいなら向いてないかもしれないですね〜

日本人外国人関係なしにパーカッションに関してはどの教則も
いろいろなものを紹介してるものよりは一つだけ紹介してるものが深く知れていいかもしれません。

個人的に今まで見た中で音楽的に一番面白かったのはヤヒロトモヒロさんのやつで
各楽器の紹介の後に渡辺香津美さんとのセッションが入ってて
実際の曲中でのカッコいい使い方がわかりやすい気がしました。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/02(日) 22:53:39ID:DDTQr9vn
>>153
ありがとうございます!

でもなかなか「ボンゴだけ」とか「アゴゴベルだけ」とかよく使うけど脇役の楽器の教則はやっぱりないですね。。。。

ヤヒロさんの教則は見た事が無いので探してみます。
ありがとうございました!
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/03(月) 01:40:02ID:wrWJlLsR
>>146
WRはスタジオだけ。
バンドに誘われたが、ザヴィヌルの偉そうな態度が好きになれなかったので、
ツアーには参加せずと後に話している。
マイルス・ディビスのバンドはスタジオもツアーも参加してる。
ジャズ・バンドのパーカッションの扱いにかなり影響を与えてる。
ジャズ・クラブでお店を開いたのは、この人が初めてと言われてる。

マイルス・バンドでの演奏。クィーカ使ってるところが大写し。
Call it Anything Part 1 @ The Isle of Wight 1970
http://jp.youtube.com/watch?v=JfHDQ1GffRQ
0157ピンクフトイゾ
垢版 |
2008/11/22(土) 22:01:42ID:YVKO/Dri
グレンベルツのフレームドラムは、素晴らしい。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/24(土) 20:38:57ID:3TeuOEBI
コンガの音聞くたび勃起します。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/04(水) 12:43:13.51ID:pSX3Xd1W
GRPでゲーリーバートンのビブラは凄かった
0164名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2012/06/19(火) 11:56:12.64ID:wHecc+ml
三村奈々恵が大久保宙と復縁?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/19(金) 15:06:07.71ID:c/j9Yfn+
不思議なピーチパイ♪
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/20(土) 22:30:25.84ID:GmA27NK3

逢いたいよ.bobomaria original: http://youtu.be/On-TurkWMU0 @youtubeさんから
新曲ですね〜  とても切ないね♪
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/08(木) 20:40:15.70ID:2GLqgnjb
不思議なピーチパイ♪
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/08(木) 21:26:01.45ID:vcy5FNMs
Sheila E performs "The Glamorous Life" LIVE in SF 7/22/12
http://www.youtube.com/watch?v=pFz5_Vf23EQ
シーラE、現役です。
プリンスはどうしているかな。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/19(月) 00:10:39.69ID:j9zbMM0S
PAULINHO DA COSTA - Seeing Is Believing ( feat.Bill Champlin )
http://www.youtube.com/watch?v=a3e7LDr7LtI
ポリーニョ・ダ・コスタの必殺AORチューン。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/21(水) 12:33:34.18ID:30akB5vX
不思議なピーチパイ♪
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/06(木) 00:18:21.48ID:VAi1QYkK
アイアートモレイラはここで良いのかな?
アイデンティティてアルバムが安かったから買ってきたけど良かったよ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/16(日) 01:18:24.15ID:6lB06x7P
アレックスアクーニャがでてないな
リトナーとエイブのカラミはよかった
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/05(日) 21:00:48.72ID:b6croDbv
Willie Bobo - Hell Of An Act To Follow ( Full Album )
http://www.youtube.com/watch?v=GQ7UP0uUn7w
ウィリー・ボボのヒットアルバム
Always there 〜
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/07(水) 00:00:36.73ID:1sRKBfzL
今夜は無性にトライアングルの音が聴きたい
チキチーチキチーチキチー
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/05(木) 05:19:48.77ID:C3FK5qIB
ちょっとアイデアくれ

たまにジャズバンドにパーカッションとして呼ばれるんだが、正直ジャズだとやること限られないか?
特に高速4ビートになると入らない方がマシだと思える。みんなならどうする?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/07(土) 00:00:16.32ID:sMgg1Rmv
ボンゴ刻みまくるか
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/07(土) 01:45:10.50ID:octscjw+
・ライド刻む感じでハネないカウベル
・神保さんみたいなド・・ドド・・ドド・・ドド・・とボンゴ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/07(土) 01:54:21.42ID:T1uprH5c
そういえば最近ボンゴ豆食べてないわ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/07(土) 17:09:25.78ID:kCjdMGkG
ワンハンドトライアングルいいよ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/08(日) 23:08:12.11ID:ntKi47k/
>>182
やっぱそういうのになるよなー

>>183
神保氏のその音源探してみるわ
カウベルかー…邪魔にならない程度に試してみるか

>>185
それ欲しいと思いながらまだ買ってない!この際買っちまうか
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/08(日) 23:11:15.83ID:ntKi47k/
あ、アゲたほうが良いのかな?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/08(水) 17:09:46.42ID:zjHnxcnG
コンガ:ドンアライアス
ボンゴ:ボビートーマス
スチールパン:オセロモリノー
トライアングル:ミノシネル
ティンパレス:アレックスアクーニャ
カリンバ:パコセリ
タンバ:アイアートモレイラ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/14(月) 23:15:17.31ID:f/d5M835
>>194
ウィリー・ボボがいない
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/23(水) 23:15:52.75ID:Uytl+gFG
最近インドのパーカッションに興味がある
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/22(金) 06:03:14.27ID:TnaHKLeQ
タブラの名手は
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/22(金) 20:32:28.52ID:Gv0Yxu1z
モンゴサンタマリア
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/07(月) 23:50:55.68ID:oMwI6wwC
トライアングルの音に聴き入るこの頃です
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況