ウルグアイ代表が来日 ~キリンチャレンジカップ2023~
2023年03月22日

3月24日(金)に東京都/国立競技場で開催されるキリンチャレンジカップ2023に向け、3月20日(月)からウルグアイ代表の選手や関係者が順次東京に到着しています。

3月21日(火)から都内の練習会場でトレーニングを開始し、試合に向けて準備を進めています。

監督・選手コメント

マルセロ・ブロリ 監督代行
5か月前にもU-18の大会で来日していますが、人々のレベルの高さや街の清潔さが印象的です。
日本代表についても強い印象を受けていて、近年大きな成長を遂げ、ワールドカップではドイツなどにも勝ち、非常に強いチームだと感じています。
今回の親善試合は、ワールドカップを終えたあとの新しいプロセスの始まりであり、今後始まる予選に向けた準備でもあります。
日本のサッカーファンの皆さんには、この試合を是非楽しんでいただきたいです。

セバスティアン・コアテス 選手(スポルティングCP/ポルトガル)
これまでも日本に来ていますが、日本の人々はいつもリスペクトを持って迎えてくれます。
この試合はウルグアイにとって世代交代のタイミングで、新しいサイクルの始まりです。
以前から招集されている選手にとっても新しく招集された選手にとっても素晴らしい機会になるでしょう。
それは日本にとっても同じであり、素晴らしいスペクタクルな試合になることを期待しています。

サンティアゴ・メレ 選手(CAウニオン/アルゼンチン)
日本には初めて来ましたが、映画などで良い印象を持っています。
日本代表とは2017年に韓国で行われたFIFA U-20ワールドカップで対戦しましたが、日本のサッカーは戦術的にも統率が取れていて、ダイナミックで強度が高いという印象を持っています。
私個人としては、今回が初のトップカテゴリーの代表への招集で、幸せに感じています。
チームとしても、通常対戦する機会の少ない別大陸の強いチームと対戦できるので、重要な機会になると思っています。
日本の皆さん、是非スタジアムに足を運んでいただき、スペクタクルな試合を楽しんでください。