X



トップページ海外サッカー
1002コメント279KB

VfB Stuttgart 遠藤航 Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/10/02(日) 00:26:00.89ID:RS+Uf4dA
遠藤航ツイッター
https://twitter.com/wataru0209
遠藤航インスタグラム
https://www.instagram.com/endowataru/
遠藤航アメーバブログ
https://ameblo.jp/wataru-endo/
遠藤航オフィシャルウェブサイト
http://wataruendo.com/

シュトゥットガルト公式サイト(ドイツ語)
https://www.vfb.de/de/
シュトゥットガルト公式ツイッター(ドイツ語)
https://twitter.com/VfB

前スレ
VfB Stuttgart 遠藤航 Part.5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1631454702/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VfB Stuttgart 遠藤航 Part.6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1652536025/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0526名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/11(金) 18:48:19.31ID:JeIUCi+1
DFラインやばいな
マブロパノスは黄色5枚の出場停止
ステンツェルはインフル
ソサは怪我かどうかわからんけどトレーニング出来てないそうだ
0527名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/11(金) 23:06:18.97ID:nZg61U2L
伊藤 ザガドゥ カラゾル アントン
仕方ないからこんな感じか
でもカラゾルは遠藤の代役としても使いたいだろうし難しいな
0528名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/11(金) 23:57:29.24ID:vMoSUguB
アントンのSBを継続させたいがCBに戻して右にヴァグノマンかな
ソサの状態は分からないけど開幕から数試合休んでいたくらいだし
移籍が決定事項なら残り1試合という事もあり無理をさせない方針かも
0529名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/12(土) 00:22:15.21ID:L3HosCbD
サイラスとナルティも不参加のようだ

遠藤の代わりにカラゾルで
伊藤 ザガドゥ アントン ヴァグノマンかな
0532名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/12(土) 21:30:02.15ID:9eg+l1v2
遠藤も出場出来るか分からない上に田中碧も結局W杯前最後の試合もベンチ外だし、どちらか外して原口入れる決断したほうがいいと思うんだけど…
0533名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/12(土) 22:43:27.20ID:pWX3sfxx
流石に今日はベンチも手薄だな
1 Muller ? 2 Anton (C), 4 Vagnoman, 8 Millot, 9 Guirassy, 10 Tomas, 16 Karazor,
21 Ito, 22 Fuhrich, 23 Zagadou, 32 Ahamada

33 Bredlow ? 7 Coulibaly, 11 Perea, 20 Pfeiffer, 25 Egloff, 34 Hoppe, 36 Ulrich, 37 Aidonis, 39 Kastanaras
0534名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/12(土) 22:47:02.39ID:yWhQjmxc
伊藤ザガドゥアントンの3バックでWBヒューリッヒヴァグノマンかな?
かなりメンバー厳しいがなんとか勝ち点1は拾いたい
後は怪我なく頼む
0535名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/12(土) 22:51:13.38ID:+3tzRKX0
年齢的に最後のワールドカップだろうに……
もしこんな形で諦めるしかないならめっちゃ悔しいだろうな
0536名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/12(土) 23:01:05.45ID:oMRFXrBq
Jリーグでも脳震盪は症状の軽重にかかわらず最低6日出場できないのだから、今日ベンチ外だからといってW杯について悲観的になる意味がわからん。
0537名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/12(土) 23:21:50.26ID:9eg+l1v2
>>536
最低で6日だからね、それ以上かかる可能性もある
それに田中碧も怪我で試合出れずW杯に間に合わないかもしれない状況で二人とも連れてくのは危険でしょ
どっちか外す決断して、カナダ戦で原口を試したほうがいい
二人とも厳しかったから守田、柴崎で臨む事になるからバックアッパーいないし
0539名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/12(土) 23:58:38.37ID:9eg+l1v2
W杯に出れたとして休めるのはいいんだけど今身体動かせないから試合勘と体力面が心配
0540名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/13(日) 00:06:26.04ID:P+OyNxdR
先制されると苦しいな
レバークーゼンはカウンター速いからこの前のウニオンみたいにならないといいが
0541名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/13(日) 00:09:02.55ID:0BN5dfzu
先制キッツ
0543名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/13(日) 00:21:56.81ID:P+OyNxdR
フリンポンとディアビにやられまくるのはまあわかってたけど攻撃が全然だなあ
ミロが苦しい
0544名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/13(日) 00:30:41.66ID:QfC1c165
ディアビみたいに一気に持ち上がってシュートを決められる選手が居れば楽なんだけどな
後半ペレアに期待と久々にクリバリも見たい
0547名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/13(日) 00:54:08.07ID:P+OyNxdR
0-1で済んでるけど完全にレバークーゼンの得意の試合展開になってるなあ
攻撃のスピードや判断の早さが段違い
ディアビとフリンポンのスピード狂コンビやばすぎる
0552名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/13(日) 01:27:17.38ID:P+OyNxdR
今日はみんな良いところなかったな
主力4人抜きはやっぱりきつい
ソサが移籍濃厚だし左サイドどうするかは考えないといけない
後はまあ監督だよね、試合中も触れられてたけど
0553名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/13(日) 01:27:46.02ID:6tkGLDBa
預けて前に行ってるのに預けられた側が何で必要以上に持つんだろ
それでシュートまでもっていけないのが多々ある
0554名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/13(日) 01:31:22.66ID:P+OyNxdR
はよ出さんかいみたいなシーンほんとに多いよねこの試合に限らず
0555名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/13(日) 01:31:26.32ID:QfC1c165
今日引き分けでもヴィマーに託す可能性もあったけど新監督体制への移行は確定的か
戦略面で期待を持てそうな人に来てほしいがそう簡単な話しでもないな
0557名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/13(日) 01:44:59.67ID:QfC1c165
代表の脳震盪絡みの話だと長友は練習中の接触プレーで発症して途中離脱
GK中村航輔も試合中に搬送され加えて頚椎捻挫もあったが4日後に代表合宿に合流
その後ロシア大会のメンバーに選出
前田大然は1週間で復帰プログラムを終え合宿に合流
更に2日後の代表戦で途中出場
0558名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/13(日) 01:57:49.89ID:QfC1c165
中村のは知っている人も多いと思うし長友の時のもなんとなく覚えていたが前田のは知らなかった
とりあえず即退院で少しは安心したもののあれだけの衝撃を受けている訳だし心配の方が大きいな
ドイツ戦まで少し間があるから慎重に見極めてくれるとは思うが
0560名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/13(日) 21:23:05.46ID:tYyeCVMv
伊藤、板倉、吉田、浅野は飛行機乗ってるけど遠藤は乗ってないな
まだ飛行機は無理だよな
0561名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/13(日) 21:26:32.21ID:I+dkMLTH
>>560
俺も諦めたくないけど、あと10日なのに飛行機も乗れないとか厳しいでしょ
6日ルールあるのかもしれないけど
田中碧も故障してるしどっちか重い症状の方は見限るしかないと思う
ポジション同じだし
原口呼ぶべき
0562名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/13(日) 23:14:14.72ID:x3if5heL
とりあえずは水曜日以降に行けるかどうかの判断かね?

アメリカツアーは明日から行くみたいだな
ヒューリッヒは手術で不参加
アントンとナルティはコロナワクチンを接種してないから入国できないので不参加
カラゾルは例の件で国外に出られないので不参加
0564名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/14(月) 00:33:45.27ID:VpDt+gU8
>>563
耳キーンってなるし何か脳に悪影響はありそう
0565名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/14(月) 08:13:05.37ID:K9pyEWHc
日本サッカー協会の指針 FIFAと大体同じ
サッカーにおける脳振盪に対する指針
https://www.jfa.jp/medical/b08.html
最後に記述された6段階を最低1日かけて進まないといけない

香川が2ヶ月に2回脳震盪を起こしたことがあった
ユナイテッドは少し続行した後すぐ交代させたが
日本代表はハーフタイム後の後半も出し続けほぼフル出場させてしまった
試合後にチーム離脱
どちらも遠藤ほど酷い脳震盪ではなかったが
日本代表に早く復帰するのはちょっと心配
0566名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/14(月) 11:32:41.15ID:yNRdeQ/H
無理そう?
0568名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/14(月) 18:31:20.84ID:NBcW6lEX
キッカー採点前線の2シャドーが厳しい評価、何もさせて貰えなかったし仕方ない
トマスは中だとやっぱり消えてしまう
伊藤は3.5だから及第点かな
試合経過見返すとやっぱり交代遅すぎる、ミロを85分まで引っ張ったし
休み期間長いし早いところ監督決めてチーム作って欲しいけど試合中の話聞いてるとまだ揉めそうだなあ…
0569名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/14(月) 20:33:02.93ID:6oSbrcWV
格闘技やってた俺からするとみんな神経質になりすぎ。
むしろ日常的なヘディングのほうが危ない。
0570名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/14(月) 20:37:15.42ID:6BdTfyKv
遠藤今日の夜にカタール到着
0571名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/14(月) 21:53:14.42ID:V/gH9b00
伊藤は敗戦フィールドプレイヤーの中ではザガドゥとアーマダと並んで最高点か
ミロはボールロストばかりしてたし得意の精力的なプレスもハマってなかったしワーストだったな
0573名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/15(火) 01:52:09.86ID:zSWkbXBF
普通に吉田だろ
0574名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/15(火) 08:07:07.63ID:jeyJ96G8
監督がまともならドイツ戦は冨安と板倉で行く。 
ドイツ勢のMFはミドル決める力あるので体のどこかに当てて防ぐる反応遅いとやられる。
ブンデスでスピード反応遅いと弱点さらけだしてバレてる吉田はコスタリカ戦に回す。
0577名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/15(火) 10:05:36.51ID:vYllLdgo
>>576
トミも板倉も頭がいいからね
とはいえ普通に吉田が使われるだろうけど
吉田は五輪からコンディションがアレだし
オーバーエイジで使うべきじゃなかった
0578名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/15(火) 10:33:47.90ID:jeyJ96G8
>>575
それを言うなら基本ずっと吉田・冨安だったので試した事ない組み合わせってでいきなりスタメンってたくさんあるぞ。
五輪も冨安が怪我したので試さずいきなり吉田・板倉だっただろ。
W杯予選の吉田・植田、吉田・谷口、板倉・谷口コンビももいきなりだったし。
0579
垢版 |
2022/11/15(火) 14:27:52.97ID:i3usnYdk
監督経験がないからわからんだろうが
キャプテンを外すというのは
相当なリスクなんだよ。特にCBのキャプテンはな。
ピッチの監督なんだから。
昔それやって指揮系統が乱れて
負けたことある。いい教訓だった。
0580名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/15(火) 15:12:47.25ID:laHR1tSF
レオザさんきたーー
0582名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/15(火) 15:21:12.42ID:9gU1zCum
>>570
心配したけど、笑いながら飛行機から降りてきたしな。大丈夫みたい。
0584名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/15(火) 18:02:32.70ID:359Tod1O
すげー吉田の話してるから冨安スレか板倉スレに間違ってきちゃったかと思ったわ
まあシャルケで吉田が、相手アタッカーの仕掛けにズルズル後退してバーン!てシュートうたれて失点して あ〜って空見上げるシーン 何度も見ちゃうと不安だよな
0585名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/15(火) 18:07:55.60ID:khRT6vvM
冨安吉田板倉の3バックに長友酒井のWB、ダブルボラに守田遠藤。
これで守備はカチカチになるよ
いくらドイツでもそう簡単に点は取れない
ただ日本も点が取れない
0586名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/15(火) 21:38:09.63ID:Yp3TUsLi
tps://www.youtube.com/watch?v=dn-ZhTs5grY

壮行会生LIVEで今遠藤喋ってたけど全然問題なさそうで安心した
0588名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/15(火) 22:00:45.03ID:7A6Zo6ht
>>585
引き分けで良いからそれで良くね?
0589名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/15(火) 22:52:23.11ID:EncWKGRD
重度の脳震盪は復帰までに最低一ヶ月ぐらいかかるって言われてたけどもう復帰出来てるのか?
もう練習参加はしてるの?
重度では無かったってことなのか?
0591名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/16(水) 02:11:49.97ID:vQwGgEhh
>>585
>>587
ニューカッスル、リバプール、チェルシーが三笘にびびって左サイドガチガチ→右サイドスカスカ
スパーズはソンを早々に下げて守備固めするぐらいだからな
強力なカウンターやセットプレーの高さもない日本がガチガチに引いたら逆にボコボコにされる
0592名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/16(水) 02:45:02.66ID:VgR9Zxkx
バランスのトレーニングでまフワッとするとか言ってるのだが大丈夫なのだろうか
0593
垢版 |
2022/11/16(水) 03:26:26.03ID:jZcPuf56
仲間達と何事もなく談笑するって
ドラマだとこの後大変な展開に必ずなるよな。
なんか心配だ
0596名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/16(水) 05:55:22.31ID:qRLFHSUE
目眩するとかスマホの画面がボヤけてるとか言ってるが…
0598名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/16(水) 07:21:39.76ID:VgR9Zxkx
こんな症状ありならw杯とは言え無理しないで欲しいね
0601名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/16(水) 09:33:50.36ID:wepg4fKH
俺も脳震盪なったことあるが
いくらかアホになったことは否定できんが
普通は長くても1週間あれば全快するぞ
50年後アルツハイマーになりやすくなったりとかはあるかもしれんけどな
0602名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/16(水) 09:35:02.74ID:mfjuIpc7
倒れても手が伸びた状態だったしね
このくらいは想定内
あとはチームドクターが冷徹にルール通りに判断してくれることを祈る
脳震盪で目の不調を訴えてる香川を試合に出し続けた前科があるからな
代表のドクターは
0603名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/16(水) 09:43:15.42ID:mfjuIpc7
>>601
このレベルの環境の選手ともなると
MRI、脳波、認知、運動能力
の検査をちゃんとやって判断するよ
ルールも決まってる>>565

このレベルの重大な脳震盪がなくても
ヘディング程度の頭に衝撃を受け続けると
海馬萎縮など様々な障害が起きることが分かってる
0604名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/16(水) 09:50:48.10ID:wepg4fKH
>>603
日本で脳震盪なったら別に日本代表でなくてもその程度の検査は誰でもやるぞ
というか、そのくらいのことやらなきゃ社会問題になるだろ
気絶となると本人よりも周りのほうがビビるからな
即誰かが救急車呼んで病院であれこれ検査漬けだ
0605名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/16(水) 10:58:37.08ID:/vTL8H//
海馬委縮ってヘディングよりも炎天下で90分(少年だと40分?)走り回る方が原因になってそう
まあヨーロッパは割と涼しいから大丈夫にしても日本の場合は絶対に気温の方が悪影響あるだろうな
0606名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/16(水) 11:51:20.53ID:WkoQVizd
俺は事故で脳震盪じゃなく脳出血になったことあるけど
2週間は頭痛が酷かったな
出血は自然と吸収されていくけど
吸収されない場合もあってその場合は手術が必要だった
0607名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/16(水) 12:16:18.62ID:mfjuIpc7
>>604
>>普通は長くても1週間あれば全快するぞ

なんて言うのはおかしいだろう
全快ということはないのではないかということが分かってきてる
0608名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/16(水) 12:53:36.41ID:pwAL4liG
ネットドクター妄想中
0609名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/16(水) 14:31:50.04ID:wepg4fKH
>>607
そこがおかしいと思ったんならなんで最初にそこを言わずに検査がアーダコーダと言い始めたんすかね
とりあえず食い下がりたいだけかい?
0610名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/16(水) 14:34:49.47ID:VgR9Zxkx
ネトドクな俺だけど心配で仕方ない
0613名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/17(木) 06:27:23.95ID:X6EumX9F
心配というかワールドカップは無理だよ
後遺症あるし試合に出したら選手生命どころか生命が危ない。

出す方がおかしい
0614名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/17(木) 08:00:50.61ID:ok5AjrQa0
>>613
でも、W杯は遠藤が居なきゃ全敗の可能性が高くなるよね
それくらい重要だよね
0615名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/17(木) 10:32:04.28ID:X6EumX9F
だとしたらどうせ勝てないんだから、心配するだけ無駄では?
0617名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/17(木) 12:04:41.11ID:FNAy1HiA
>>616
シュツットの試合見てその感想が出る?
0622名無しに人種はない@実況OK
垢版 |
2022/11/17(木) 23:59:26.57ID:rDy3snks
>>621
現状の代表の試合見ててそれなら本当に見るセンスないよ?戦術とかしらなそ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況