>>708
まあ代表はテストマッチ除くと勝ってナンボの世界だし
プレーやゲームの内容がどうの抜きで結果だけ見る層も多いし
そういう層にまともなサッカーのハナシはもともと無理だしね。
選手にどうのもプレーの質だのじゃなく好き嫌いのレベルで言うてるだけだし。
それでも最近は日本のメディアに関してはもあからさまにアホな代表関連の記事は減ったような感じはする。
トルシエあたりの世代以降のプロがメディアの仕事するようになって憲剛だのもまともなこと言うてくれてるのもあるんだろうが。