昨季、HSVのルドヴィト・ライス(22) 33試合2849分(9G)47S(5A)41CM=※88回#19.1% ←ステップアップ出来ず

今季、田中碧(25)25試合1905分(6G)27S(3A)12CM=※39回#22.2%

今季、HSVのラースロー・べーネス(26)21試合1815分(11G)64S(8A)55CM=※119回#17.1%

今季、ザンクトのマルセル・ハーテル(28)25試合2245分(13G)73S(9A)73CM=※146回#17.8%

※得点機会関与数
#ゴール決定率

決定率の高さで見れる数字になってるけど、シュート数とチャンスメイク数の比率で察するものがあるし、得点機会関与数が少な過ぎるな
べーネス、ハーテルのように数字が飛び抜けるか、プレイスタイルを欧州好みに完全アジャストするかでないと、中途半端に数字残したところでは五大移籍は難しいだろうな
ベルギーなら安ければあるかもな