上田の久保に対するコメント
「(久保が)タメるのが分かっていたというより、僕は常にシュートをイメージしたポジショニングをしているつもり。それはずっと言っている。
タケ(久保)がそれに合わせてプレーの選択をしてくれた」
「FWは常にゴールに対して意図を持って動いているので、パスが通らなかったとしても見てくれているのは動く原動力になるし、タケの言うようにそれが
1つの大きなコミュニケーションになる。通らなくても見てくれていたらFWはどんどん動き出せるし、動きやすくなる。それは常に感じている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d5cda023e054020128a25b6f79499384c63d631

かる〜く南野をディスってるぽいw