元々キングが好きだった目線から言わせて貰うと2014年まではゴールだけじゃなく、サイドに張った位置からのクロスやドリブル、カウンターの流れでアシスト出来てたし、FKもミドルもよく入ってたから守備放棄させる価値はあって、NO2って言われても、ある程度説得力のあるプレーはしてたんだよ。

でも、ゴール乞食スタイルに切り替えてからは酷いもんだよな。
あんなのが許されるならイブラ、レヴァ、グリーズマン、ネイマールでも確実にバロン取れるわ。
どのエースもワガママが過ぎるとチームの癌になるって分かってるから、中央で身体張ったり、守備に奔走したり、後方からチャンスメイクしたり、ゴールから遠い位置でもドリブルで仕掛けたりするわけ。

ペレスはこんな本人まで騙してしまうようなハリボテ作る為のスキームを本当に良く考えたよな。