トップページ海外サッカー
1002コメント426KB

【デマゲイ爺出禁】F95総合田中碧アペ内野25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 07:11:33.36ID:LI/42zEU
バキュームフェラ爺は出禁
0155名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 09:38:26.43ID:ooVBBPE/
>>154
下のでも田中碧が入った途端に得点になってるんだ😳
碧くんはゲームチェンジャー😳
https://x.com/poordent/status/1639613171559440386

全体をリンクさせる田中碧(17)の上手さ。
左サイドの守備参加、ボール奪取と同時にポジションを変える、かわして右サイドバックの菅原に → 伊東純也
両ウイングとFWがあけた広大なスペース → 西村拓真
これがファーストプレー
0156名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 09:54:03.40ID:01ZgaC3x
田中信者ってこんなに熱心にスレ荒らす方が多いんですね…
最低です🥺
0157名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 10:02:35.23ID:LLYI+Ir7
アペくらいの若さでリーグ全体1位とる選手ってわりと珍しいんだよな
フォルスベリとかグロスとか
過去の日本人にそんなすごい選手はいなかったしあの歳でアシスト3位以内の選手はだいたいその後ブンデス1部所属してるから少なくともそこまでは辿り着けそう
アシストはドイツ代表のラウム以来だし
0158名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 10:05:01.86ID:qlgPa1o6
>>157
アペは他の選手と比べてゴール数が少な過ぎる
1部に行ってる選手はもっとゴール数が多い

田中アンチが田中を名誉毀損するためにアペルカンプを過剰に持ち上げるのやめろや
アペルカンプまでおかしく見られる
0159名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 10:07:31.32ID:AdTmRlQ4
>>156
どう見ても田中アンチがデマ流して荒らしてて最低なんですが

ならIP表示スレに行けば?
海外サッカー板はみんなIP表示が標準ですよ
何故ならIP無しだとアンチに乗っ取られて荒らされまくるからね

久保スレなんかもっと厳重だよ?
テンプレに通報先やアンチのIPリストも載ってるからね
それぐらいしてやってもいいんだけど?
0160名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 10:19:04.08ID:vgKonIZ1
田中碧が大活躍してアンチ大発狂しててみっともないね

田中碧が復帰4分でゴールして悔しいね


田中碧がいなかった時間帯はアペルカンプいても0-1で失点して負けてたけど

田中碧が投入されてからは1-0で勝ってたね田中ゴールしたね

田中碧のおかげだね
0162名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 10:23:47.73ID:FzjGGBE1
>>136
アペのキーパスはリーグ5位
他の上位4人のうちおっさん1人除いて2人はブンデス1部決まった
1人は退団条項行使して移籍と言われてる
残るはアペのみ
0163名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 10:41:25.82ID:DpkM/0rn
リーグトップオブトップになってめっちゃ活躍してても1部から声かかるかわかんないなんてステップアップしにくいリーグだよな
5大2部なんて絶対足を踏み入れたらあかん

デンマークの鈴木唯人の試合は
マンC、リバプール、スパーズ、ソシエダ、シュトゥットガルト、ウニオンベルリン
ヴォルフスブルク、ホッフェンハイム、アヤックス、ナント、パルマ、ヘンクのスカウトが来てたらしい😢
0165名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 10:49:53.40ID:cv62YA/z
>>163
PIVOTでも基本的に2部は半年ないし1年で抜ける(ないといけない)場所って言ってたな😓
その後は泥沼だと
ユース年代は例外だろうけど
0166名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 10:56:50.98ID:igbKbY5t
>>162
>>161
>164
何でアペだけ声がかからないかわかるかい?
OMFなのにゴール数が少ないから
対戦相手が下位ばかりで採点が偏っているし、活躍したのも下位相手ばかり
0167名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 10:58:29.10ID:9UDfFh4D
>>161
キッカー採点は昨年も田中碧の方がアペルカンプより上

今季のキッカー「田中碧はチームで最高の選手、トップパフォーマー」




名将シャビ・アロンソ監督は、田中碧を自発的に名前を出して褒めた
(アペルカンプの名前は出なかった)


田中碧はドイツ紙で軒並み高評価で絶賛され続けた

連続無敗シリーズの貢献者と書かれてる
0168名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 11:35:32.31ID:H+mEdK91
下位専アペルカンプはしっかりと全力を出して3位キープに尽力して欲しい

本番はワオがいく😤
0170名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 11:58:39.24ID:A2tPuQ69
ニワカデマ爺
ゴールよりチャンスメイク能力だぞw

ブライトンの三笘薫がプレミアリーグで旋風を巻き起こしているのは、公式戦で9ゴールという得点力だけではない。チームのチャンスを演出する力を持つことも高く評価されている一因だ。

 3月28日、ブライトンの地元メディア『Sussex World』は、90分あたりのチャンスメーク数とアシスト期待値を基にした「クリエイターレーティング」で、三笘がリーグ強豪の主力に遜色ない数字を残していると報じた。

 データサイト『Opta』によるデータに基づいたもので、包括的にチャンスの頻度や質を理解できるとしており、トップ選手はそれだけ高いクオリティのチャンスを高確率で生み出していることになるという。

トップに立ったのは、世界を代表する司令塔ケビン・デ・ブルイネだ。さらにブルーノ・フェルナンデス、デヤン・クルセフスキ、マーティン・ウーデゴーと続く。そしてリーグ5位にランクインしたのが三笘だ。

 同メディアによると、三笘の90分あたりのチャンスメークは1.49回。90分あたりのアシスト期待値は0.25とのこと。これらで導きだされた「クリエイターレーティング」は、10点満点中7.77点だった。
0171名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 12:00:27.31ID:A2tPuQ69
ワオが移籍できないのはアシストがなくてチャンスメイクのスタッツが著しく低いからだw
乞食プレイヤーってのがバレてる

ブライトンの成功は偶然ではない。最近ではプロクラブのほとんどがデータを使用しているが、データとそのデータが収集された背景の両方の知識を使って、最大限に活用しているところは少ない。例外はブライトン。彼らはなぜサッカー専門知識とデータ活用に長けているのか?

オーナーのトニー・ブルームは得点よりもチャンスメイクの方が、チームのパフォーマンス、つまり試合に勝つ能力を測る尺度として優れていることに、いち早く着目した。ブライトンが、データ主導のアプローチのチャンピオンであり、リソース以上の成果を上げていることは、驚くには値しない。
0172名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 12:04:39.86ID:unJ61We9
>>170-171
ごちゃごちゃ言ってるけど田中アンチがごり押ししてるアペルカンプは1部に移籍できてないだろ
それが答え

名将シャビアロンソもわざわざ田中を自発的に名指しで褒めた
アペの名前は出なかった
0175名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 12:13:22.80ID:G8ej5W3A
昨季、HSVのルドヴィト・ライス(22) 33試合2849分(9G)47S(5A)41CM=※88回#19.1% ←ステップアップ出来ず

今季、田中碧(25)25試合1905分(6G)27S(3A)12CM=※39回#22.2%

今季、HSVのラースロー・べーネス(26)21試合1815分(11G)64S(8A)55CM=※119回#17.1%

今季、ザンクトのマルセル・ハーテル(28)25試合2245分(13G)73S(9A)73CM=※146回#17.8%

※得点機会関与数
#ゴール決定率

決定率の高さで見れる数字になってるけど、シュート数とチャンスメイク数の比率で察するものがあるし、得点機会関与数が少な過ぎるな
べーネス、ハーテルのように数字が飛び抜けるか、プレイスタイルを欧州好みに完全アジャストするかでないと、中途半端に数字残したところでは五大移籍は難しいだろうな
ベルギーなら安ければあるかもな
0178名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 12:15:16.42ID:/+BiGNqr
シャビアロンソ元々好きだったから、シャビアロンソに碧が認識されてたのがめっちゃ嬉しかった
0180名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 12:26:06.22ID:S6Bsc9Tz
>>172
そりゃヤングガンズやドイツ代表のジーヴェルトやツィンマーマンやキッカー1位のアペルカンプは誰でも知ってるからでしょ😨
1部経験がなくてドイツで知られていない選手は田中含めて2人くらいしかない
0181名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 12:40:59.74ID:ecFa1Uon
田中アンチがどんなデマを言っても結局は名将シャビアロンソ監督の後光の前では塵に等しいのが虚しい😭
0182名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 12:56:55.44ID:7smzRr8c
>>180
知ってるのに名前を出されなかったアペルカンプ達😯
世間に知られてないのに名将シャビアロンソ監督がわざわざ名前を調べて覚えて自発的に名指しで褒めた田中碧😳

ってこと?🤔
より凄いね田中碧🤗
0184名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 13:31:44.49ID:+aB/lbdI
プレー見たこと無いから母国のスペインからW杯で点とったって情報しか知らなくて警戒してたらしい
0188名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 13:38:38.47ID:/nxUsH9c
去年ブンツ―だったのにあれだけ褒めてもらった麻也を否定するって人間として最低なワオ爺
麻也が久保裕也褒めてたのも必死に否定してたな、今ボランチやってると知ったら
0189名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 13:40:52.37ID:K28U2t3m
>>188
またデマの田中アンチ
否定なんかしてないのに嘘つくなよ

否定されてるのは田中アンチ
吉田になすりつけんなクズ
0192名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 13:49:08.85ID:f3lier9N
>>190
吉田麻也が指名!同じチームに移籍してきて欲しい日本代表選手とは

吉田「でも、やっぱ前線にオプションが欲しいっていうのと、真面目な話になっちゃうんですけど、
後ろからビルドアップする時にちょっと中盤でもっとボールを受けてくれる選手が欲しいなと思うんで、
これはやっぱド直球に田中碧が欲しいですね。」
0194名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 13:51:44.16ID:cZX0xNwB
>>193
>>190
そんなこと一言も言ってないけど
むしろ吉田麻也は田中碧を評価してる
ドイツ2部にいるべき選手じゃなくてもっと上でやれるって言ってるし
0195名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 13:56:49.86ID:ADQJOPrp
>>193
>>190
突然アメリカの久保裕也の名前を出したのは吉田がアメリカに行ったから自分も代表に呼んで欲しいってことだろ
現実的には29歳のアタッカーでドイツ2部レベルだと他にもいるってなるんじゃね
28歳のベルギー川辺ですら序列低めだし
田中碧はあくまでボランチ枠なんで、ボランチ枠で考えたら遠藤守田田中碧ってなるのは順当
0196名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 14:00:40.61ID:R8tGNcKn
>>190
>>193
田中碧について
「正直、2部にいるべき選手じゃない」吉田麻也が移籍を“進言”した日本人は? 「自分の良さを出せる環境に身を置いてほしい」


「ステップアップしてほしいですね。正直、ドイツ2部にいるべき選手じゃない。
ドイツの下のほうの戦い方ってやっぱり違う。(日本)代表とも違う。
だから、自分の良さを出すのが難しいんで、自分の良さを出せる環境に身を置いて勝負してほしい」
0197名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 14:00:42.65ID:/nxUsH9c
久保裕也はボランチもやってるのにアタッカーにしたいワオ爺
この何か月かで板倉も鎌田もボランチに参入してきた以上ワオの代表入りはもうないだろうな~
0198名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 14:04:08.32ID:WHr/q4fy
>>197
「ボランチもやってる」と本職ボランチは全然違う

板倉のボランチなんかもそう
みんなレベチで田中碧>板倉って言ってる
ボランチとして

ボランチは難しいんだよ
他にも伊藤洋輝とか中山とかも脱落してるし
ボランチから他のポジションは行けても他からボランチになるのは難しい
0199名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 14:08:48.79ID:UNvbf0vb
>>197
板倉のボランチは田中碧と比べてはいけない
「残念ながらレベチで田中碧>板倉」

Q.板倉ボランチってどうですか?

日本代表での板倉のボランチプレーを観てると
スキップロード多くて現実的には
ボランチ厳しいと感じるのですが
レオさんはどうみてますか?

レオザ:
どのチームでボランチ
やるかにもよりますよね
それこそ
誰だろうなあ
あのーブスケッツがやって欲しいって言われてる仕事と
ねえ例えばうーん
どのチームを挙げれば
ヘタフェでマキシモビッチがやれって言われてる仕事ってボランチで違うじゃないですか

で板倉が今
やれって言われてる仕事って
基本ないと思うんですよ
ボランチって言われてるだけだと思うんで

あと田中碧とか遠藤航と比べると
プレス耐性の低さだったり
まああのスキップロードの件もそうだし

何より
ボールホルダーに対しての
一番近い選手の斜め後ろに立つっていう
基本のポジショニングも出来てないときがあったり
あと縦パスが入れた先での
プランがないところに入れちゃったりもあるから
ころいう風に
挙げてったらきりないです
修正点を

だけど今言った
修正点が
全部修正されてるような
スーパーなボランチってなかなかいないんで
それをだから

あの田中碧とかがすごすぎるんですよね
そういうレベルで言うと

だから板倉が まあ
あの板倉のレベルのチームで
あのくらい空中戦強くて
あのぐらいの足元の良さがあって
自分でも運べてって選手はなか...
それで言ったら
良い選手だと思うから
あの、日本代表で中心選手のボランチになるのは厳しいかもしれないけど
ボランチとして
輝けるチームは全然あると思いますね
0200名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 16:47:49.14ID:Y7mDFXIJ
田中アンチのデマより名将シャビ・アロンソ監督、元日本代表・吉田麻也キャプテン、分析官レオザさんの方を信じる
0201名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 17:25:15.49ID:0dEz4icE
あと冨安選手や内田篤人さんとか闘莉王さんとか栗原さんとかも田中碧を誉めてくれてるよね
0205名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 20:06:13.42ID:0n4z28BY
2. Bundesliga 2023/24, 31. Spieltag
Schalke 12.Platz

Kastenmeier Florian 3.0
Iyoha 3.0
Jordy de Wijs 3.0
Tim Oberdorf 3.0
Zimmermann Matthias 2.5
Engelhardt Yannik 2.5
Isak Bergmann Johannesson 4.5
Shinta Appelkamp 3.5
Christos Tzolis 3.0
Vincent Vermeij 3.5
Felix Klaus 4.0

Tanaka Ao 2.5

Schalke は 2.0 が1人 2.5 が 2人

プレーヤーズ・オブ・ザ・マッチ
ミュラー・マリウス (ゴールキーパー)
採点: 2.0
ツィンマーマンのシュートがディフレクトした後(25')、ツォリスのシュートをゴール隅でかわし(74')、シャルケのビハインドを見事に防いだ。

レフェリーチーム
オスマース・ハルム(ハノーファー)
採点:4.5
最終局面で完全に圧倒されたが、明らかな誤審ではなかったため、PKは取り消されるべきではなかった(90./+5)。しかし、戦術的な反則によりデュッセルドルフが有利な状況になった後(82.)、カラマンにイエロー・レッドを出さなかったのは正しかった。

アシスタント
ケンプター・ロベルト(シュトックアッハ)
ケンプケス・ベネディクト(テュール)

第4審判
ミシェル・ファビエンヌ(ガウ=オーデルンハイム)

ビデオアシスタント
ハンスルバウアー・パトリック(ジルンドルフ)

VARアシスタント
アスムート・フレデリック(ケルン)

※ 審判団の()は都市
選手の()はポジション
0207名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 20:08:31.81ID:0n4z28BY
Fortuna Düsseldorf 2023/24
Kicker MOM

1節 Hertha Sobotoka (Mittelfeld) 2.0
2節 St.Pauli Kastenmeier (Tor) 1.0
4節 Elversberg Engelharlt (Mittelfeld) 1.5
5節 Karlsruhe Tzolis (Sturm) 2.0
6節 Rostock Johannesson (Mittelfeld) 2.5
7節 Hannover Tzolis (Sturm) 2.5
9節 Osnabrück Iyoha (Sturm) 2.0
10節 K'lautern Tanaka (Mittelfeld) 1.5
11節 Braunschwing Tzolis (Sturm) 2.0
14節 Schalke Vermeij (Sturm) 1.5
15節 Nürnberg Vermeij (Sturm) 1.0
17節 Magdeburg Vermeij (Sturm) 2.0
22節 Karlsruhe Tzolis (Sturm) 1.5
23節 Rostock Tanaka (Mittelfeld) 2.5
24節 Hannover Tzolis (Sturm) 2.0
25節 HSV Tzolis (Sturm) 1.0
26節 Osnabrück Tzolis (Sturm) 1.5
27節 K'lautern Tzolis (Sturm) 2.0
28節 Braunschwing Appe (Mittelfeld) 2.0
29節 Wehen Oberdorf (Abwehr) 1.5
30節 Greuther Fürth Appe (Mittelfeld) 2.0


Eleven of the day
5回 Tzolis Zimmermann
4回 Appelkamp
3回 Vermeij Tanaka Oberdorf
2回 de Wijs Kastenmeier
1回 Iyoha Klaus Engelhardt Siebert

MOM
8回 Tzolis
3回 Vermeij
2回 Tanaka Appelkamp
1回 Sobotoka Kastenmeier Engelharlt
Johannesson Iyoha Oberdorf
0208名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 20:35:17.45ID:3MjFToZp
パーダーボルンのWGコンテがハイデンハイムに決まった 3G 3A
36.13(km/h)ブンデス2部で4番目に足が速い
0209名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/29(月) 21:50:05.63ID:vIjPuMkN
>>202
>>2からのテンプレみてるとじじいってすぐわかるな
0212名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/30(火) 00:31:46.55ID:1GorXLss
ワオはなぜポジションとしてアタッカーを選ばなかったのだろう?
アタッカーなら乞食専としてブンデス1部とか余裕で行けたと思う
すんげえ不思議
0213名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/30(火) 00:34:48.91ID:1GorXLss
同じチームのツォリスみたいなスタイルで普段サイド内側で浮遊してて
点とる以外は何もしませんみたいな感じで良かったと思う
たまに守備でもしてみせれば拍手喝采でみんなに褒められたろうに
0214名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/30(火) 00:43:07.53ID:0g5vvEZM
ユースの頃はアタッカーもやってた
スピードがないからついていけなかったんよ

ちなみにその頃三菱養和ユースの中村敬斗や久保建英は日本代表だった
0215名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/30(火) 01:08:00.81ID:r4xdAdWn
田中は点取ってるじゃないか

主に降格圏から
雑魚専田中の7得点、11〜18位ですげーよ
しかも下3つに4点な😅
0218名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/30(火) 01:47:35.53ID:UMBW0jUW
>>214
デマ
川崎の指導者が上手い選手をボランチにしてた
足速い三笘もボランチだった
三笘は川崎離れた大学で左WGになった
0219名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/30(火) 01:48:47.32ID:oCrcM0q/
>>212-213
川崎の指導者が上手い選手をボランチにしてた
足速い三笘もボランチだった
三笘は川崎離れた大学で左WGになった

田中は大学行かずにユースからそのまま高卒で川崎プロになったのでそのままボランチ
0220名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/30(火) 01:51:33.15ID:aqKruqTu
>>212-213
俺もそう思うけど
ユースの時の指導者って上手い子にボランチさせることが多い
実は三笘も元々高校までボランチだった。大学で左WGに

三笘は「ボランチは視野が360度必要で大変だったけど、サイドなら180度で済むから適応できた」と言ってた

田中は大学行かずにユースから高卒でそのまま川崎プロになったのでそのままボランチ

川崎ユースの指導者がポジションを決めてやらせてた
板倉もDFなんかやりたくなかったけど、ユースの指導者に言われてやった
0221名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/30(火) 02:02:34.57ID:/jzh/xdC
ワオはどっちにしろボランチ以外じゃフィジカル的に無理だしプロになれただけ成功かもね
0223名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/30(火) 02:12:56.06ID:wTbMf5j9
>>212-213
まあ同意だけど、レオザも言ってるけど田中碧のボランチの技術や能力ってガチで凄いのよ
日本人の中だとボランチとしては板倉も敵わないし
日本人の中だとボランチとして使われるのはわからんではない

でも吉田麻也も言ってるけどドイツ2部って上とはやり方が違うから
田中碧の良さがいかされにくいんだよね

だからドイツ2部から抜け出すには、アタッカーとして点を取る方がよかった
そして田中碧はその才能があるので、アタッカーやってた方がさっさと2部脱出できたよなと思う

器用貧乏的な感じもあるよね
何でもできる故に日本だとボランチで求められてしまう
0224名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/30(火) 02:13:48.63ID:LOYisWH3
デマジジイいつも平気で嘘つくからな
W杯からサッカー見始めたから何も知らんよ
ACLでゴールしてんのに田中碧はACL出てないとか言ってた大ウソつき

田中碧はサイドバックとかアタッカーとか色々やってた
0225名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/30(火) 02:14:23.83ID:/jzh/xdC
あこれキチガイ爺だな
ワールドカップ新規の爺はIHとアンカーがボランチに含まれるの感覚的に分からんか
そりゃトップ下程チャンスクリエイトも求められず守備放棄もしやすいIHが一番だろうな
0226名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/30(火) 02:15:58.40ID:Ax0zd3Gj
>>224
たまにやったとかをやってたにカウントするのは詭弁だろ
本職として本格的にやるのとたまに穴埋めとかやるのとは違う

それこそ板倉のボランチと同じ
チームによっては穴埋めとしてできるけど日本代表で田中碧や遠藤ほどの能力ではない
0228名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/30(火) 02:20:58.89ID:LOYisWH3
>>226
何も知らねえくせに黙ってろジジイ
ヴェルディにも通ってて田中碧はドリブラーでフォワードやってたんだよアホ
イトゥアーノ横浜とかも知らんだろ?
0229名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/30(火) 02:23:02.55ID:1hDvIk83
>>228
大昔の子供の頃やん
現状シュート精度が他の選手より明らかに高いんだから
現状アタッカー向いてるのは事実だろ
0230名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/30(火) 02:27:23.45ID:zHPxsSC/
ずっとボランチやっててアタッカーやってないとか言ってたくせに知らないのバレたら急にアタッカー向いてるとか言い出して草
0232名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/30(火) 02:31:10.90ID:ONdgcAUA
自称デュッセルドルフ在住の西日本の田舎のフェラ爺は新丸子に来たこともない
横浜川崎北部のこと何も知らない
0234名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/30(火) 02:31:26.80ID:UirZnuZf
デマ? 田中が点取ってるのは12位以下だぞ
降格圏に4点
まごうことなき雑魚戦だ

ブンデス2部でこれだけ下位に点が集中している選手はいない
ついでにオファーも来ないだろう
0235名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/30(火) 02:34:44.81ID:RZx8BiW+
ヴェルディで周りが上手すぎてついていけなかったからフロンターレに入ったのに田中は上手いからは草
0238名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/30(火) 02:39:32.77ID:Pse8tptj
川崎駅前でチラシ配ってるサポにみんな冷ややかな目で見てたからな
フロンターレなんて地元じゃ知られてなかった
田中碧がフロンターレ入った頃もフロンターレのことは知らなかったと言ってたし
0242名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/30(火) 02:44:35.96ID:ARubPRJK
>>240
監督はジョーカーとも言ってるからまた改めて控えだと明言されたな
0243名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/30(火) 02:48:00.28ID:UirZnuZf
アホは文章読めないからな
主力が復帰した時はこういうんだぞ

監督 ◯◯(例えばアペルカンプ)が復帰してとても嬉しい。今日は途中出場だったが彼の復帰を待っていた

主力として復帰を待望していたことがわかる。それに対して「ゲームチェンジャーだ」🤭
0244名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/30(火) 02:54:53.03ID:anEqY/rM
U23アジアカップでチマとリヒトがボランチで出てるけどあいつらはヴェルディ産だろ
たぶんJリーグできるずっと前からブラジル路線でテクニシャン育てんのは伝統的

川崎ユースはプレミアにも上がれなくて県リーグとかにもいたでしょ
マリノスやヴェルディや桐光学園がいるから県内で上手い子は川崎ユースなんか行かん
強くなってきたのは最近
横浜FCユースはまあまあ強かった
0247名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/30(火) 03:57:32.88ID:HU9vHDRf
チマすげーw
これぞボランチに求めることだよなw
0253名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2024/04/30(火) 16:03:12.12ID:Cq10Eiao
ただ田中が嫌いというだけで
アンチが嬉々としてチマ推してるのが滑稽👏
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況